icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
お役立ち
サポート
旅行大好き♪でも新幹線にはあまり乗ったことがなく、実は切符の買い方や乗り方もイマイチ分かっていない…。なんていう方もいるのでは?しかも、今更誰かに聞くのも恥ずかしい!そんな方でも安心してくださいね♪新幹線初心者さん向け!乗り方...
18
「日本最後の清流」とよばれる高知県の四万十川。「日本の名水100選」にも選ばれた美しく澄んだ水は、晴れた日には鏡面のように空を映し出し、私たちに絶景を見せてくれます。川沿いには里山が並び、古き良き日本の原風景が残る場所。現代人...
3
パン好き女子を筆頭に、愛されメニューとして君臨する「あんバターパン」。あんことバターの最強コンビを、パンにのせたり挟んだり…地域やお店によって様々な個性で楽しませてくれます。昔からあるのに、なんか新しい。新しいけど、なんか懐か...
21
秋のお楽しみといえばシルバーウィーク♪夏の暑さも和らいで、ぐっと秋らしさが増すこの時期。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…と、楽しみがいっぱいですよね。連休を利用してどこか旅に出かけたいな♪というときは、まず目的を決めてみては...
11
スポーツ観戦を始め、さまざまなイベントが行われる「国立競技場」。「東京2020大会」のメイン会場にも使われ、大会終了後にはスポーツやライブなど、多くのイベントで利用されています。そんな国立競技場のイベントを泊まりがけで楽しむな...
1
みんなが大好きなパン。もともと外国の食べ物だということは知っているけれど、日本で初めて販売された場所は?と聞かれると実は知らなかったりしますよね。もちろん、今大ブームになっている食パンにも発祥のルーツがあるんですよ。その地は…...
36
ブームを超え、文化として定着しつつあるB級グルメ。ちょっと変わったグルメを目当てに女子旅へGo!なんてことも珍しくありませんよね。そんな中、今話題になっているのが博多うどんの名店「あかちょこべ」の「ずぼらうどん」です。グルメの...
5
食の街として有名な博多ですが、とんでもない実績を持つ銘菓があるのをご存知でしょうか?その名は「博多通りもん」。博多では殿堂入りともいえる超メジャー級のお菓子です。2018年にギネス認定されたことで、関東圏までジワジワと知名度を...
9
次のライブは大阪城ホール!無事チケットも確保できたら、次はホテル探しです。ライブやコンサートの後は、近くのホテルに直行してゆったり余韻に浸る…そんな旅ができたら便利ですよね。また、ファン友との遠征ならオシャレさや快適さにもこだ...
7
のんびり温泉ひとり旅をしたいけど、宿の食事で人目が気になる。そんな女性も多いのではないでしょうか?「できれば、ゆっくり部屋食を楽しみたい…」最近は、そんなニーズに応えるだけでなく、ひとり旅用のプランを用意している宿も増えてきま...
15
仕事に恋愛に忙しいのは、体だけじゃありません。悩んだり迷ったり、嬉しかったり悲しかったり…女性の心は日々フル回転!充実した毎日でも、ちょっと疲れがたまってしまうこともありますよね。そんな時は、気持ちをクリアにしてくれるような特...
仲良しの女子数人で旅をしたい!そんな時は、秘湯と温泉グルメの旅はいかがでしょうか?手付かずの自然が残る、雄大な景色と素朴な街並み。そこでの暮らしが伝わってくるような、滋味深い地元グルメなど、賑やかな観光地に負けない発見と癒しに...
6
食器やアクセサリーにいたるまで、女性から根強い支持を受けている陶器。ぬくもりを感じる土の質感や、流行に左右されない安定感のあるデザインで、永く付き合えるものとして人気を集めています。そんな陶器好きに愛されてやまないのが沖縄のに...
「プリップリで甘〜い海の幸」といえば…高級食材でも知られる伊勢海老です!「一度でいいから思いっきり伊勢海老を堪能してみたい…」誰しもが抱くそんな願望を、思いきって今年は叶えてみませんか?せっかくなら、最高級と評される三重県産の...
20
最近、”ひとり時間”を作れていますか?ぼんやりと景色を眺めたり、気ままに読書を楽しんだり、日常の中で何もしない時間を作るのって意外と難しいですよね。そんな時は、東京駅から新幹線と電車で約4時間の「下呂温泉」までひとり旅をしてみ...
28
青森のグルメシーンは、B級グルメが真っ盛り。十和田のバラ焼きや、八戸のせんべい汁は、全国的にも広がりを見せていますが、まだまだ美味しいものはたくさんあります!青森の旅で特におすすめしたいのは「味噌カレー牛乳ラーメン」です。一見...
16
最近はひとり旅を楽しむ女子が急増中!でも「興味はあるけどまだ行ったことがない」「行きたいけどなんだかちょっと不安…」。”ひとり旅未経験女子”だと、なかなか一歩踏み出せないこともありますよね。のんびりゆったりと過ごせる「別府温泉...
24
「最近ゆっくりしてないな…」そんな時は、思い切ってワンランク上の旅へ出かけるのがおすすめです。これからのシーズンなら、旅のメインはもちろん紅葉♪燃えるような秋景色を、大切な人と二人きりで満喫するのはいかがでしょうか?舞台は箱根...
色とりどりの紅葉に囲まれて温泉を楽しみたい。ちょっと贅沢な女子旅を満喫したい。そんな時は、紅葉前線が関東圏に突入する前に、東北で秋を先取りしてみてはいかがでしょうか?いつもより長く、いつもよりリッチに紅葉を楽しめば、忘れられな...
17
定番のご当地フードより、普段から食べられている本物の地元グルメを満喫したい!とはいえ、ガイドブックには観光用のお店が多く、どこに行ったら良いかわからない。そんな時におすすめしたいお店を、津軽生まれ津軽育ちならではの目線からピッ...
12
素敵なお部屋、快適なサービス、美味しいディナー。ホテルで過ごすひと時は、日常とは違う特別な時間ですよね。今、自分へのご褒美にホテル泊をする女性が急増中です。メインイベントはやっぱりホテルのリッチなお食事!心ゆくまで堪能したら、...
10
「ちょっとお疲れ気味な自分にご褒美をあげたい」。そんな時は、心底癒しを感じられるリッチでスローな旅はいかがでしょうか?美しいものや美味しいグルメはもちろん、贅沢を堪能できる大人女子の旅。今回のそのステージは、見るもの触れるもの...
今流行のカラフルなインスタ映えはちょっマンネリ…。「穴場的フォトスポットで、みんなとはひと味違う写真を撮りたい!」なんて考えているカメラ女子には、レトロとノスタルジーが共存する青森県弘前市への旅がおすすめです。弘前市にある土手...
恋愛からグルメまで、幅広い趣味を持って活躍中です♪