2024年11月09日

銀世界でしっとり。冬旅で泊まりたい「雪が似合うホテル」7選
一面に広がる銀世界。冬ならではの美しい景色は心をそっと癒してくれます。今年は、そんな冬の絶景をホテルで楽しんでみませんか。しんしんと降り積もる雪を眺めながら、暖炉の火にあたったり、ホットワインを飲んだり、温泉に浸かったり。寒い季節だからこそ、暖かさが心と体に沁みわたりますよ。この記事では、全国の「雪が似合うホテル」をご紹介します。雪の季節に旅行にいかがでしょうか?

一面に広がる銀世界。幻想的な氷のアート。冬ならではの美しい景色は心をそっと癒してくれます。今年は、そんな冬の絶景をホテルで楽しんでみませんか。絵本に出てきそうな佇まい、雪景色をのぞむ暖炉のあるロビー。上品で居心地のいい「雪が似合うホテル」を選べば、暖かい空間で冬を満喫することができますよ。
暖炉の前で雪を眺めたり、しっとりと読書を楽しんだり……。

暖炉の火にあたりながら、しんしんと積もる雪を眺めたり。ホットドリンクを味わいながら、ゆったりと読書したり。冷たい空気の中、露天風呂でじんわり体をあたためたり。「雪が似合うホテル」では、冬ならではの癒しの時間を過ごすことができます。寒い季節だからこそ、暖かさが心と体に沁みわたります。
ホッと癒される、冬ならではの旅はいかが

この記事では、全国の「雪が似合うホテル」6選をご紹介します。友人や大切な人とはもちろん、お一人様でも楽しめる宿を中心にセレクトしました。雪の季節に旅行してみたいと思ったら、ぜひ参考にしてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 高原のホテル ラパン | ![]() | 価格.comで見る | リゾートホテル | 嬬恋 | |
2. 新富良野プリンスホテル | ![]() | 19,826円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 富良野 | |
![]() | 34,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 蓼科 | ||
![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 奥入瀬 | ||
![]() | 66,245円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 苫小牧 | ||
![]() | 価格.comで見る | 旅館 | |||
![]() | 31,428円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 白馬 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. アンティーク家具や自然に癒される♪フレンチも魅力
高原のホテル ラパン/群馬県
詳細情報
高原のホテル ラパン の詳細情報
2. サンタクロースが住んでいそう!物語の世界で過ごせるホテル
新富良野プリンスホテル/北海道

北海道の人気観光地「富良野」にある、大型のリゾートホテルです。敷地内にはドラマのロケ地がいくつもあり、物語の世界に入り込んだ気分で滞在を楽しむことができますよ。「ニングルテラス」は、ログハウスのようなショップが並ぶ人気スポット。サンタクロースが住んでいそうな雰囲気ですね。雪の中を歩きながらのんびりウィンドウショッピングを楽しんでみましょう。

近くにある「珈琲 森の時計」は、倉本聰氏脚本のドラマ「優しい時間」の舞台となった場所。あたたかいドリンクや雪モチーフのケーキを味わえます。ゆったりとした時間が流れる店内で過ごしていると、身も心も温まりますよ。まっ白な冬の富良野では、コーヒーが一段とおいしく感じられそうですね。

「新富良野プリンスホテル」は、ゲレンデと直結しています。日中はウィンタースポーツを楽しんではいかがでしょうか? 疲れたらすぐにホテルに戻れるのでとっても楽! 北海道の冬を満喫しましょう。
詳細情報
新富良野プリンスホテル
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR富良野駅タクシー10分/道央自動車道 三笠ICより車で約60分/旭川空港からホテルまで路線バスあり終点当ホテル
宿泊した人の口コミ
パッケージツアーで1泊しました。昔 TVドラマの北の国から、のロケの際は出演者やスタッフが利用したそうです。設備は多少古さ感がありますがツインの部屋は充分に広かったです。食事はバイキング形式でしたが普通でしたが、朝食の焼きたてクロワッサンは美味しかったです。温泉もありますが部屋から遠いのが難点です。売店はお土産以外にも色々売ってましたのです
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. 雪景色の中でどっぷり読書。大正浪漫な大人の温泉宿
蓼科 親湯温泉/長野県

「蓼科 親湯温泉」は、渓流沿いに佇む大人の温泉宿。大正時代創業の老舗旅館で、多くの文人に愛されてきました。シックな雰囲気の館内で、歴史を感じてしっとりと過ごすことができますよ。雪景色を望むライブラリーラウンジで、どっぷりと読書に耽る休日を過ごしてはいかが?

3万冊もの蔵書を誇る「みすずLounge & Bar」で、旅の1冊を選びましょう。「岩波文庫の回廊」では懐かしい本に出会えるかも。バーが併設されているので、ワインやウィスキーを嗜みながらゆったりと読書を楽しめますよ。

渓谷を一望できる露天風呂も宿の自慢です。冬は雪見露天風呂になり、銀世界と澄んだ空気の中で湯あみを楽しめます。ちなみにこちらの温泉は、武田信玄の隠し湯だったのだそう。読書のあい間に、武将たちが癒されたお湯に浸かって英気を養ってはいかがでしょうか。
詳細情報
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉
長野県 / 蓼科 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中央道「諏訪IC」より車で約30分/JR「茅野駅」より無料送迎バスで約30分
宿泊した人の口コミ
お風呂から一番遠いとわかっていたとはいえ、ややのぼせてふらふらになりながら部屋にたどり着くまでの道のりの長いこと。最後の階段で汗と疲れがピークに達します。作務衣は汗を吸い取らないタイプで、この時期着ていると「非常に」暑くてベタベタするので、浴衣が欲しかったです。部屋も決して広くはなく、ガッカリしたのは洗面台が和室の一部という構造になっており(別のコーナーにあるわけではない)、トイレは部屋の対角線上の反対側。不便。ハイクラスの旅館と思って予約を入れ、連休なのでそれなりの料金をお支払いしたつもりですが、同じ料金なら、他にもっといい旅館に泊まれると思いました。大浴場の露天は広くてきれいで気持ちいいし、温度も適温。女性用露天は石造りで風情があっていいのでしょうが、脱衣所が狭い。椅子のひとつくらいは置いてください。のぼせて倒れそうになっても一息つける場所がなく、つらかったです。上りの階段も長いですし。食事は地の物をふんだんに使ったメニューで、スープは美味。でも全体的な量がお上品で、もう一品は欲しいところ。朝食後にコーヒーのサービスがつかないのも、このクラスの旅館としてはどうなんでしょう。スタッフのみなさんは親切ですが、ややマニュアル画一的なのが残念でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 渓流沿いに建つ、自然を体感できるホテル
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル/青森県

画像提供:星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/)
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、青森県の奥入瀬渓流沿いに佇む唯一のリゾートホテルです。星野リゾートが手掛けた空間は、ハイセンスで非日常的。大人がわくわくする仕掛けがいっぱいです。巨大暖炉と大きな窓が特徴的なロビー 森の神話は、水墨画のような冬景色を楽しめる絶景スポットです。

画像提供:星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/)
一年を通して自然を満喫できるのもホテルの魅力。周辺の自然を知り尽くした渓流コンシェルジュが、その時期の美しい自然の見どころを案内してくれますよ。「冬の苔さんぽ」や冬限定「氷瀑ライトアップツアー」、「渓流 スノーシューウォーク」など、気になるアクティビティにぜひ参加してみてくださいね♪

画像提供:星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/)
冬は氷のカーテンに囲まれた露天風呂「氷瀑の湯」を楽しむことができます。「奥入瀬渓流ホテル」ならではの幻想的な光景にうっとり。キンと張り詰めた冬の空気と反対に、心と体はじっくりと温まっていきますよ。
詳細情報
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
青森県 / 奥入瀬 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR八戸駅から無料送迎バスで約70分
宿泊した人の口コミ
奥入瀬渓流の近くのホテルは数が限られていて選択肢が少ないせいか、かなり高額です。もちろんホテル内もサービスも食事も美味しいですが、値段に見合っているかというと、正直割高です。そこを割り切って泊まるなら満足度もそこそこ高いと思います。バイキングも過度に期待しなければ、十分、というレベル。テーブル間の距離が近いのは気になります。
「苔」というコンセプトにこだわり、館内のデザインは統一感があります。有料のプログラムも多く、雨の日も楽しめます。
荷物がどんなに大きくても部屋まで運んでもらえるサービスはなく、これには驚愕しました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. ログハウスで過ごす冬。北海道のあたたかさを感じるリゾート
ホテル ニドム/北海道

「ホテル ニドム」は、北海道苫小牧のトムトム湖畔に広がるリゾートです。客室は全て独立したコテージ。本格的なログハウスで、北欧の厳しい冬でも耐えられるというフィンランドの木材が使われています。寒い季節だからこそ、木の温もりや暖炉のあたたかさが心に沁みますよ。

木材がふんだんに使われたお部屋は居心地がよく、木の肌ざわりや香り、やさしい色に癒されます。暖炉の火をつけたら、ソファに座ってひと休み。しんしんと降り積もる雪景色を眺めながら、読書したり絵を描いたり。雪国の暮らしを楽しんでみてくださいね。

敷地内には5つのレストランがあり、好みで選ぶことができます。「ニンクル」は光が差し込む明るいフレンチレストラン。窓の外に広がる森と雪景色を眺めながら、北海道の冬の味覚を堪能しましょう。雪の白に映えるような美しい盛り付けにも注目です。
詳細情報
ホテル ニドム&クラシックゴルフコース
北海道 / 苫小牧 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港よりお車にて約20分 ◇無料で送迎を行っております。◇
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. 東京から約100分の絶景温泉。豪雪地帯の古民家でほっこり
里山十帖/新潟県
詳細情報
里山十帖
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
7. 絵本みたいな洋館。お話がはじまる予感に心ときめく
レストラン&ホテル トロイメライ/長野県

「トロイメライ」は、北アルプス白馬村にあるオーベルジュです。雪と森に囲まれたとんがり屋根の洋館は、そのまま絵本に描かれていそう。素敵な物語がはじまる予感がして、心がときめきます。

到着したら、クラシカルな雰囲気のラウンジでのんびり。しんしんと降る雪を見ながら、移動の疲れを癒して♪

「トロイメライ」でぜひ楽しみたいのは、「プティ・ニース」「プティ・カンヌ」という名前がついた貸切温泉風呂。スペインやイタリアの天然石が使われたおしゃれな空間です。テラスに降り積もる雪を間近に感じながら、癒しの時間を過ごすことができますよ。
詳細情報
白馬のオーベルジュ レストラン&ホテル トロイメライ
長野県 / 白馬 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 長野IC・安曇野ICから車で約60分。JR大糸線 白馬駅より車で約5分/長野新幹線 長野駅よりシャトルバスで約1時間
みんなの過ごし方
- 一人旅・ひとり旅白馬のオーベルジュで美食体験を 温泉と大自然を楽しむ2日間
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
銀世界でしっとり過ごす、冬ならではの旅を

ファンタジックな銀世界を眺めながら、暖炉で火にあたったり、ホットワインを味わったり、のんびりと読書したり。寒い季節だからこそ、あたたかさが心と体に沁みわたります。冬に旅行するなら、「雪が似合うホテル」でしっとりと過ごしてはいかがでしょうか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室