2016年12月17日

ぼーっと火を囲む贅沢。全国の囲炉裏のある宿で至極の安らぎ時間を
まるで日本昔ばなしに登場するような、懐かしい囲炉裏のある宿。タイムスリップしたようにゆっくりと時間が流れていきます。普段の忙しさや煩わしい出来事を忘れて、たまには何もしない贅沢を味わってみてはいかがでしょう?至極の安らぎ時間が過ごせる、全国の囲炉裏がある宿をご紹介します。美しい日本の原風景にたたずむかやぶきの屋根や緑いっぱいの森、川のせせらぎにいやされること間違いなしです。
登別温泉 滝乃家別館 玉乃湯/北海道
詳細情報
登別温泉 滝乃家別館 玉乃湯
北海道 / 登別 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR室蘭本線 登別駅から車で15分
宿泊した人の口コミ
牛ステーキ付きプランで1泊しました。1階はフロントとロビー、大浴場。2階は厨房と食事会場。3、4階が客室という構造です。部屋数は多くなく、小ぢんまりとしたお宿です。従って、温泉も大浴場というには狭いです。温泉は内湯、露店とも硫黄泉の1種類。夕食はステーキ付にしても、他の料理は通常プランと同じ内容のため、私には量が多過ぎました。量を減らし質を上げてもらえると嬉しいです。朝ご飯はとても美味しくいただきました。チェックインは14時、チェックアウト11時です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
かやぶきの郷 薬師温泉旅籠/群馬
詳細情報
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
群馬県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR吾妻線中之条駅発 無料送迎バス 14:15または17:10 ※前日迄に要予約/関越自動車道 渋川ICより車で約60分
宿泊した人の口コミ
門をくぐったらさっそく昔話っぽい景色が一面。
実際に使われていた昔のおうちが複数移設してあり、中は博物館仕様。
どこも囲炉裏がたかれていていいかおり。
ホテル内の廊下も昔の街道みたいな雰囲気でおもむきがあった。
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山 雲海 かやぶきの宿/長野
皮はパリパリ、具がたっぷりのおやきはやみつきになりますよ♪おやきづくりの体験も行われていますので、参加してみてはいかがでしょうか。
朝は雲海が見えることも。日本の昔ながらの原風景と素晴らしい大自然に出会える「やきもち家」でゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?
詳細情報
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山 雲海 かやぶきの宿
長野県 / 長野、長野市 / 旅館
- 住所
- アクセス
- ・長野ICから車で30分 ・長野駅から無料送迎(事前にお電話026-267-2641へお問合わせの上ご予約ください)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
日本の宿 ひだ高山 倭乃里/岐阜
詳細情報
日本の宿 ひだ高山 倭乃里
岐阜県 / 高山 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 高山駅よりお車で20分 (高山駅⇔倭乃里送迎あり/前日までの予約制)

じっくり読む この宿の良いところ
日本の原風景の中でゆるり、心をほぐす大人旅。「日本の宿 ひだ高山 倭乃里」/飛騨高山
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
黒川温泉 旅館 山河/熊本
寒い日はここで暖まっていきましょう。古き良き日本の伝統を感じます。
旅館のロビーにも暖炉と囲炉裏があります。窓の外には小川が流れる見事な中庭も。ここでもゆっくりとお茶を飲みながら過ごしたいですね。
詳細情報
黒川温泉 旅館 山河
熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 阿蘇駅からバスで50分
宿泊した人の口コミ
お正月に宿泊。
食事処だったが、きちんと手の込んだお正月料理に感激した。
正月に泊まった宿の中で一番きちんとした御祝膳を出してくれた宿で、また是非行きたいと思った。
どの料理も板前仕事が素晴らしく、本当に美味しかった。
黒川の冬は寒かった。
露天風呂にしても内湯にしても外通路を歩かなくてはならず、夜の照明は暗くて足元がおぼつかなかったのが改善点。
寒かったので寝る前に冷えてしまい一番近い内湯に行ったが、どこもかしこも薄暗く、脱衣場はとても寒くて風邪をひいてしまった。
お湯は熱めで、特に大露天は風情があり、日帰り客に人気だった。
部屋は快適な和室だった。
風邪をひいてもまた違った季節に行きたいと思った宿である。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
いかがでしたか?
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室