道後温泉 大和屋本店

ドウゴオンセン ヤマトヤホンテン

3.98111件

愛媛県 / 松山、道後温泉 / 旅館

  • 道後温泉 大和屋本店(愛媛県 旅館) / 1
  • 道後温泉 大和屋本店(愛媛県 旅館) / 2
  • 道後温泉 大和屋本店(愛媛県 旅館) / 3
  • 道後温泉 大和屋本店(愛媛県 旅館) / 4
  • 道後温泉 大和屋本店(愛媛県 旅館) / 5
  • 純和風
  • 料理自慢の宿
  • 露天風呂あり

駄菓子バーや愛媛らしい料理が魅力的!心満たされる老舗の温泉旅館

愛媛県の歴史ある温泉地・道後温泉。その中心エリアに佇む「大和屋本店」は、温かいおもてなしに癒される老舗旅館です。お部屋は和室または洋室から選択可能。露天風呂のある大浴場でゆったり温泉に浸かり、山海の幸たっぷりの会席料理を味わって。オリジナル海鮮丼などが並ぶ朝食ビュッフェも魅力。また館内には駄菓子&地酒バーや足湯カフェ、能舞台など多彩な施設があり、大人も子どもも充実したひと時を過ごせますよ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

子連れで楽しむ道後温泉♪
思い出に残る1泊2日の宿泊記

お子さん連れの家族4人で道後温泉旅行を楽しんだ女性が、実際に「大和屋本店」に宿泊した際のコースを、感想とともにご紹介します。

1日目

Start12:00

道後温泉駅から宿まで徒歩約5分

散策が楽しい!
レトロな道後温泉へ

3000年以上もの歴史があるといわれる、愛媛県松山市の道後温泉。宿は、そんな風情溢れる温泉街の中心エリアにあります。街のシンボル的な温泉施設「道後温泉本館」までは徒歩3分程。湯巡りはもちろん、食べ歩きも満喫できますよ。

ha___chi0130さん

ha___chi0130

30代後半 / 薬剤師

2024年09月に宿泊

5歳、3歳の息子と夫婦で、大阪から車で行きました。現地は徒歩で観光。旅館のすぐ近くの「道後温泉本館」や商店街、お団子が可愛い「ゆけむりかふぇ」などに行きました。

ha___chi0130さんの写真+3

Check-in15:00

宿に到着

愛媛県ならではの
おもてなしにほっこり

「大和屋本店」は、明治元年創業の老舗旅館。ロビーからは日本庭園が見え、和の風情に心が安らぎます。愛媛名物のみかんジュースを、蛇口から注いで楽しむというサービスも!遊び心のあるおもてなしが素敵ですね。

ha___chi0130さん

お香のいい香りに心安らぎました。ロビーにはみかんジュースが出る蛇口があって、宿泊者は飲み放題!愛媛県らしい体験ができて嬉しかったです。

ha___chi0130さんの写真+1

Room15:20

和洋選べる
快適なお部屋

お部屋は全90室。数寄屋造りの和室、またはモダンな洋室から選べます。和室は10畳以上と広々。ゴロゴロ寛ぎたい方や、お子さん連れにもおすすめです。道後の街を望むツインや、マッサージチェア付きのシングルも◎。

ha___chi0130さん

「スタンダード和室(10畳)」に宿泊。家族4人で丁度良い広さでした。大きな窓に面した広縁から能舞台が見えるお部屋で、テンションが上がりました。

Onsen15:40

まろやかな温泉で
ゆったり癒される

浴衣に着替えてさっそく大浴場へ。「道後温泉本館」と同じ、まろやかなアルカリ性単純温泉を楽しめます。女湯は岩露天風呂や檜の内風呂。男湯は檜の露天風呂や伊予大島石の内風呂を備え、それぞれ異なる趣を楽しめますよ。

ha___chi0130さん

お湯が熱すぎず、子どもも無理なく楽しめました。脱衣所はタオルやアメニティが豊富。少しの荷物で行けるで、子連れにはありがたかったです。

Freetime16:30

駄菓子&地酒バーなど
お楽しみいろいろ

湯上がり処には屋台風のコーナーがあり、冷えた地酒や駄菓子の無料サービスを楽しめます。館内の本格的な能舞台も見所。なんと、白足袋を履いて舞台に上がることができます。宿泊者は自由に撮影OK。良い記念になりますよ。

ha___chi0130さん

久しぶりに「うまい棒」を食べました。息子たちも大喜び。欲張ってたくさん選んでいました。能舞台ではお面を付けて撮影可能。珍しい体験を楽しめました。

ha___chi0130さんの写真+4

Dinner17:30

愛媛県の旬が詰まった
会席料理を堪能

夕食は能舞台を望むレストラン、または個室食事処で頂きます。お料理は素材を生かした会席料理。名物の真鯛をはじめ、愛媛県の豊かな海・山の幸をたっぷり味わえます。お子様料理も豪華で、家族でご馳走を堪能できますよ。

ha___chi0130さん

真鯛のお造りが本当に新鮮でおいしかったです。夫もとても気に入った様子。お子様料理は子どもの好きなものばかりでした。提供のタイミングも丁度良かったです。

ha___chi0130さんの写真+1

Night20:30

カラオケにエステ♪
夜の時間も満喫

15人まで入れるカラオケルームや、日本庭園を望むエステルーム、週末限定のバーなど、館内には様々な施設があります。家族や友達と盛り上がったり、ゆっくりと一人の時間を楽しんだり。夜も充実したひと時を過ごせますよ。

2日目

Breakfast07:00

まんぷく幸せ♪
豪華な朝食ビュッフェ

大広間で頂く朝食は、約100種類もの「瀬⼾内ビュッフェ」。自分で作る海鮮丼、郷土料理のじゃこ天、宿オリジナルの牛すじスープカレーなど多彩な料理が並びます。愛媛・瀬戸内のおいしいものをたっぷり味わえますよ。

ha___chi0130さん

鯛やマグロ、イクラなどの具材を自由に乗せて、オリジナルの海鮮丼を作れました。みかんジュースの飲み比べもあり、朝から贅沢で大満足の内容でした。

Check-out10:00

宿を出発

買い物や足湯を
楽しんで出発

朝食後は、宿併設の足湯カフェ「ふとほと」で寛いではいかが。ヒノキ材と天然温泉が心地良い空間で、ドリンクやスイーツも楽しめますよ。売店でのお土産チェックも忘れずに。宿での時間を満喫して出発しましょう。

Return trip18:00

道後温泉の老舗旅館で
心満たされる旅を

「道後温泉 大和屋本店」で過ごした1泊2日の旅。上質な温泉と料理、そして老舗旅館ならではの温かいおもてなしに癒されます。駄菓子バーなど、遊び心のあるサービスも魅力。大人も子どもも楽しく、思い出に残る時間を過ごせますよ。

ha___chi0130さん

隅々までサービスが行き届いていて、おもてなしの思いを感じられ、気持ち良く過ごせました。結婚記念日旅行にぴったり。とても贅沢な時間でした。

今回紹介したスポット

口コミ

総合満足度

3.98111件
  • アクセス
    4.15
  • コスパ
    4.00
  • 客室
    4.06
  • 接客対応
    4.22
  • 風呂
    4.25
  • 食事・ドリンク
    4.20
  • バリアフリー
    3.81

情報提供:フォートラベル

ファミリーで宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2023年3月

    歴史を感じさせるたたずまい

    • IーYON
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者家族旅行
    • 1人1泊予算15,000円未満

    道後温泉を代表する老舗旅館。エントランス付近には常に案内係の方がいて、お声がけしてくれ、ちょっとVIPっぽい気分も味わえるし、スマホのケーブルを借りたい相談をしたときも、サッと貸してくださいました。旅館外のお湯めぐりをする人には、フロント前に桶とタオルのサービスもあります。食事はしていないのでコメントできませんが、豪華なのは確か。とはいえ、値段もだいぶ豪華なのでコスパ的には何とも難しいところかも。

    伝統の厚みがあります
    • アクセス4.0
    • コスパ3.5
    • 客室3.0
    • 接客対応4.0
    • 風呂3.5
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
  • 5.0

    旅行時期 2020年9月

    食事がおいしい

    • ダーウィン
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者家族旅行
    • 1人1泊予算10,000円未満

    大和屋本店に初めて宿泊しました。友近が仲居をしたことがある道後温泉でも有数の旅館です。値段も手頃で料理もおいしく満足しました。
    外国人の荷物係や仲居さんがおり、海外からの観光客に対応していることが分かります。
    道後温泉のお湯は熱くてさっぱりしてとてもいいです。
    構造上露天風呂が暗い感じがしますが仕方ありません。それを上回る満足感に浸れます。
    道後温泉の旅館や山に面していて、景色もいいです。

    • アクセス5.0
    • コスパ5.0
    • 客室4.0
    • 接客対応4.0
    • 風呂4.0
    • 食事・ドリンク5.0
    • バリアフリー5.0

一人旅で宿泊した人の口コミ

  • 5.0

    旅行時期 2022年1月

    温泉がいいです。

    • どらみ
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者一人旅
    • 1人1泊予算10,000円未満

    素泊まりですが8000円というお得な料金で宿泊できました。金刀比羅から松山空港へ帰る際に利用しただけなのでゆっくりできなかったのが残念ですが、温泉はとても広くてゆっくりできました。ハイカラ通りも近く、素泊まりでしたが食事にも困りませんでした。今度泊まることがあれば温泉でのんびりしたいです。

    • アクセス5.0
    • コスパ5.0
    • 客室4.5
    • 接客対応5.0
    • 風呂5.0
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る

地図・アクセス

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-8
アクセス
伊予鉄道市内電車「道後温泉駅」から徒歩約5分/JR松山駅からタクシーで約15分/松山自動車道「松山IC」から車で約20分/「松山空港」からタクシーで約30分/「松山観光港」からタクシーで約30分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
屋外50台/1泊1台800円
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場
  • 露天風呂

プール

リラクゼーション

飲食

  • レストラン
  • バー
  • カフェ

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • カラオケルーム

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜19:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

〜10:00

チェックインに関する特記事項

この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 大浴場の予約をご希望の場合は、事前に施設までお問い合わせください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • この施設には安全設備として、消火器、救急セットが備わっています

施設でお支払いいただく料金

宿泊施設にて、次の追加料金をお支払いいただきます。料金には税金が含まれる場合があります :

  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • セルフパーキング : 1 泊につき 800 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

    日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

お子様連れにおすすめの道後温泉の宿

条件に似たホテル・宿を探す

紹介されている記事

9件