2025年03月14日

神奈川県内の朝食が美味しいホテルで口福な朝を迎えよう。ワクワクできる7選
都会的で便利な横浜やみなとみらい。海も山もあってのんびりできる鎌倉。温泉旅館で身体を癒せる箱根など。エリアごとに魅力が異なる神奈川県。首都圏在住なら休日はさくっとおでかけできる距離感もいいですよね。朝食が美味しいホテルも多いので、たまのご褒美に宿泊とセットで自分を甘やかすのはいかがでしょう。自分の生活圏から離れて、素敵なホテルに泊まるだけでリフレッシュできますよ。神奈川の朝食が美味しいホテルをご紹介します。

料理人手作りのオムレツやキレイにカットされたフルーツ、焼きたてのクロワッサンなど。ホテルメイドの朝食をいただくと特別感があって非日常を感じられますよね。またこれを食べに来ようと仕事や家事を頑張れる活力にもなります。首都圏在住の人も神奈川に旅行で訪れる人も“美味しい朝食”を求めてホテルを選んでみませんか。
朝食が食べたい♪で泊まる神奈川のホテルへ

旅先のホテルで朝食が美味しいと一日が幸せに過ごせますよね。ディナーをたっぷり味わっていても翌朝にきちんとお腹が空いているから不思議です。和食も洋食も色々食べたい人はビュッフェを。料理人が丁寧に作る手の込んだ和食を食べたい人も。ふわふわのオムレツをパンとともに味わいたい人も。朝からワクワクできる美味しい朝食がいただける神奈川のホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 横浜ベイホテル東急 | ![]() | 22,635円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 横浜、みなとみらい | |
![]() | 41,580円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 横浜、みなとみらい | ||
3. ウェスティンホテル横浜 | ![]() | 37,290円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 横浜 | |
4. 鎌倉パークホテル | ![]() | 24,035円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 鎌倉、湘南 | |
5. 鎌倉プリンスホテル | ![]() | 22,990円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 鎌倉、湘南 | |
![]() | 23,763円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 鎌倉、湘南 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.横浜ベイホテル東急
ふわふわオムレツとメゾンカイザーのパンが味わえる

みなとみらい駅から徒歩約5分の「横浜ベイホテル東急」。客室はレギュラーフロアとベイクラブフロアからなり、こちらは「グランドコーナースイートツイン ベイビュー」。市街や海が見えて特別感たっぷりです。他にも日本丸メモリアルパークや汽車道側の景色、夜景が美しくみえる客室もありますよ。クラブフロア宿泊者は専用のラウンジを利用できたり、コンシェルジュが付いたりとワンランク上のサービスが体験できます。

バルコニー付きのお部屋からはみなとみらいらしい風景が広がります。主にパークビューやベイビューの一部のお部屋についています。お部屋からの眺望が抜群でホテルステイの良い思い出になりますよ。昼は爽快な海の景色を。観覧車や街の煌めく夜景を眺めてロマンティックに過ごしましょう。

朝食は「カフェトスカ」でビュッフェを。フレッシュジュース、シェフが作るオムレツ、さくさくのメゾンカイザーのパンからスタートする朝ごはんは洋食好きさんにはたまりません。他にもご飯に合う和食や中華のお惣菜が並びます。大きなヤシの木に囲まれた開放的なレストランの雰囲気もリゾート気分に浸れてステキです♡
詳細情報
横浜ベイホテル東急
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線みなとみらい駅徒歩約1分/JR・市営地下鉄線桜木町駅徒歩10分
宿泊した人の口コミ
5月下旬に横浜ベイホテル東急のジュニアスイートを利用しました。
こちらのジュニアスイートの特徴は角部屋の位置と広い寝室に大きな窓を活かしたパノラマビュー。
利用したフロアは14階と中階層ですが、ベッドから見渡す景色は素晴らしい。
さらにはバルコニーに椅子とテーブルがあり、2つのトイレに大きなソファ。
設備、アメニティ類はどれも上質・快適でした。
ただ、この手の部屋にはあるデスクが無かったのは少し残念。
スペース的にも十分な余裕があったので。
14階はベイクラブフロアではありませんが、ラウンジを利用できるプランだったのでラウンジもしっかり利用しました。
ラウンジは小さめですが、落ち着いた高級感のある雰囲気で利用する人も少なかったこともあり、窮屈さを感じることもありませんでした。
スタッフの距離感も適当で何かあれば声を掛けてきますので、ドリンクの相談も気軽にできます。
ティータイムのフードは種類少なめですがケーキもあり、ちょっと利用するなら必要十分です。
カクテルタイムもオードブルの南蛮漬けや鶏ムネ肉と焼きナスのマリネなど食べ応えのある美味しい料理にカクテルも作って頂き、ゆっくり快適に利用できました。
一方、朝食はカフェトスカを利用しましたが、こちらはラウンジの雰囲気とは一変し、家族連れや高齢者夫婦など様々な宿泊客が大勢いましたのでタイミングによっては並びますが、明るく広いのでそれほど不満に思うこともありませんでした。
こちらの朝食の特徴は、生絞りのオレンジジュースと新鮮なマグロのタタキとメゾンカイザーのパンが頂けること。焼売ももちろんあって美味しかった。
とにかく種類も豊富でどれも美味しく、ラウンジでの朝食とは違った意味で満足のいくものでした。
以前、渋谷の東急系ホテルのクラブラウンジを利用しましたが、スタッフのホスピタリティのレベルは共通して高いように感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.横浜ロイヤルパークホテル
高層階からの眺めが圧巻!和洋ビュッフェで欲張りな朝食

みなとみらい駅から徒歩約3分の「横浜ロイヤルパークホテル」。お祝いや記念日に利用したくなるラグジュアリーなホテルです。客室は横浜ランドマークタワー52階から67階に位置し、高層階からみる夜景は圧巻。都会的でスタイリッシュな客室をはじめ、ほっと落ち着ける和室もありますよ。ハレの日のお祝いや3世代旅行など幅広いシーンで利用できます。

「ザ・クラブ」と「スイートルーム」に宿泊の場合は65階の専用のラウンジが利用できます。クラブラウンジでの朝食はシェフが作るオムレツやサラダ、カレー、フレンチトースト、焼立てパンなどをビュッフェで楽しめます。限られた人だけが利用できる空間は特別感たっぷり!

クラブラウンジ以外での朝食は70階のスカイラウンジ「シリウス」で。こちらでもシェフが目の前で作るオムレツや鯛出汁茶漬けなど、和洋豊富な料理が並びます。朝食が美味しいと評判ですが、高層階からの眺めも圧巻。富士山や港が見えたりと特別感◎。優雅な朝を過ごしましょう。
横浜ロイヤルパークホテル
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
3.ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
アサイーにパンケーキ♪横浜にいながらハワイ気分

ハワイ・ホノルルにある「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」をルーツに横浜にオープンした「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」。館内のクリスタルや照明が煌びやかで上品な印象です。客室はゆったり広々。こちらの「ザ・カハラ グランド ハーバービュー」のお部屋からは、港町・みなとみらいの風景が望めます。

朝食は各レストランで提供しているものをお部屋でいただける「インルームダイニング」のサービスもあり。ハワイアン・和食・アメリカンブレックファストの3つから選べます。アサイーボウルやマラサダなどが付いた“ハワイアン”は、横浜にいながらハワイ気分に浸れます。“アメリカン”はベーコンやスクラブルエッグ、ポテト、ヨーグルトなどが付いています。

和食も美味しいと評判です。3種の”飲む野菜”からスタートし、神奈川県産の食材を用いた鍋、寄箱には焼魚や漬物、総菜などご飯に合う料理が詰められています。いくらの醬油漬けも贅沢!土鍋の炊きたてご飯も付いて、まるで高級旅館のよう。連泊して和・洋、日替わりで楽しんでみては。
詳細情報
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線 新高島駅、みなとみらい駅より徒歩約8分。東海道本線 横浜駅よりタクシーで約6分。東海道新幹線 新横浜駅よりタクシーで約20分。
宿泊した人の口コミ
土曜日に宿泊しました。
客室は広く、調度品も重厚感があってよかったです。
ターンダウンもかなり丁寧でこれはとても良かったです。
ただ、ほかは気になったっ点も多くあります。
まず、ウェルカムドリンクが微妙。ロビーフロアに設置されているのに、案内なし。
勝手に取りに行っている人もいましたが、チェックインを待たせている間やチェックイン時に出すと良いのではと思います。ロビーフロアにはスタッフも多いのですが、立っているだけでの人が多いのはかなり残念。ウェルカムドリンク出す気がないなら設置しなくても良いのではと思います。
フラダンスショーの案内もなかったです。プールが別料金なので、このフランダンスショーくらいしかハワイらしさはないのに???
プール別料金なのは、かなりおどろき。滞在中は何度も使えますって強調して説明してましたが、重要なのそこじゃないから。ハワイらしさだせるのって、むしろプールくらいしかないんじゃないかと思いましたが、ここにハードルとは。宿泊料金あげていいので、プールくらい自由に使わせてほしいです。
チェックイン時に翌朝の朝刊を聞かれましたが、新聞は届きませんでした。隣の部屋には新聞が届いていたので、完全にミスでしょう。個人的には紙の新聞は読まないので、いらないですけど、聞かれて答えて、それで届かないって、、、オペレーションできないなら、こんなサービスいらないと思います。
朝食会場は、窓なしの空間で非常に閉塞感があります。料理の品数もやや少な目です。味は悪くないですが、まぁ普通っていう領域を超えてこない。アサイーボウルは思ったより小さいのも残念な感じ。個人的には、和風の焼き魚や中華街つながり?のシューマイとかはいらないのでは。品数少ないなら、ハワイっぽさをもっと出しても良いのではと思います。ライブキッチンでロコモコ丼とか。それからシンパンケーキは、デザートではなく、むしろ主食なのでは。これで1人5000円はちょっとないかなと。
全体的なコスパは良好なものの、残念なところも目立つ感じかなと思いました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ウェスティンホテル横浜
おしゃれな内装と和洋ビュッフェに心おどる

みなとみらい駅から徒歩約6分の「ウェスティンホテル横浜」。スパや室内プール、フィットネスの他に5つのレストランとバーがあり、ホテルステイを存分に満喫できます。クラブフロアとスイートルームに宿泊の場合は専用のクラブラウンジが利用可能。ティー、カクテル、おつまみのサービスなどワンランク上の滞在が楽しめます。

全室42㎡以上のゆったりした広さで寛げます。内装もシンプルでいてアーバンな雰囲気でおしゃれ。こちらの「デラックス ルーム キング」は大きな窓から市街が一望できて眺望抜群です。ワークデスク、テレビ2台、ソファなども付いていて存分にリラックスできますよ。

朝食はレストラン「ブラッスリー・デュ・ケ」でビュッフェを。高級感のある内装で気分も上がります。フレッシュジュースやフルーツ、和惣菜や洋食、パンなど幅広い料理が並びます。見た目にも美しいオムレツや手の込んだエッグベネディクトはホテルならでは。あれもこれもと食べたくなっちゃうので、デザートまでたどりつくために食べる量を調整するのも大変です。
詳細情報
ウェスティンホテル横浜
神奈川県 / 横浜 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩6分
宿泊した人の口コミ
マリオットの無料宿泊券で宿泊しました。
金曜日の宿泊だったためか、特にアップグレードはなし。
でも、お部屋はとても素敵です。
ラウンジは2部制でした。
17:00からの部で行きましたが、噂ほどラウンジの食事は充実していませんでした。
カレーもありませんでした。とはいえ、夫が健康診断が控えていたのでそんなに食べる必要もなく我が家にはちょうどよかったですが。
朝食は3階のレストランへ。
とてもおいしかったです。
カレーもあったので食べてみました。14:00までチェックアウトを伸ばしてくださったのでお言葉に甘えて車を止めてエアキャビンに乗りに行ったりできたので、とても助かりました。
みなとみらいや中華街のあたりは駐車場が高くて、車だと何かと大変ですしね。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.鎌倉パークホテル
ヨーロッパのエスプリを感じられる美食のホテル

鎌倉駅よりタクシーで約10分の「鎌倉パークホテル」。目の前に相模湾が広がり、スイートルームからは海景色を望めます。大理石が敷き詰められたロビーには、ベネチアングラスのシャンデリアが配されロマンティック。クラシカルな雰囲気にあふれ、まるでヨーロッパにいるかのような気分でホテルステイを楽しめます。

こちらは「スタンダードツイン」。どのお部屋もイタリアから輸入した家具を取り入れたエレガントな設えが魅力です。猫脚の家具やベッドのフチの装飾、照明のシェードカバーに至るまでクラシカルで女心をくすぐります。バスルームは大理石でゴージャス。「マイティーリーフ」のハーブティーがお部屋に備えられているのも嬉しい。

朝食は和食か洋食を選べますが、「日本料理 和 みなもと」で和食はいかがでしょう。炊きたてのご飯、名物のけんちん汁、焼魚、十種の小鉢が付いた二段重。献立表も付いて高級旅館の朝食のよう。朝から気分を盛り上げてくれますよ。フレンチの「ベルゴーラ」では洋朝食を。ホテルメイドのふわふわのオムレツ、焼きたてパン、サラダなどが付いてこちらも人気です。
詳細情報
鎌倉パークホテル
神奈川県 / 鎌倉、湘南 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR鎌倉駅よりタクシーにて10~15分(平常時)。江ノ電長谷駅より徒歩約13分。
宿泊した人の口コミ
8月に1泊しました。いつもなら多くの人でにぎわう鎌倉の夏もコロナ禍で静かでした。
国道134号線沿いの海が見える立地の鎌倉パークホテル。道路から見える建物は派手ではないのでリゾートホテルだとは気づかないかもしれません。
エントランスではスタッフがお迎えしてくれて荷物を持ってフロントへ案内してくれました。
海の見えるお部屋は広々で快適。お部屋からは海が見えるのですが、角度があるのでオーシャンフロントとは残念ながらいきませんが、サンライズは素敵でした。
感染対策もしっかりしていて心地よいお泊りになりました。
館内のレストラン「べルゴーラ」では葉山牛フェア、「和みなもと」では蟹天丼などおいしいお料理も楽しむことができました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.鎌倉プリンスホテル
海が恋しくなったら…ここへ。洋食派のあなたにおすすめ

江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩約8分の「鎌倉プリンスホテル」。相模湾を望む場所に位置しており、かつて葛飾北斎が描いた七里浜の作品を思わせる景色を見ることができますよ。絶景テラスから海を眺めたり、鎌倉彫の器でフレンチのコースを味わったり、オーシャンビューの客室でリラックスしたり。喧騒を忘れてのんびり過ごせます。

全室オーシャンビューが魅力です。相模湾や江の島、お天気の良い日は富士山が見えることも。内装は古都鎌倉を思わせる優美な色使いやナチュラルな内装で寛げます。セパレートタイプのナイトウェアも着心地◎。1~2名定員のお部屋がほとんどなので、優雅な一人旅やカップル・夫婦で泊まるのにぴったりです。

朝食は太平洋を望むお食事処で。鎌倉プリンスホテルの「ごちそうモーニング」として、エッグベネディクトプレートかオムレツプレートを選べます。エッグベネディクトは自宅では再現できないビジュアル、スモークサーモン、ベーコン、ほうれん草も添えられ、見た目にも美しい。注文が入ってから焼き上げるふわふわのオムレツも迷います。サイドメニューの煮込み料理となめらかな食感のマッシュポテトも付いて、お口の幸福が広がります。
詳細情報
鎌倉プリンスホテル
神奈川県 / 鎌倉、湘南 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 江ノ島電鉄七里ヶ浜駅~徒歩約8分、有料バスで潮騒通り下車徒歩約1分。バンケットホール七里ヶ浜~斜行エレベーター利用可能
宿泊した人の口コミ
結婚記念日を祝うため、全国旅行支援の神奈川旅割「いざ神奈川」を利用して、夕・朝食付きで宿泊しました。
ホテルは改装工事中。確かに施設や部屋には経年劣化を感じさせる部分もありますから、定期的に手を入れているのでしょうね。
夕食は「ル・トリアノン」でベーシックコースの“プラージュ”を。ワインはカラフの設定がなかったので最初からメインのお肉に合わせた赤ワインをフルボトルでお願いしました。
相当長い時間待ってから届いたのはワインクーラーに入れられた白ワイン。同じ名前のワインが白と赤と両方あったのでしょうね。抜栓前だったので赤に変えていただきました。
美しく飾られた「魚介のカルパッチョ」に続いて、スープは「ボルシチ風ブイヨンスープ」と「さつまいものポタージュ」から選びます。ポタージュの方はかなり甘みのあるスープでしたが、届けられた時にはかなり冷めていて残念。
「真鯛のポワレ」は“昆布の香り”という名前でしたが、それが生臭さに感じてしまいました。
「牛ロース肉のソテー」は一つを500円増しで「ヒレ肉」にかえてもらいましたが、これは80gぐらいでしょうか? 想像したより小さな切身で食べ応えはありませんでした。
デザートには結婚記念日のメッセージプレートが付けられていて、写真も撮っていただきました。
朝食はサラダプレートが先に届けられて、後から玉子焼きなどのプレートが届きます。パンやドリンクはビュッフェスタイルで。
ボリュームも内容もちょうど良かったですが、ミニクロワッサンなどのパンは普通。良いホテルだと朝食のパンもすごく美味しいことを期待してしまうのですが、ディナー時のバケットとバターロールの方が好みでした。
ヨーグルトは横浜に工場もあるタカナシ乳業のカップ入りヨーグルトでしたが、これは地元企業の応援とコロナ禍の衛生上のことを考えてなのかもしれませんが、ホテルレストランの品格には似合わない感じがしました。
チェックアウト後も駐車場が利用できると伺ったので、売店でクーポンを利用してお土産を購入した後、駐車場に車を置いたまま徒歩で七里が浜・稲村ケ崎周辺を散策して、午後にホテルに戻ってきました。高台にあるホテルロビーまで、バンケットホールから入って斜行エレベーターで上がれるのは便利ですね。
全体としての満足度は3.8ぐらい。また機会を見つけて利用させていただきたいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.ホテルメトロポリタン 鎌倉
無印良品の人気商品も♪「カフェ ムジ」であれこれ試せる

JR鎌倉駅の東口から徒歩約2分の「ホテルメトロポリタン 鎌倉」。小町通りも徒歩圏内なので、鎌倉観光も楽しめる抜群の立地です。1階に「MUJI com(ムジ コム) ホテルメトロポリタン鎌倉」と「カフェ&ミール ムジ ホテルメトロポリタン鎌倉」が併設されています。日用雑貨や食品等を販売しておりショッピングも楽しめますよ。

こちらは「プレミアムコーナーダブル」。壁面ガラス張りで開放感抜群です。ほとんどのお部屋が定員1~3名なので静かに過ごせそう。全室バストイレ別で洗い場付きなので、お風呂時間を大切にしたい人にぴったりです。基礎化粧品セットや入浴剤、上下セパレートのナイトウェアなどアメニティも充実!

朝食は1階の「カフェ&ミール ムジ ホテルメトロポリタン鎌倉」でビュッフェを。木の温かみを感じるナチュラルなレストランで優しい雰囲気。ソフトドリンクやパン、シリアルをはじめ、和食コーナーには焼魚やお惣菜が並びます。無印良品で人気のカレーもありますよ。この機会に試して気に入ったらお買い物をしていくのもいいですね。
詳細情報
ホテルメトロポリタン 鎌倉
神奈川県 / 鎌倉、湘南 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR鎌倉駅東口より徒歩にて約2分
宿泊した人の口コミ
鎌倉駅から5分ほどにあるメトロポリタンホテル。比較的新しいホテルで、大通り沿いの低層ホテルなので眺望は期待できませんが、鎌倉観光には便利なホテルです。
客室もゆったりとした造りで、浴室も使い勝手がよく、ゆっくりと寛げるホテルだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
滞在のクライマックスに美味しい朝食を

朝からこんなにたっぷり食べられて幸せ~と思えるホテルの朝食。高級旅館のような丁寧に作られた和食をしみじみ味わったり、和洋ビュッフェならどれから食べようかなと迷うのも楽しい。神奈川のホテルなら、観光や休日の気分転換に訪れやすいのもいいですね。美味しい朝食目当てにホテル選びをしてみませんか。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室