温泉グランピング シマブルー
オンセングランピング シマブルー
群馬県 / 四万温泉 / グランピング
- 露天風呂付客室
- 天然温泉あり
- グランピング
全棟に客室温泉露天風呂が付いた、ラグジュアリーなグランピング施設
温泉とグランピングが融合したリゾート施設「温泉グランピング・シマブルー」。四万温泉の落ち着いた雰囲気と自然を楽しみながら、非日常ステイが叶います。全てが離れ形式&客室温泉露天風呂付のため、プライベート感は抜群。グランピング初心者でも安心して宿泊できるよう、設備も整っていますよ。
写真
写真一覧
部屋(18)
ハニーナチュラル
ハニーナチュラル 露天風呂
ハニーナチュラル ハンモック
アイランドブルー
アイランドブルー 露天風呂
アイランドブルー ボルダリング
アップルオレンジ
アップルオレンジ 露天風呂
ブラウンプレミアム
ブラウンプレミアム
ブラウンプレミアム 露天風呂
メイプルホワイト
メイプルホワイト
メイプルホワイト 露天風呂
サファリブラック
サファリブラック 露天風呂
リトルガーデン
リトルガーデン 露天風呂
部屋の写真をもっと見る
食事(4)
バーベキュー
バーベキュー
バーベキュー
朝食
食事の写真をもっと見る
施設(4)
フロントカウンター
Shima Blue Cafe
Shima Blue Cafe
Shima Blue Cafe
施設の写真をもっと見る
外観(1)
外観
外観の写真をもっと見る
周辺観光(1)
四万川
周辺観光の写真をもっと見る
部屋(1 / 18)

部屋(7 / 18)

部屋(9 / 18)

部屋(12 / 18)

部屋(15 / 18)

部屋(17 / 18)

部屋(1 / 28)

部屋(7 / 28)

部屋(9 / 28)

部屋(12 / 28)

部屋(15 / 28)

部屋(17 / 28)

食事(19 / 28)

施設(23 / 28)

過ごし方
宿公式コメントありカップルでゆったり♪
1泊2日のグランピング
カップルで四万温泉へ旅行したnamihnisさんが、実際に「温泉グランピング・シマブルー」に宿泊した時のコースを紹介します。
1日目
Start14:00
四万湖から宿まで車で約11分
湖が美しい四万温泉へ
彼とドライブ旅行
彼と車で四万温泉へ♪昔ながらの落ち着いた温泉街が魅力です。また「四万ブルー」と称される、神秘的な湖水の色の変化が美しい「四万湖」「奥四万湖」が人気スポットですよ。
Check-in15:00
宿に到着
フロント&カフェ棟で
チェックイン!
渓流沿いに位置し、開放感抜群の敷地に各施設が点在しています。まずはシマブルーフロント&カフェ棟でチェックイン♪朝食をカフェで食べるか部屋食にするかもこの時に予約しましょう。
Room15:30
自然に溶け込んだ
個性あふれる客室
「ハニーナチュラル」「ブラウンプレミアム」など素敵な名前が付いたグランピング棟。すべて離れ形式でのびのび過ごせます。あえてテレビを置いてないため、穏やかな時間に♪
施設スタッフのおすすめ
リーダーの森山さん

全7棟の客室全てが異なるコンセプトで内装やカラーなどそれぞれに特徴があり、大人から子どもまでワクワクする空間となっています。
Relax16:00
テラスから鮮やかな
緑を眺めてまったり
小川のせせらぎが心地よい、緑豊かな立地。自然に溶け込んだような気分を味わえるテラスで、一息ついてみては?日常の雑事もすっかり忘れてしまいそうです。
Dinner19:00
夕食はテラスで
熱々のバーベキュー!
ディナーは、群馬県産の食材がメインのバーベキュー!お部屋のテラスでのびのびいただきましょう。食べやすいように、あらかじめセッティングされているため安心ですね。
施設スタッフのおすすめ
リーダーの森山さん

ShimaBlueオリジナルのBBQは群馬の畜産と季節の食材を使用。各棟に常設のBBQテラスでプライベートBBQを楽しめます。地ビールも人気!
Activity20:30
夜の時間を彩る
花火に心が和む
グランピングの魅力は自然とのふれあい。景色を味わいながらゆったり過ごす時間は、きっとかけがえのない思い出に。外で花火をする際は、スタッフに一声かけてくださいね。
Onsen21:30
客室露天風呂で
ゆったり温泉に浸かって
源泉掛け流しのお湯を楽しめる客室温泉露天風呂が、全室に付いています。「四万の病を治す」と言い伝えられる「四万温泉」を、心行くまで何度でも楽しんで。
施設スタッフのおすすめ
リーダーの森山さん

「温泉グランピング」の名の通り、客室露天付きでいつでも温泉を楽しめ、四季で表情を変える四万の自然を存分に満喫できるのが魅力です。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Onsen07:00
いつもよりちょっと
早起きして朝風呂へ
少し早起きして朝風呂に入るのも温泉旅行の醍醐味!国民保養温泉地第一号の指定を受けた名湯「四万温泉」を、朝のさわやかな空気の中、二人だけで味わいましょう。
Breakfast08:00
朝食は部屋食または
「シマブルーカフェ」で
宿での朝食はお楽しみのひとつ!部屋食でまったり食べるも良し、開放的なカフェでいただくもよし。焼きたてパンや、群馬県産の卵などを満喫してください♪
Check-out10:00
宿を出発
たっぷり癒されて
チェックアウト
チェックアウトはシマブルーフロント&カフェ棟で。自然の中で癒され、すっかりリフレッシュできましたね。
Sightseeing10:30
宿から車で約4分
レトロな温泉街で
ご当地グルメ満喫
宿を出発したあとは、ノスタルジックな雰囲気が漂う温泉街に寄ってみましょう。ご当地グルメとして人気の「焼きまんじゅう島村」で、一息入れませんか?
Return trip13:00
穏やかな自然に包まれる
グランピング
グランピング初心者でも快適に滞在できる「温泉グランピング・シマブルー」。群馬の名湯・四万温泉を好きなだけ楽しみながら、自然の中でゆっくり過ごせますよ。
施設スタッフのおすすめ
リーダーの森山さん

オプションで「森のサウナ」プライベートサウナもご用意。四万川に面した森に囲まれたような空間でととのう体験ができます。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット
家族でドライブ旅♩
子連れ旅行の2日間
家族で四万温泉旅行をしたMINAMIさんが、実際に「温泉グランピング シマブルー」に宿泊した時のコースを紹介します。
1日目
Start14:00
奥四万湖から宿まで車で約9分
湖と川と山を味わえる
「四万温泉」へ
昔ながらの温泉地、四万温泉。湖や山、清流など、豊かな自然を身体いっぱいに味わえるエリアです。家族旅行の旅先としてぴったりですよ◎おすすめの観光スポットは、神秘的なブルーが美しい「奥四万湖」です。

自家用車で向かいました。「ロカーレジェラート」さんは“四万ブルー”味などご当地ジェラートがあり観光にピッタリです。その後は「奥四万湖」へ。
Check-in15:00
宿に到着
自然の景色に溶け込む
おしゃれな宿へ
温泉街から少し離れた、静かで自然豊かなゆずり葉地区に位置する「温泉グランピング シマブルー」。まずシマブルーフロント&カフェ棟でチェックイン!開放的でおしゃれな雰囲気に、思わずワクワクしますね。
Room15:15
全てが離れ形式!
ゆったり滞在できます
グランピング初心者でも快適に過ごせるグランピング棟。すべて離れ形式なので、ほかのゲストが気にならず、マイペースに過ごせますよ。内装や設備などそれぞれ個性が異なるので、お好みの客室を選んで♪
Freetime15:30
ボルダリングで
楽しく遊ぶ時間
お部屋によってはボルダリングウォールも設置されています。アクティブに思いきり身体を動かせるので、良いリフレッシュになりますよ。わいわい遊ぶ時間は、大人も子供もきっと楽しい思い出に♪
Dinner18:00
テラスでがっつり
バーベキュー♡
夕食は、熱々のバーベキューをテラスでいただきましょう。食材の持ち込みは不要で、すべて宿が用意してくれます。上州牛や群馬野菜などボリュームも抜群!家族でグリルを囲んで調理すれば、絆も深まりますね◎
Relax19:30
ハンモックに揺られ
リラックスタイム
食後のひとときは、アウトドア気分を満喫できるハンモックがおすすめです。外の空気を味わいながら、ゆらゆら揺れるハンモックに身を任せて、非日常を堪能しましょう。
Onsen20:00
部屋の露天風呂で
温泉を満喫しましょ
源泉かけ流しのお湯を楽しめる客室温泉露天風呂を、全室に完備。湯舟は、お部屋によって趣の異なるつくりになっていますよ。また、敷地内には貸切予約制の「森のサウナ」も。セルフロウリュでさっぱりしましょう。
もっと詳しく宿をチェック
2日目
Morning08:00
朝風呂で
爽やかな目覚め
少し早起きして、朝風呂はいかが?夜とはまた違った爽やかな雰囲気が魅力です。古くから「四万の病を治す」と言い伝えられる「四万温泉」。名湯に浸かって、日ごろのストレスを吹き飛ばしましょう。
Breakfast09:00
部屋食またはカフェ♡
選べる朝食スタイル
朝食を食べる場所は、ゆったりマイペースに食事できる自室か、明るい雰囲気の「シマブルーカフェ」をお好みに合わせて選んで♪群馬県産の卵やスープ、焼きたてパンなどが並ぶ様子に、思わず心が躍ります。
Check-out11:00
グランピングの余韻を
噛みしめる時間
チェックアウトはシマブルーフロント&カフェ棟にて。名残惜しいですが、ルームキーを返却する時間です。家族みんなでリフレッシュした旅の余韻に浸りつつ、宿を発ちましょう。
Sightseeing11:15
宿から車で約3分
有名旅館「積善館」で
記念にパチリ☆
宿を出発したあとは温泉街方面へ。ここではぜひ、老舗旅館「積善館」に立ち寄ってみましょう。映画「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつと言われている、とても有名な温泉旅館です。ぜひ記念に撮影を☆
Sightseeing11:45
宿から車で約4分
ノスタルジーが漂う
温泉街を散策
ノスタルジックなムードが魅力の四万温泉街。お散歩も楽しめますよ。なかでも昔懐かしいスマートボールが楽しめる「柳屋遊技場」は、名物スポットのひとつ。歩き疲れたらレトロモダンな「柏屋カフェ」へどうぞ。
Return trip14:00
大自然とふれあう
グランピングを堪能
自然に包まれるグランピングの旅は、リフレッシュ効果も絶大です。「温泉グランピング シマブルー」は、グランピング初心者でも安心して泊まれる温泉付きの宿泊施設。家族連れの旅行にぴったりですよ。
もっと詳しく宿をチェック
今回紹介したスポット
他の過ごし方も見る
料金プラン
宿泊プラン
こちらもおすすめ
Pickup似た体験の人気ホテル・宿
露天風呂付客室や貸切風呂付の宿
カップルにおすすめの四万温泉の宿
条件に似たホテル・宿を探す
口コミ
地図・アクセス
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9
- 周辺マップ
- 地図を見る
- アクセス
- 吾妻線 中之条駅よりお車にて約30分
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
施設情報
チェックイン・チェックアウト
15:00(IN)〜10:00(OUT)など
設備
風呂
- 温泉
- 大浴場
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 源泉掛け流し
- サウナ
インターネット接続
- インターネット可
設備
- ランドリー
- ジム/フィットネス
- プール屋内
- プール
- 宴会場
- 売店あり
- バーラウンジ
サービス
- エステ
- マッサージ
- ペット対応
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- コンシェルジュ
- ベビーカー貸出
- ベビーベッド
- ランドリーサービス
客室
- 部屋に新聞
ロケーション
- 駅から5分以内
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
アメニティ
- ハンドタオル・フェイスタオル
- バスタオル
- ドライヤー
- パジャマ
- 浴衣
- 作務衣
- スリッパ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- シャンプー・リンス
- シャワーキャップ
- ボディソープ
- くし・ブラシ
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 化粧落とし
- コットン
- 綿棒
- 剃刀
- 冷蔵庫
- テレビ
- 金庫
※未対応または確認が取れていない場合には『ー』と表示されます。
衛生管理
フロント棟、客室棟内にアルコール手指消毒の設置。https://shimablue.jp/tourism/coronavirus/
その他の施設情報
現在、お知らせはありません
宿泊施設からのお知らせ
各棟独立の客室となっているので、プライベートな空間でお過ごしいただけます。
namihnis
20代前半 / 会社員
2021年07月に宿泊
彼とレンタカーを利用しました。