2024年06月24日

【沖縄】客室洗濯機付きのホテルで身軽な旅を♪高級リゾートに浸れる8選
一年を通して暖かい沖縄。気分もあったかくなりますが、暑くて汗ばむこともあります。そんな時は、ホテルの客室に洗濯乾燥機があると便利ですよね。子連れなら、子どもが汚した服もタオルも洗って帰宅できるので、気分も少し楽になります。沖縄を中長期滞在するのに洗濯機があるとやっぱり便利。こまめに洗濯ができるので荷物も少なく身軽な旅が叶います。あると便利な洗濯機付きの沖縄のホテルをご紹介します。

パワーを感じる太陽に、どこまでも続く綺麗な海。沖縄にいると日常から離れられて、気分もすーっと軽くなります。プールやオーシャンビューのホテルに泊まれば、リゾート気分が高まって普段の生活を忘れられるのもいいですよね。リゾートホテルにいながら、暮らすように滞在してより沖縄気分に浸る旅をしませんか。
荷物は軽く、思い出は深く。

湿度も気温も高い沖縄だから、洗濯できるとその後の快適さが段違い。何かと荷物が多くなりがちな子連れファミリーも身軽に旅ができて、体力の消耗度も違います。客室に洗濯機があれば、好きなタイミングで回せるのもいいですよね。荷物は身軽に、思い出はたっぷり胸に刻んで、楽しい沖縄旅行にしましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
キッチン・家電付きコンドミニアムで快適連泊ステイ

ホテル棟、コンドミニアム棟、アネックス棟からなる「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」。沖縄の西海岸のリゾート恩納村に位置しています。海を望むようにホテルが建っているので眺めも抜群!2つのレストランやショップ、スパ、プール、バーなどの施設があり、1日じゃ足りないほど充実しています。

コンドミニアム棟はほとんどのお部屋にキッチン、電子レンジ、洗濯機を備えており中長期滞在にもおすすめです。バルコニーに出れば沖縄の綺麗な海が一望できるのも魅力です。沖縄を連泊して楽しみたい、子連れ旅行で快適に過ごしたい家族にぴったりです。
詳細情報
カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車で約60分(沖縄自動車道利用/最寄 石川IC)
宿泊した人の口コミ
恩納村冨着の高台に建つ、全室 (Eastern China) Sea View の12階建て。2009年開業(アネックス棟は2016年)。運営はカトープレジャーグループ(KPG)。隣のAQUASENSE Hotel & Resortも同社。ホテル棟(H棟;121室)、コンドミニアム棟(C棟;128室)、アネックス棟(A棟;84室)の3棟からなり、客室総数333。
客室カテゴリーは一般が1、スイート6の全7種(他にペット可が1)。スイートの内、5つは「Premium」「Corner」といった上級グレードになるので、一般的な選択肢としては「Superior」(36㎡;H棟)又は「Suite」(55~79㎡;H棟/C棟/A棟)になる。
今回はH棟 Suite(62㎡)に2泊。H棟のエントランスに車をつけると、駐車場を指示される。棟毎に受付があり、駐車場(352台;無料)も別らしい。
部屋は7階。客室階の廊下は外廊下。隣にゴルフコースが見える。アルコーブにはシーサー。玄関が広い。靴を脱いで室内に入る仕様。
さすがに62㎡は広い。寝室にダブルベッド2台。リビングにはL字型ソファ(2~3人用)と丸テーブル。デイベッド(2人用)もあるので、大人4人は泊まれる。液晶テレビは65型、シーリングファンがリゾートを演出。
バスルームは、浴室、トイレ、洗面所がドアで区切られる。浴室には洗い場もあるので、便利。
キッチンスペースも余裕。IHコンロ(2口)、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトルはT-Fal製、コーヒーメーカーはDolce Gusto(4個/日)。給湯器パネルまであって、お湯張りもできる。自宅にいるよう。
ベランダにもデイベッド、隣室との間も区切られているので安心。暖かい季節なら、ここでのんびりするのもいい。
無料WiFi、USB端子、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤー、パジャマなど、設備・アメニティーも十分。ミネラルウォーターも一人1本。スリッパもあるが、フローリングの室内は裸足の方が気持ちいいので、ベランダ用。
C棟/A棟のSuiteとの大きな違いは、洗濯機、掃除機、食器・調理器具がないこと。長期滞在の場合はC棟が良さそう。
連泊時、清掃不要を選択すると館内利用券(1000円)がもらえる。
朝食のレストランは2箇所。「Wine & Dining The Orange」(H棟1階;104席,6:30~10:00)と「琉球BBQ Blue」(A棟12階;113席,6:30〜10:00)。どちらを選んでもよい。料金は約3,000円/人。
初日、8時過ぎにOrangeに行くと、入口に行列。ロビーにも待機中らしき人々が大勢。オフシーズンだから空いているだろうと高を括っていた。急遽、Blueへと行先を変更。A棟へは一旦、建物の外に出て、C棟の脇を通って行かなければならない。雨でも降っていたら、ちょっとやっかい。
Blueでは待つことなく、しかも運よく窓際席に。最上階からの景色はなかなかのもの。
メニューは、あぐー豚のしゃぶしゃぶと沖縄料理を中心とした和食ブッフェ。朝からしゃぶしゃぶかと、一瞬怯んだが、これが頗る美味。チャンプルーやジューシー、沖縄そばの定番料理の他にもイナムドゥチ(甘味噌を使った豚汁のようなもの)、ポーたまのりまき、ヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)などもあり、ついつい食べ過ぎてしまった。
2日目は7時前にOrangeへ。席こそ待たされることはなかったが、ビュッフェテーブルの動線が悪いせいで、料理の取り分けに時間がかかる。
料理は、質量とも満足のいくものだったが、そもそも333室に対し、朝食会場が217席(104+113)というのは、明らかに容量不足。客室キッチンで調理する人やテイクアウトを想定しているのかもしれないが、待ち時間が長いと、リゾート気分も台無しなので、ハイシーズンは要注意。
夕食は、ムーンビーチ界隈まで歩けば(700~800m)、飲食店の選択肢は多い。天気が悪い日は、前記2箇所のレストランが少々お高いので、テイクアウト専門の「Deli & Café」(H棟2階,6:30~11:00,12:00~21:00)もお薦め。リーズナブルな料金ながら、結構、美味しい。
空港から一般道でも90分。駐車場有料のホテルも多いが、ここは無料。空港リムジンバスも立ち寄るので車がなくても便利と、アクセスは良い。60㎡のスイートが1万円台半ば(朝食付・1人1泊)というのは(ローシーズンとはいえ)コストパフォーマンスも優秀。問題はレストランのキャパシティー。それさえクリアできれば、優雅なリゾートライフを満喫できる。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣(ベブ)
自宅のようにゆったりステイ!一年中入れるプールでサ活も♡

画像提供:星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
那覇空港から高速を利用して車で約1時間。ダイビングスポットが豊富な恩納村にある「BEB5沖縄瀬良垣」。通年楽しめるプールは冬の時期は温水に。肌寒くなる季節でも、存分に水遊びが楽しめます。夜はライトアップされたナイトプールで映える写真を撮り放題!冬季はプールサイドにサウナもあるから、サ活好きにもおすすめです。

画像提供:星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
ホテルのコンセプトは、沖縄の方言でゆったりという意味の“よんな~ちゅライフ”。「ゆっくり、のんびり、素敵な時間を過ごしてほしい」という思いが込められています。全部屋にキッチン、大型冷蔵庫、洗濯乾燥機が完備され、自宅のような快適な滞在が叶います。リビングダイニング、アイランドキッチンを備えた「デラックススイート」はベッドルームが2つ。寝るときは1人が良いといった大人旅でも安心です。

画像提供:星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/)
「TAMARIBA(タマリバ)」は、屋内~屋外まで広がるラウンジスペース。オリオンビール、泡盛、ソフトドリンクなどの飲み物の他、窯焼きピッツァやジェラートなど目移りするメニューもあります。24時間利用できるので、夜中まで語り合うなんて旅らしい過ごし方も◎
詳細情報
星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣(ベブ)
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港から車で約60分(高速利用)
宿泊した人の口コミ
不二家コラボに宿泊しました。部屋はトリプルの部屋にペコちゃんのお菓子や装飾、ロビーもペコちゃんの飾りや写真スポットなど好きな人は楽しいと思います。生憎の梅雨時期にあたり一瞬の雨上りにレンタサイクルでサーターアンダギーを買いに、パンケーキを食べに行き、ジムスペースを貸し切りで利用したりとのんびり過ごしました。朝食もちょうどいい、お酒好きな方は夕方の飲み放題プラン、キッチンと洗濯機も使えます!近くの買い物はコンビニくらいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.HIYORIオーシャンリゾート沖縄
全室オーシャンビュー。広々リビングが圧倒的な開放感

那覇空港から車で約1時間の「ヒヨリ オーシャンリゾート沖縄」。周辺は「青の洞窟」や「ビオスの丘」、「琉球村」などの観光スポットがあり沖縄旅行の拠点にもおすすめです。海に面するように位置し、眺めも抜群。ジムやプール、大浴場(サウナ、露天風呂)も無料で利用できます。レストランも豊富なので、連泊して沖縄じかんを満喫してみては。
客室に入ると圧倒的な海景色に思わず声をあげてしまいます。広々としたリビングからバルコニーまでフラットにつながり、開放感抜群。オリオンビールをのみながら絵画のような景色を眺めれば、日頃の疲れも悩みも吹き飛んでしまいます。キッチン、コーヒーメーカー、調理家電、ドラム式洗濯乾燥機付きなので、まるで高級リゾートマンションに住んでいるかのような気分になれるのも◎

お部屋で沖縄料理を作ってパーティーするのも楽しそうですが、連泊して1日は食事付きプランにするのはいかがでしょう。朝食は焼きたてパン、海鮮丼、和総菜、洋食、沖縄料理など多彩な料理が並びます。朝食からインルームダイニングの利用も可能。贅沢にお部屋でのんびりするのもいいですね。
詳細情報
HIYORIオーシャンリゾート沖縄
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港からタクシーにて約60分程度(石川インターチェンジをご利用) または 「空港リムジンバス12番線」に乗り、「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」下車で約68分程度
宿泊した人の口コミ
昨年出来たので楽しみに行きました。
レンタカーがないとちょっと行きづらいでしょうか、部屋は広くて施設は新しいだけに全般良し。
ゆっくり出来、夕方のフリードリンクなども良かったです。ヨガ、太極拳などアクティビティも良いですね。
メインダイニングは味が大変素晴らしい。接客も一生懸命な印象。この店は再訪したいです。
プールは思いの外狭く、かといって海まで歩くのも…
周辺の食事も歩くのはきついので、レンタカーで移動なら南にも北にも行けて良いです。
お風呂、サウナは満足、アメニティが素晴らしい。タオルなど持ち込まなくて済むのもポイント高いです。
改善して欲しい点がいくつか。
まず、朝食、手袋、消毒の徹底が全くされていない。声がけすらなく、これではコロナ対策の意味がないです。
プール、夜は大人時間が書いてありましたがこれもなあなあ、徹底がされないなら明記しなければ良いと思います。
この値段だと次は違うホテルに行きますが、(他にも新しく魅力的なホテルがたくさん出来てます)決して悪いホテルではないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. フェリスヴィラスイート古宇利島ビュー
プライベート度満点♪全室にプール&キッチン付き

那覇空港から車で約1時間半の名護エリアに位置する「フェリスヴィラスイート古宇利島ビュー」。全室にプライベートプールとジャグジーバス、キッチンを備えたコンドミニアムです。海と古宇利島がみえるロケーションもリゾート気分を盛り上げてくれます。

琉球グラスや沖縄の器・やちむんをはじめ、おしゃれ家電のバルミューダを備えており、客室内の設備やアメニティにもこだわっています。洗濯機&乾燥機もあり。バスアメニティにはタイの自然派ブランド「THANN(タン)」が。無煙ロースターは有料でレンタルできるので、沖縄食材を購入してみんなでワイワイBBQを楽しむのもいいですね。

周辺に高い建物などがないので夜の眺めもロマンティック。プールサイドの優しい灯りと満天の星に包まれれば、心まで浄化されそう。敷地内にレストランや売店がないので、お酒やおつまみなどはチェックイン前に購入しておきましょう。冷蔵庫で冷やして夜のチルアウトに備えましょ。
詳細情報
フェリスヴィラスイート古宇利島ビュー
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約90分(高速道路利用時)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.サンセットリゾート カンプ― by コルディオプレミアム
全室オーシャンビュー!モクレレの朝食BOXをお部屋にお届け♪

「美ら海水族館」へは車で約5分に位置する「サンセットリゾート カンプ― by コルディオプレミアム」。フロントデスクがないのでセルフでのチェックインです。人数が多いほど宿泊費がお安くなるので、グループや家族旅行にぴったり。

こちらの「プレミアムスイートコンド」ならベッド2台、畳の間に布団を2セット敷けば、大人4名まで泊まれます。全室オーシャンビューで、バルコニーに出れば「瀬底島」をはじめ、綺麗な海がみえますよ。キッチンには調理器具や食器類が一通り揃っているので、自炊が可能です。洗濯機もあり。建物1階にはコンビニもあるのでちょっとしたお買いものにも便利です。
詳細情報
サンセットリゾート カンプー by コルディオプレミアム
沖縄県 / アパートメント
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約100分(沖縄自動車道「許田IC」を降り、国道58号経由し「本部町」方面へ)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.LECEB SESOKO VILLA ヒルズ
瀬底島の隠れ家ヴィラ。一棟貸切で贅沢ステイ
車でいける離島「瀬底島」に佇む「レセブ セソコ ヴィラ」。プールやジャグジーバスが付いた一棟貸切の高級ヴィラです。建物の周辺はさとうきび畑が広がり、のどかな沖縄ステイが叶います。スマートキーで入室するので自分だけの別荘のように過ごせるのが贅沢。1泊1名から4名まで利用できますよ。
約160㎡の広さにベッドやソファを始め、キッチンや調理家電、洗濯乾燥機、食器類を完備。Bluetoothスピーカーやガス式のBBQコンロも揃っているので、お部屋で音楽をかけてパーティーも可能です。2台の電動自転車も貸出無料。のどかな瀬底島をサイクリングしてみては♪
大きなバスルームにはジャグジーバスが付いており、眺めも抜群。アメニティがジョンマスターオーガニックなのも嬉しいポイントです。食料品の持ち込みが可能なので、シャンパンやワインなどを買い込んで、明るいうちからプールやジャグジーでお酒をのみながら、この世の贅沢を味わってみては♪
詳細情報
LECEB SESOKO VILLA Hills suite
沖縄県 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- 【お車】 那覇空港→名嘉地IC→許田IC→国道58号→国道449号 (所要時間 約90分 【高速バス 路線バス】 那覇市内→名護バスターミナル下車→本部半島線へ乗り換え→瀬底公民館前下車→ 徒歩10分 (所要時間 3時間程度) 【やんばる急行バス】 那覇空港国内線 国際線→本部港下車→タクシー (所要時間 2時間半)
7.ヴィラ ヴァリオーサ
プール&露天風呂に入りながら絶景を独占
詳細情報
VILLA VALIOSA ON the BEACH
沖縄県 / 恩納、沖縄 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約50分で到着。沖縄自動車道屋嘉インターから約5分、恩納村西海岸線のビーチ沿いに位置します。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.プールヴィラ 今泊 by コルディオプレミアム
プール、BBQセット、2ベッドルームありで別荘気分で過ごせる

那覇空港から車で2時間弱の今帰仁村に佇む「プールヴィラ 今泊 by コルディオプレミアム」。周辺は手つかずのプライベートビーチがある静かなロケーションです。ワイン・ビール・ソフトドリンクなどのウエルカムドリンクも嬉しい♪キッチンには調理器具や家電、洗濯機、プール用の浮き輪、BBQセットが揃いリゾートを満喫できますよ。
詳細情報
プールヴィラ 今泊 by コルディオプレミアム
沖縄県 / 今帰仁 / コテージ・ロッジ・一棟貸
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約95分(沖縄自動車道「許田IC」を降り、国道58号経由し「今帰仁村」方面へ)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
メリットいっぱい♪洗濯機付きの宿に泊まろう

マリンアクティビティや街歩きで何かと汗をかく沖縄旅行。宿で洗濯ができたら自宅へ帰ってからも、たくさんの洗い物にげんなりすることなく、軽やかな気分で過ごせます。連泊ステイにもおすすめです。ホテルステイもヴィラステイもどちらも体験して、自分にあった旅のスタイルをみつけてみては♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室