2024年06月11日

冬こそリゾート旅行で非日常を楽しもう!冬旅におすすめのホテル8選/全国

冬こそリゾート旅行で非日常を楽しもう!冬旅におすすめのホテル8選/全国

冬の旅行でしたいこと…澄んだ空の下、輝く星を眺めたり、温泉でぬくぬくあたたまったり、冬ならではの美しい景色を眺めたり。夏のリゾート旅もいいけれど、冬のリゾート旅も案外いいものです。冬は有休と土日、連休をくっつけた数日間で、非日常感に酔いしれるリゾート旅へと出かけませんか?今回ご紹介するのは、北海道から沖縄県まで、全国にある冬のリゾート旅にぴったりなホテル。好みの場所を見つけたら、さっそく旅の計画を立てましょ♩

冬こそリゾート旅行へ出かけましょ

“リゾート旅行”と言えば夏のイメージがあるかもしれませんが、実は、冬のリゾート旅行も魅力たっぷり。空気の澄んだ夜空に輝く無数の星や、一面の雪景色を見られるのはこの季節ならでは。雪が舞い散る中、ゆったりと温泉に浸かるのも乙なものです。

いろんな楽しみ方ができるホテルを集めました

いろんな楽しみ方ができるホテルを集めました3405248

せっかくの冬リゾート、連休や有休をくっつけていつもより長期間の旅行に出かけませんか?長めの旅なら、日帰りや1泊2日では難しいアクティビティや非日常の体験を楽しめます。都会から離れて上質なホテルでゆったり過ごすだけでもリフレッシュできますよ。

いろんな楽しみ方ができるホテルを集めました3405231

今回は北海道から沖縄県まで、全国各地の冬リゾートにぴったりなホテルを厳選しました。ホテルを取り巻くすべての環境が素敵でわくわくすること間違いありません。バリエーション豊かなホテルがそろっているので、きっとお気に入りが見つかるはず。ぜひこの冬の旅行にご活用ください。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. はいむるぶし

はいむるぶし

88,600円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル小浜島周辺情報を見る

2. 星野リゾート トマム ザ・タワー

星野リゾート トマム ザ・タワー

30,400円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテルトマム周辺情報を見る

3. ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ

36,960円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル洞爺湖周辺情報を見る

4. ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ

63,563円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル別府、別府温泉周辺情報を見る

5. リゾナーレ八ヶ岳

リゾナーレ八ヶ岳

26,800円〜

楽天トラベルで見る
リゾートホテル八ヶ岳周辺情報を見る

6. ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

47,457円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル佐久、軽井沢周辺情報を見る

7. THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原

THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原

113,223円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル箱根、仙石原周辺情報を見る

8. 伊豆ホテル リゾート&スパ

伊豆ホテル リゾート&スパ

95,545円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル東伊豆、伊豆周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.冬の“南十字星”を眺め、アクティビティ三昧

はいむるぶし【沖縄県】

はいむるぶし【沖縄県】3405194

冬でも、リゾートと言えばやっぱり沖縄が外せません!沖縄本島からさらに南に約400km、ハワイと同緯度にある小浜島の「はいむるぶし」で南国バカンスを過ごしませんか。「はいむるぶし」とは八重山地方の言葉で「南十字星」という意味。星降る島でうっとりと、夢のような数日間を。

はいむるぶし【沖縄県】3405195

TBS系のテレビ番組にて「天文学者27名が厳選!綺麗な星空」の全国1位に選ばれたこともある八重山の空。ちなみに、八重山諸島では12月中旬から6月初旬に“南十字星”を見ることができるんですよ。大海原に浮かぶ小さな島なので360°星空に囲まれます。星の光に照らされるなんて、都会ではありえませんよね。満天の星の下をお散歩したり、ゆっくり語らったり、カクテルを片手にくつろいだり…。沖縄でもここだけのリゾートステイです。

はいむるぶし【沖縄県】3405196

「西表石垣国立公園」の中に宿泊棟が点在する、のびのびとしたリゾートホテルです。オーシャンビューの客室の目の前はコバルトブルーの海。自分好みの朝食を楽しめるのもポイントです。たっぷり食べたい方には、レストランでいただく朝食ブッフェがおすすめ。お部屋を飛び出して外で堪能したいなら「ピクニックブレックファスト」をチョイスしましょう。ビーチやガジュマルの木の下で、海を眺めながら朝ごはんを食べることができますよ。

はいむるぶし【沖縄県】3405197

南の島ならではのアクティビティも満載です。綺麗な海でシュノーケルはもちろん、大自然の中でヨガや瞑想をするのもありです。海風や波音を感じながら、心と身体をフルチャージ。自分だけのお気に入りの場所を探しましょう。

詳細情報

はいむるぶし

沖縄県 / 小浜島 / リゾートホテル

  • はいむるぶし
  • はいむるぶし
  • はいむるぶし
  • はいむるぶし
  • はいむるぶし
住所
沖縄県八重山郡竹富町小浜2930
アクセス
石垣港から定期船で約30分。定期便到着に合わせて小浜港より宿泊者専用無料送迎バスあり。(予約不要)

宿泊した人の口コミ

エメラルド旅行時期 2023年7月

離島泊を試みていますが、初心者であることもあり、小浜島(「はいむるぶし」さん)にしました。
夜に夕食を兼ねてうかがった「海カフェ」からの眺めは最高でしたね。満月近かったので、残念ながら天の河は見えませんでしたが、多くの星が見えました。はいむるぶし(南十字星)も、欠片を見ることができました(夏の大三角形ははっきり見えました)。
また、本ホテルの敷地は広いため、カートが必須ですね。

大人2名 税込 参考価格

88,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.氷の街「アイスヴィレッジ」に心ときめく

星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)【北海道】

星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)【北海道】3405237

トマム駅から無料送迎バスで10分ほど。北海道中央部のトマム地区に建つ「星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)」は、大自然の中でアクティビティを楽しめるリゾートホテル。年間を通して様々な体験ができますが、ウィンターシーズンに訪れれば、夢のようなパウダースノーを満喫できます。スキーやスノーボードはもちろん、氷や雪でできたドームが立ち並ぶ氷の街「アイスヴィレッジ」も見逃せませんよ。

星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)【北海道】3405238

約1000haの広さを誇る「星野リゾート トマム」の敷地には、趣の異なる2つのホテルがあります。全室に展望ジェットバスとプライベートサウナを備えた「リゾナーレトマム(写真)」のお部屋も、スノーアクティビティの受付を行う「GAOアウトドアセンター」やレストランに近い「トマム ザ・タワー」のお部屋も、快適そのもの。アクティビティの後は、フカフカのベッドに寝転がって優雅な時を過ごしましょう。

星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)【北海道】3405239

出典:星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)

「星野リゾート トマム」の冬の風物詩である「アイスヴィレッジ」は、幻想的な雰囲気です。氷の世界ならではのスイーツやドリンクを味わえる他、氷で造られた「氷のホテル」や「氷の教会」も登場!約60mの距離を滑り降りる「氷上のジップライン」で遊んだり、「氷のBar(バー)」でまったりしたり…思い思いの時を過ごせます。

星野リゾート トマム(リゾナーレトマム/トマム ザ・タワー)【北海道】3405236

氷の世界を満喫できる一方で、年間を通して利用できるウエーブプールのある「ミナミナビーチ」では常夏気分に浸れます。開放的なプールでたっぷりはしゃいだ後は、ミナミナビーチ直結の露天風呂「木林の湯」でリラックスしませんか?冬場には雪景色に包まれて“雪見露天”も楽しめますよ。

詳細情報

星野リゾート トマム ザ・タワー

北海道 / トマム / リゾートホテル

  • 星野リゾート トマム ザ・タワー
  • 星野リゾート トマム ザ・タワー
  • 星野リゾート トマム ザ・タワー
  • 星野リゾート トマム ザ・タワー
  • 星野リゾート トマム ザ・タワー
住所
北海道勇払郡占冠村字中トマム
アクセス
JR石勝線トマム駅から無料送迎バスで約5分 道東自動車道トマムICから車で約10分

宿泊した人の口コミ

てぶケロトラベラー旅行時期 2024年2月

トマムの冬期限定の氷の街「アイスヴィレッジ」に行くために宿泊しました。
トマム駅から電車の時間に合わせたシャトルバスで送迎してもらえるので行きやすいです。

とにかく人が多いのでスタッフさんは常に忙しそう。
チェックインの時に行列ができることと、エレベーター待ちの時間が長いことが残念ですが、各施設へバスが走っていたり、非日常が味わえて楽しかったです。

インバウンド向けで、洗面台の位置が高めでちょっと使いにくかったです。

大人2名 税込 参考価格

30,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.雪が舞う洞爺湖を眺めつつ、自然に還る。

ザ・ウィンザーホテル洞爺【北海道】

ザ・ウィンザーホテル洞爺【北海道】3405199

冬の大自然を満喫したい人は「ザ・ウィンザーホテル洞爺」はいかがですか?洞爺湖と内浦湾を見下ろす山の上にあるラグジュアリーなリゾートホテルです。都会では味わえない迫力のある自然に抱かれながら、上質な滞在を叶えられますよ。

ザ・ウィンザーホテル洞爺【北海道】3405200

ラグジュアリーな特典が付いた「プリミエールスタイル」か、気軽な「カジュアルスタイル」、希望の滞在に応じて客室を選べます。スイートのお部屋は海外の別荘に来たような空間。洞爺湖側のお部屋に泊まれば、湖×雪化粧を施された山々のコラボレーションを眺めることができますよ。

ザ・ウィンザーホテル洞爺【北海道】3405201

レストランやバーなど、グルメをいただける場所は合計8つ。選択肢が多すぎるとは贅沢な悩みです。1日の始まりは大自然を眺めながら優雅にスタート。目覚めのスパークリングワイン付きです。

ザ・ウィンザーホテル洞爺【北海道】3405202

生演奏の響く美しいロビーがホテルの象徴。大きなガラス窓には壮大な洞爺湖の大パノラマが広がります。厳しくも美しい北海道の冬景色を、あたたかい室内から眺めるのも格別です。まるで物語の世界のような、幻想的な雰囲気に浸ってくださいね。

詳細情報

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ

北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル

  • ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
  • ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
  • ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
  • ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
  • ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
住所
北海道虻田郡洞爺湖町清水
アクセス
新千歳空港からホテルまで車で約2時間/JRで約1時間20分※「洞爺駅」より送迎バス(要予約。無料)

宿泊した人の口コミ

いっちゃん旅行時期 2022年12月

洞爺湖を眼下に見渡せる、小高い丘に建つ、ザ ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパに、妻のたっての希望で泊まりに来ました。洞爺湖サミットの会場になったホテルですね。噂どおり、豪華で綺麗なホテルで、前日のランチから食事はすべてホテルレストランを利用し、優雅にホテルライフを楽しみました。全国旅行支援や、北海道割など、クーポン使って食事をしたり、かなりお得に利用できました。

大人2名 税込 参考価格

36,960
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

46,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.絶景温泉でうっとり。別府の名湯に酔いしれる

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ【大分県】

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ【大分県】3405204

温泉もリゾートも捨てがたいという人には、温泉地・別府の「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」がおすすめ。別府の街や湯けむりを一望する絶景ホテルです。温泉宿のイメージを一新させるような、現代的でラグジュアリーな空間で贅沢時間を過ごせます。

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ【大分県】3405205

あたたかい光が注ぎ込む開放的な客室。大きな窓のお陰で、広々としたリビングがさらに明るく感じられます。ワンランク上の旅には、プライベートな露天風呂付きのお部屋を選びましょう。別府竹細工や箔、漆など和のテイストを取り入れたモダンなインテリアも素敵です。

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ【大分県】3405206

「美肌の湯」として知られる“明礬(みょうばん)の湯”を満喫できます。露天風呂は別府湾まで望むパノラマビュー!温泉文化がここまで洗練された場所はなかなかありません。凛と冷えた冬の空気を感じながら、絶景風呂で至福の湯浴みを楽しんで。

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ【大分県】3405207

リゾートで欠かせないのはスパですよね。「ハーン ヘリテージ スパ」では純度の高い貴重なオイルを使ったトリートメントを受けることができます。熟練の技と優雅な香りに夢見心地なひととき。心から癒されるリラクゼーションを体験しましょう。

詳細情報

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ

大分県 / 別府、別府温泉 / リゾートホテル

  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
  • ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
住所
大分県別府市鉄輪499-18
アクセス
別府駅より車で約20分、大分空港より車で約50分。◆別府駅ーホテル間の無料送迎サービス有(ご予約制・定時運行)

宿泊した人の口コミ

メイリン旅行時期 2021年8月

ANAのクーポンを温泉で使おうということで宿泊しました。
部屋の露天風呂から景観を見たいと思いましたが、部屋選びには悩まされました。
パノラマスイート…1ベッドでも20万↑で予算厳しい
プレミアムスイート…露天風呂はあるが温泉じゃない
ジュニアスイート…部屋からは景観が眺められるが風呂に入りながらは無理
クラブインターコンチネンタル…露天風呂がプールから見えそうな気がする
プレミアム・デラックス…露天風呂がない
結果的にプレミアムスイートにしましたが、開放的な気分で過ごせ、自分の希望に添えたので良かったです。温泉は大浴場で入りましたが、夜と朝で男女交代になっており、別府湾寄りの方が露天からの景観が良く感じました。でも少し塩素臭がありましたね。屋外は仕方ないかも。

路線バスで行き荷物だけ預けようと思ったら、まだ午前中でしたがラウンジに案内してもらい飲み物をいただけました。さりげない心遣いにありがたく思いました。

ジムにも行きました。ルームの中はそれほど広いとは言えないものの置かれている設備は新しく、ランニングマシンやサイクルマシンはyoutubeやテレビを見ながら運動できて良かったです。

大人2名 税込 参考価格

63,563
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

63,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5.八ヶ岳山麓で、ワイン&露天風呂であったまろ

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【山梨県】

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【山梨県】3405243

小淵沢駅から送迎バスで5分ほど。山梨県・八ヶ岳山麓に建つ「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」のコンセプトは“ワインリゾート”。お料理とワインのペアリングを堪能したり、24種類のワインをテイスティングしたりと、様々な方法で山梨や長野のワインを味わえます。アクティビティも充実していて、冬には「スノーデビューの聖地」として、初めてのスノーアクティビティを楽しむための企画が登場。スキーレッスンを受けるもよし。雪玉を転がして遊ぶもよし。貴重な体験ができますよ。

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【山梨県】3405244

客室棟は“ホテル棟”と“レジデンス棟”の2つに分かれていて、全室約35㎡以上の広さがあります。露天風呂付きの「レジデンススイート」や、ウッドデッキの屋外テラスを備えた「スタンダードテラスツイン」など、リゾート感あふれる客室が充実しているのも◎。写真は、吹き抜けのリビングが心地よい「レジデンスメゾネット」です。ボルドーカラーのインテリアが、ホテルのコンセプトである“ワインリゾート”にぴったり♡

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【山梨県】3405246

季節・天候を気にせず楽しめる屋内プール「イルマーレ」。最大1.2mの迫力のあるビッグウェーブが出るプールは、まるで本物の海にいるよう。危険な生物がいないから安心して遊べます。冬こそ波に乗ってアクティブに楽しみましょう。

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【山梨県】3405245

ホテルにはレストランが2つ。おしゃれなインテリアに彩られた「YYgrill(ワイワイグリル)」で味わうビュッフェも、「OTTO SETTE(オットセッテ)」の厳選素材を使ったイタリア料理も絶品ですよ。食事のお供は上質なワインに決まり♪美食×美酒で心も身体もポカポカになりますよ。

詳細情報

リゾナーレ八ヶ岳

山梨県 / 八ヶ岳 / リゾートホテル

  • リゾナーレ八ヶ岳
  • リゾナーレ八ヶ岳
  • リゾナーレ八ヶ岳
  • リゾナーレ八ヶ岳
  • リゾナーレ八ヶ岳
住所
山梨県北杜市小淵沢町129-1
アクセス
小淵沢駅から送迎バスで約5分/小淵沢I.Cから車で約5分

宿泊した人の口コミ

Keith旅行時期 2020年7月

星野リゾートのファミリー向け滞在型ホテルです。数多くのアクティビティがあり、子連れであればどんな経験をさせようか迷うはず。敷地が広大で部屋に帰るまでも一苦労ですが、大自然でゆっくり過ごすことができます。また、ホテルのプールも一ホテルのプールとは思えないほど巨大な室内プールで、波が出たり子供用のスライダーがあったりと、半日くらいは過ごすことができます。レストランは部屋数に比べて席数が少ないので、宿泊予約後すぐに取ることをオススメします。値段的には何もかもワンランク高めですが、その値段で裏切られたと思うようなことはなく、余裕ができたらまた来たいと思わせるホテルでした。

大人2名 税込 参考価格

26,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.軽井沢でヨーロピアンな冬バカンスを

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート【長野県】

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート【長野県】3405209

都心から1時間ほどで行ける、軽井沢での“冬バカンス”もおすすめです。「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」は大人が優雅に過ごせる大自然リゾート。ホテル全体がどこかヨーロッパの街に迷い込んだようなおしゃれな雰囲気です。約7万坪もの広大な敷地はアクティビティが満載で、幾通りもの過ごし方ができます。

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート【長野県】3405212

客室は「本館」「山の上スイート」「ヴィラスイート」の3タイプ。いずれもクラシカルで贅沢な雰囲気たっぷりです。山の上スイートは標高約1,000mに位置するワンランク上の空間。高級感のある調度品にぐっと胸を掴まれます。同時に、緑の木々とあたたかい陽光に包まれる、絶妙な居心地のよさです。

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート【長野県】3405210

軽井沢エリアでは珍しい天然温泉が備わっているのもポイントです。「旅行は温泉付きのお宿がいい!」という人も多いのではないでしょうか。自然に囲まれた露天風呂で、日常の喧騒から逃れてゆったり…。冬はやっぱり温泉が欠かせませんよね。

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート【長野県】3405211

何日あっても足りないくらい広くて充実した館内施設。重厚感のあるバーや、軽井沢フレンチをいただけるレストラン、極上のスパルームが乙女心をくすぐります。自然豊かな屋外では、絵画のように美しい景色がたくさん。季節の花が可愛らしい中庭や、浅間山を望む広々としたテラスなど、コートを羽織ってお散歩したくなるスポットが満載ですよ。ぜひ長期休みを取って滞在型で楽しみたいですね。

詳細情報

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

長野県 / 佐久、軽井沢 / リゾートホテル

  • ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
  • ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
  • ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
  • ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
  • ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
住所
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地864-4
アクセス
軽井沢駅・アウトレット・旧軽銀座より車で約15分(駅より無料送迎バス有/予約不要) 碓氷軽井沢ICより車で約15分

宿泊した人の口コミ

wanko旅行時期 2022年5月

軽井沢スキー場で仕事の帰り、どうしてもお風呂に入りたく、検索しました。電車に乗らず徒歩で行ける日帰り温泉で探しました。
ホテルでしたが、1000円で入浴でしました。16時くらいだったと思いますが、貸切状態でした。少々歩きますが、散策もかね良いかなと。

21%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

59,400円47,457
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

53,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7.全室温泉付き。箱根の宿で、美食×湯浴みを堪能

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原【神奈川県】

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原【神奈川県】3405215

記念日のリゾート旅なら「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原(ザ ヒラマツ ホテルズ アンド リゾーツ センゴクハラ)」で特別な時間を過ごしましょう。箱根・仙石原にあるスモールラグジュアリーホテルです。フレンチの名門「ひらまつ」が運営する「滞在するレストラン」で美食に浸る旅を叶えましょう。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原【神奈川県】3405217

ホテルでのディナーは、特別な日にぴったり。絵画に彩られた空間で美食を味わい、その後はお部屋でゆったり。レストランに入ったときから眠りにつくまで、ずっと美しい時間が続くのは、ホテルステイの醍醐味ですよね。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原【神奈川県】3405216

イタリア料理をベースに、フランス料理や日本料理のエッセンスを加えた「ひらまつ」オリジナルの料理。箱根の自然を感じさせる色彩豊かな品々です。ダイニングは2つあり、どちらも開放感抜群。ゆったりした空間でとびきりの時間を楽しめば、忘れられないディナーになるはず。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原【神奈川県】3405218

源泉かけ流しの温泉が備わっている贅沢な全20室。モダンで上質なインテリアは、ロマンチックなディナーのムードを壊しません。「エグゼクティブスイート」は一番広いお部屋。壁にはミロやシャガールの絵画が並びます。大きな窓から箱根の雪景色を眺めましょう。

詳細情報

THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原

神奈川県 / 箱根、仙石原 / リゾートホテル

  • THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原
  • THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原
  • THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原
  • THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原
  • THE HIRAMATSU HOTELS&RESORTS 仙石原
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-337
アクセス
箱根湯本駅からバスで約35分

宿泊した人の口コミ

カナナ旅行時期 2021年5月

私たちが宿泊したのはレジデンス棟の1階ステュディオという最もリーズナブルなお部屋です。
お庭を挟んだ別棟になりますので、雨天時は不便だと思います。
思っていたよりも狭く感じたのですが、機能的で不便なく、快適に過ごすことができました。
お料理は手が込んでいるものの、塩っぱいものが多く、デザートは甘過ぎました。
塩分甘さ控えめがリクエスト可能でしたらまた宿泊してみたいと感じました。
しかしながら、また同じメニューをいただきたくはありません。

大人2名 税込 参考価格

113,223
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

48,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.全室オーシャンビュー!伊豆の絶景を眺めて心の休息を

伊豆ホテルリゾート&スパ【静岡県】

伊豆ホテルリゾート&スパ【静岡県】3405220

2020年6月にオープンした熱海のリゾート「伊豆ホテルリゾート&スパ」。太平洋を見渡せる高台にあります。「伊豆の海が、これほど美しく見える場所は他にないのでは」というほどの絶景を、随所から眺望できますよ。心も解放的に、軽やかに。リラックス旅の滞在先としてぴったりです。

伊豆ホテルリゾート&スパ【静岡県】3405221

全室オーシャンビューで露天風呂付きの贅沢な客室でゆったりくつろぎましょ。あたたかみのあるインテリアとやわらかな木の香りが迎えてくれます。香りよく保湿力も高い「CLARINS(クラランス)」の基礎化粧品など、アメニティが充実しているのも女性にはうれしいところです。

伊豆ホテルリゾート&スパ【静岡県】3405222

大浴場は水深約125mの深湯のみ。お部屋の温泉とは違った魅力があるのでぜひ足を延ばしてみましょう。胸の高さまである水深のお陰で、お湯の水圧を感じられますよ。風通しのよい空間でリフレッシュできます。

伊豆ホテルリゾート&スパ【静岡県】3405223

最上階にあるレストラン「Dining & Bar WAVE(ダイニングアンドバー ウェーブ)」では、パノラマビューを見ながらお食事をいただけます。特別コースなら、絶景を目の前に鉄板料理を焼いてもらえるんですよ。新鮮な魚介類をはじめとした伊豆らしい食材を使ったお料理は、もちろん「美味」のひと言です。

詳細情報

伊豆ホテル リゾート&スパ

静岡県 / 東伊豆、伊豆 / リゾートホテル

  • 伊豆ホテル リゾート&スパ
  • 伊豆ホテル リゾート&スパ
  • 伊豆ホテル リゾート&スパ
  • 伊豆ホテル リゾート&スパ
  • 伊豆ホテル リゾート&スパ
住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30 リゾートパーク伊豆あたがわ内
アクセス
伊豆熱川駅よりお車にて約15分 国道135号からホテルまでの道が複雑となっている為ご不明な場合はホテルまでお問合せ下さい

宿泊した人の口コミ

おみヴぉ333旅行時期 2023年5月

2023年5月に1名1泊で利用しました。公式サイトからの予約で、チェックイン前に温泉大浴場「ONSEN深湯露天」を貸切利用ができ、さらにアーリーチェックインとレイトチェックアウトが付いた1泊2食付きのプランです。このプランだとシングルユースは自動的にテラスツインBというタイプのボトムのお部屋がアサインされ、これで税込72,500円(日曜日泊)でした。ちなみにあと4千円くらい頑張って奮発すれば、もう1ランク上のデラックスにもできるそうです。

さてそんななかなかのお値段ではありましたが、残念ながらお部屋のほうは、ボトム部屋ということもあってか角度が悪く、バルコニーも狭く、左側の視界は建物の壁で遮られていますし、海も遠くてあまりきちんとしたオーシャンビューという感じではありません。お部屋は狭いなりにもそれなりにきれいに整ってはいますが、面白みのある感じではなく、あんまり寛げる感じでもありませんでした。お部屋の露天風呂もとても狭いです。

貸切利用した大浴場の深湯はまあまあ良かったですが、立地自体が悪いせいか、目の前に大きな山があって海のほうの景色を遮られてしまってるので、微妙なストレスを感じました。食事は、夜はカジュアルフレンチのコースでしたが、味のほうもカジュアルな感じで高級感はさほど感じられませんでした。いま一歩、全体的に味が足りない感じです。東棟の奥にあるベーカリーも利用しましたが、そこのパンも味が薄くて美味しいとは感じませんでした。

また、全体的に無理な感じの造りというか、東棟と西棟とはアクアブリッジで繋がっているのですが、館内でどっちへ行ったらいいのか迷うことが多く、けっこうストレスを感じる構造になっているなと感じました。
また、1階にある「リゾートルーム」というラウンジみたいな場所は、一昔前のセンスというか、水盤のあるロビーエリアやアクアブリッジの雰囲気とは、明らかに全く違うものを感じ、ホテルとしてのデザインの統一性のなさ、センスのちぐはぐさにガッカリしたところでもあります。

こちらのホテルはクチコミでは高評価が多く、インスタグラマーにとってはたしかに「映え」も狙えるところではあります。お値段もたしかに「高級」ですが、果たしてこの内容で「高級」と言えるかどうかは?? ・・まあ、人それぞれの価値観にもよるところかもしれませんね~。とだけ書いておきます。

良いところとしては、無料の送迎車があるので電車で来ても便利なところと、スタッフさんたちはまあまあ丁寧で普通に良い対応をして下さってたので、特にソフト面では不愉快な思いはしなかったかなというところでした。それと、大浴場やお部屋にもあるアロマのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープなどがとっても良かったです。まあ、それぐらいかなw

大人2名 税込 参考価格

95,545
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

77,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

冬こそリゾート旅

冬こそリゾート旅3405219

冬のリゾートは魅力がたくさん。寒い冬の景色を見ながらリッチなホテルでお酒を飲んだり、温泉で癒しのひとときに浸ったりと、過ごし方は様々です。あたたかい恰好で外に出て、澄んだ空気と自然美に包まれるだけでもリフレッシュできますよ。今年の冬は長めのお休みをとって、のんびりと冬リゾートで過ごしましょう。

冬旅の情報はほかにもたくさん♪

関連記事

関連キーワード