icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」の劇中に登場した、「焼き氷」。そんなハイカラなおやつを知っていますか?明治時代後期から東京や大阪で食べられるようになったといわれている、ひんやりスイーツ。当時のレシピが現存せず、実際に食...
12
青い海と空、そしてゆったりと流れる南国の時間。アサイーやパンケーキ、南国のフルーツなど、ハワイと聞いて思い浮かべるイメージはさまざま。そんなハワイな空気が、大阪でも味わえますよ。ハワイの爽やかな風を感じてみたいなと思ったら、大...
4
ふだんのデートはもちろん、お相手の誕生日や2人にとって特別な記念日などなど。特別なディナーをいただきながらデートをしたい日って、ありますよねそんな時のお店選びは、どうしていますか?食の好みや季節、ロケーションなどいろいろ気にな...
カロリーや食事の栄養バランスなどが気になる人は、外食をするときにも塩分や炭水化物のとりすぎなどが気になりますよね。友人や家族とのランチを外で楽しむとき、ここなら大丈夫というお店を知っていると困ることがないと思います。今回は、大...
9
生産国や製法などで、驚くほど風味が変わるワイン。銘柄や風味にはくわしくないけれど、ワインの世界に興味がある。これからワインを楽しみたい!そんな人が気軽に訪ねられる、神戸のワインバーをご紹介します。女子会で利用できたり、ひとりで...
2
身体にやさしくて、野菜がたっぷりのオーガニック料理。栄養をとれるのはもちろん、食後に感じるさわやかな満足感がいいですよね。今回は、京都でおすすめのベジタリアンメニューやマクロビオティックの料理がおいしいお店をご紹介していきます...
30
台湾を旅行したときにおいしかった、ルーロウファンや火鍋。日本でも食べられたらいいのになぁと、思ったことはありませんか?そんなあなたに、大阪で本場の台湾料理が食べられるお店を探しました。今回おすすめするお店では、台湾旅行で食べた...
6
奈良の猿沢池周辺は、昔ながらの街並と名所旧跡が残る奈良らしい雰囲気が残る場所。奈良公園や東大寺、春日大社などを散策する前に、立ち寄りやすい街中にあります。ここでは、猿沢池周辺にある地元の人たちに人気のランチスポットをご紹介しま...
7
定番のあんパンやメロンパン、デニッシュ系のパンを扱う、昔ながらのパン屋さんが多いイメージがある奈良市。最近は、材料にこだわり自家製酵母を使ったパンを焼く個性的なパン屋さんも増えてきました。奈良旅行の際や、いつもとはひと味違うパ...
道後温泉をはじめ、松山城・愛媛県立とべ動物園・しまなみ海道など、観光スポットが多い愛媛県。自然が豊かで、祭りやイベントも多く行われています。そんな愛媛を観光で訪ねる予定の方におすすめの、オシャレ&景色がいいカフェをご紹介します...
16
関西在住のかき氷マニアの間で、人気を誇るお店が奈良にあります。それは「ほうせき箱」。オリジナルなかき氷のフレーバーと、ふわりと溶ける食感は関西でもトップレベルとの声があります!1年を通してかき氷が食べられるので、好きな時に気兼...
23
奈良公園近くにある、「氷室神社」。その神社では、純氷をお供えするお祭りがあるんですよ。それをきっかけに、奈良ではかき氷のお店が多くなりました。地元の人たちだけではなく、観光客からも人気の奈良のかき氷。エスプーマやフルーツ、和の...
5
春から夏本番の奈良は、空が青く樹々の緑がとても美しい時期。原生林がある春日大社を散策したり、奈良公園でゆっくりしたり、のんびりした風景が広がる郊外ヘと足をのばすのもいいですね。そんな奈良の夏は、暑い!暑い奈良を歩くなら、ひんや...
近鉄奈良駅から徒歩圏内の街中に観光名所が多い奈良市。観光スポットが集まるエリアで訪ねたいのが、地元の人たちに人気のスイーツ店。地元の名産を生かした甘味や洋菓子、かき氷までバリエーション豊かにそろっています。今回はその中でも、地...
13
奈良で美味しいかき氷を食べたい!そんな人におすすめなのが「おちゃのこ(御茶乃子)」。こちらは地元奈良で採れるお茶や台湾茶が楽しめるお店なのですが、オリジナルフレーバーのかき氷が大人気!コスパが良くて、美味しいんですよ。いったい...
1
北海道にある、室蘭市。観光で訪れる人や道内に住んでいる人もふらっと遊びに来ることが多いのでは?そんな時に、立ち寄れるランチのお店をピックアップしました。室蘭グルメから、和食、洋食とお店を取り揃えましたよ!その日の気分に合わせて...
3
奈良の大仏や若草山、春日大社・奈良公園など、世界から観光客が訪れる奈良市。最近は、古民家カフェやエスニック料理店などが増えて、ランチめぐりをするのが楽しい場所としても人気を呼んでいます。そんな奈良市には、女子お一人様でランチが...
宇和島市(うわじまし)は、愛媛県の南部にある都市です。宇和島城を中心に続いてきた、歴史ある旧城下町。リアス式海岸が広がる宇和島には、多くの漁港があることでも知られています。今回は、海の幸に恵まれた宇和島で食べられているご当地グ...
11
割り箸の製造や柿の日本一の名産地として有名な奈良県五條市。吉野川が流れる市内は、自然に恵まれのんびりと街歩きを楽しむのにぴったり。新町筋と呼ばれるレトロな街並みは、新しい観光名所として人気を呼んでいます。そんな五條観光や吉野方...
宮崎県は海と山があり、豊かな自然に恵まれた九州南東部に位置している県です。南国情緒にあふれた宮崎の地元の人たちに愛されているのが、「宮崎ラーメン」。博多ラーメンとは少し異なるんですよ。宮崎に行った際には、ご当地グルメである「宮...
世界遺産に指定されて以降、ますます人気の観光地・奈良県の吉野山。約3万本あるとも言われる山桜が、いっせいに開花する様子は圧巻のひとこと!山全体を覆う桜を観に、多くの人が集まります。桜が満開の時期はかなり混み合いますが、ふだんの...
10
奈良にはラーメン店はいっぱいあるけれど、ここは一推し!行列に並んででも食べたい!と思えるラーメン店はどこ?と質問をしたら一番に名前があがりそうなのが、富雄にある「ラーメン家 みつ葉」。唯一無二の味が楽しめると評判なんです。最近...
歌舞伎の演目「義経千本桜」の「鮨屋(すしや)の段」にその名が登場する、「つるべすし 弥助」。実は今も奈良県吉野に現存しているのです。ジブリアニメの舞台になりそうな古きよき時代を感じさせる建物と、鮎のなれ寿司がいただける店として...
雷門で知られる浅草寺、土産物店が並ぶ仲見世通りなど見どころがいっぱいな浅草エリア。世界中から観光客が集まる場所でもあります。伝統的な建築物がある浅草には、昔ながらの和菓子屋さんや甘味処もたくさん。しかし、老舗の和菓子屋が「今」...
古都奈良は、歴史ある観光都市。奈良市内には、東大寺や春日神社、奈良公園・若草山・ならまちなど見どころが多く1年を通じて多くの観光客が訪れています。最近は、古民家カフェやオリジナルのお土産も増えてきています。今回は、一人旅で泊ま...
19
食べ歩き・旅行の趣味を生かして楽しく記事を発信していきたいと思います♪