ラビスタ函館ベイ

ラビスタハコダテベイ

北海道 / 函館 / シティホテル

  • ラビスタ函館ベイ(北海道 シティホテル) / 1
  • ラビスタ函館ベイ(北海道 シティホテル) / 2
  • ラビスタ函館ベイ(北海道 シティホテル) / 3
  • ラビスタ函館ベイ(北海道 シティホテル) / 4
  • ラビスタ函館ベイ(北海道 シティホテル) / 5
  • 露天風呂あり
  • 朝食が魅力
  • ビュッフェが自慢

海鮮食べ放題の朝食に心躍る♪函館の夜景も温泉も満喫できるホテル

異国情緒あふれるベイエリアに佇む「ラビスタ函館ベイ」。函館の街とリンクしたクラシカルなロビーや客室は、赤煉瓦や柔らかい照明で彩られ大正浪漫を感じられます。露天風呂からは夜景も一望できます。朝は、いくらやサーモンなどの海鮮が食べ放題!「朝食の美味しいホテル」の本気を感じられますよ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

夫と息子と美食旅行
函館、1泊2日の宿泊記

家族旅行で函館に訪れた女性が、実際に「ラビスタ函館ベイ」に宿泊した時の旅行記を、感想と共にご紹介します。

1日目

Start11:30

ホテルから徒歩約4分

函館旅のスタート
金森赤レンガ倉庫

まずはホテルに荷物を預けて、ベイエリアを散策しましょう。「金森赤レンガ倉庫」は、4つの施設からなるベイエリアのランドマーク。函館のお土産を探したり、ランチやカフェを楽しめます。

ka_miru867さん

ka_miru867

30代前半 / 販売員

2021年12月に宿泊

地元なのでマイカーで移動しました。函館はカフェやおいしいごはん所がたくさんあるので、食べ歩きしてほしいです!「オジギ」で昼飲みもおすすめ。

Check-in15:00

ホテルに到着

大正時代を思わせる
温かみのあるロビー

1階のロビーは、大正浪漫にあふれた雰囲気。赤煉瓦の壁や温かみのある照明は、まるで大正時代にタイムスリップしたかのよう。チェックイン前でも荷物を預かってもらえるので、身軽に観光できますよ。

ka_miru867さん

クリスマス時期だったので、クリスマスツリーやキャンドルがあり、館内がクラシカルな雰囲気でした!

ka_miru867さんの写真+3

Room16:00

ほっと落ち着ける
眺めのいい客室

客室は落ち着いたカラーでまとめられ、優しい間接照明で寛げます。景色を望むなら、函館山や函館湾がみえるお部屋をチョイス。ベッドからちょうど風景がみえるように設計されていてロマンチックに浸れます。

ka_miru867さん

大正にロマンに溢れ、函館ならではの街と融合したホテルだと思います。タイムスリップしたような、非日常を感じることができました。

ka_miru867さんの写真+3

Onsen16:30

最上階から函館を望む
「海峡の湯」

自家源泉を持ち、大浴場の内湯や露天風呂で温泉が楽しめます。展望露天風呂は函館の夜景が望め、抜群の開放感。女性浴場にはシャンプーバーや無料のアメニティも充実しています。入浴後はサウナで整いましょう。

ka_miru867さん

息子と夫はお風呂へ。湯上がりは2人仲良くサービスのアイスを食べてました。私は1人で「オジギ」へクラフトビールを飲みに行きました。

ka_miru867さんの写真+3

Dinner18:30

特別な旅の思い出に
ホテルディナー

夕食は1階のレストランで中国料理か、洋食はいかがでしょうか。「ノルテ」でステーキやパスタをいただきながらワインで乾杯。「海風楼」でフカヒレスープなど、本格中華を味わうのもおすすめです。

ka_miru867さん

夕食はいろり焼き「蔵や」さんで、海鮮とお肉をいろり焼きで食べました。とってもおいしかったです!

ka_miru867さんの写真+3

Night21:00

夜景が望める展望風呂
無料ドリンクも嬉しい♪

4種類の浴槽があり、岩風呂と内湯のタイル風呂以外は源泉掛け流しです。“100万ドルの夜景”とも称される眺めと温泉の効能で、日々の疲れも吹き飛んでいきそう。湯上りは無料のドリンクでクールダウンしましょう。

ka_miru867さん

夕食後はワインを飲んで、お風呂に入りました。窓側で函館の景色を一望しながらキラキラ輝く街を見て、ワインを飲んで寝ました。

Bar22:30

ロマンチックに浸る
「シェリーズバー」

寝る前のリラックスタイムは12階の「シェリーズバー」で1杯いただきましょう。約40種類のウィスキーや各種カクテルを豊富に揃えています。カウンター席からは函館の夜景がみえて、ロマンチックな雰囲気。

もっと詳しく宿をチェック

2日目

Morning07:30

香りに癒される
目覚めの朝コーヒー

客室に備えられたコーヒーミルを使って、目覚めの一杯をいただきましょう。挽きたてのコーヒーのアロマ効果に癒されます。朝食をたっぷり味わうために少し早めに起床して備えておきましょう。

Breakfast08:30

函館らしさにこだわる
海鮮たっぷりの朝食

朝食は2階の「北の番屋」で。北海道産イクラがかけ放題の海鮮丼や炙焼き、洋食・デザートなど約100種類の料理が並びます。炙り焼きやクロワッサンも人気。好きなだけ盛り付けてオリジナル海鮮丼を味わって。

ka_miru867さん

自分で海鮮丼を好きなように作れるのも特徴ですが、料理のクオリティが一品一品高くて何を食べてもおいしいです。いろり焼きも美味しかったです!

Check-out11:00

満足のホテルステイに
お別れを。

チェックアウトは、満腹な体を休めるのにちょうどいい11時。朝のお風呂を満喫したり、周辺を散策したり、12階のラウンジでのんびり過ごしましょう。

ka_miru867さん

11:00チェックアウトだったので、ゆっくり朝食を食べた後でもそこまで急がずゆっくりできました。

Sightseeing12:00

ホテルから車で約10分

癒しと浄化
「函館八幡宮」

函館市民のパワースポット「函館八幡宮」。鳥居から海までまっすぐな参道が印象的です。山の上にあり、境内は静謐な空気に満ちています。癒しとパワーをいただきに参拝してみては。

ka_miru867さん

一年のお礼参りに「函館八幡宮」へ参拝。「のらいぬカフェ」と「カフェディシィ」でパフェやカヌレを食べたかったのですが、食べ過ぎの為諦めました!

ka_miru867さんの写真+4

Return trip17:00

美食と情緒にあふれた
函館へ家族旅行

函館は観光名所もグルメ店もコンパクトにまとまっているので、家族やグループ旅行にぴったりです。美食も温泉も情緒も。欲張りに楽しめるホテルに宿泊して、充実の家族旅行にしましょう。

もっと詳しく宿をチェック

今回紹介したスポット

料金プラン

宿泊プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

オーシャンビューの宿

ラグジュアリーな高級宿

お子様連れにおすすめの函館の宿

条件に似たホテル・宿を探す

口コミ

泊まった女子に聞いてみました!

ka_miru867

ka_miru867

30代前半・販売員

2021年12月

函館の美味しい海鮮を味わう家族旅行

クリスマス時期だったので、ツリーやキャンドルがあり、館内がクラシカルな雰囲気でした!大正にロマンに溢れ、函館ならではの街と融合したホテルだと思います。タイムスリップしたような、非日常を感じることができました。夕食後は窓側で函館の景色を一望しながらキラキラ輝く街を見て、ワインを飲んで寝ました。朝食は自分で海鮮丼を好きなように作れます。いろり焼きも美味!料理のクオリティが高く何を食べてもおいしいです。

ラビスタ函館ベイ(ラビスタハコダテベイ) |
ラビスタ函館ベイ(ラビスタハコダテベイ) |
ラビスタ函館ベイ(ラビスタハコダテベイ) |
ラビスタ函館ベイ(ラビスタハコダテベイ) |

口コミをもっと見る

「ラビスタ函館ベイ」の口コミを外部サイトでもご覧頂くことができます。

地図・アクセス

住所
北海道函館市豊川町12-6
周辺マップ
地図を見る
アクセス
JR函館駅より徒歩約15分 函館空港よりタクシーで約20分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
有り 500円(税込/泊) 170台 先着順。満車時は近隣の駐車場へ案内。
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • ビューバス
  • サウナ

プール

リラクゼーション

  • サウナ
  • エステ・マッサージ

飲食

  • レストラン
  • バー
  • ルームサービス

ベビー&子供関連

  • ベビーベッド
  • 貸ベビーカー

部屋情報

  • 和洋室
  • 洋室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能

その他館内施設

  • 売店・ギフトショップ
  • クリーニングサービス

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • パジャマ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

紹介されている記事

19件