icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
キーワードで絞る
札幌といえば、食の宝庫!寿司やジンギスカン、ラーメン、スープカレーなどはもちろん、北海道って実は野菜が美味しいんですよ!人気メニューはもちろん、美味しい野菜料理が食べられて、さらにひとりでも入りやすいお店をご紹介します!
札幌から車で1時間ほどで行ける温泉郷「定山渓」。自然がとても豊かで、渓谷が四季ごとに見せてくれる美しい景色はとても素晴らしいと人気を集めています。毎日のルーティーンに疲れたら、定山渓へ美を磨く女子旅を計画しませんか?おすすめな...
日本を代表するビールメーカー「サッポロビール」。開拓使が厳しい北海道の環境の中で生み出したビールは、140年以上の時を超え、今も多くの人から愛され続けています。今回は、そんなサッポロビールの歴史を知ることができる「サッポロビー...
今度の札幌観光は、珈琲の香りに包まれた素敵なホテルで、旅を深めてみませんか?2017年の6月にOPENした「HOTEL POTMUM STAY&COFFEE(ポットマム)」は、札幌に展開する人気珈琲店、「MORIHICO.(モ...
地元では有名でも、道外では意外と知られていなかったり、買うことのできない限定商品。北海道のお土産ショップだけでなく、スーパーでもたくさん購入できます。こんなに美味しいのに道外では買えないなんてもったいない!今回は、スーパーで買...
お店に入ると、「おいさー!おいさー!」と野太い掛け声が・・・!!よくみると、掛け声をかけながら、いくらをこれでもかと丼に持っています。ここは北海道札幌にある「海味 はちきょう 本店」。知床・羅臼(らうす)港の新鮮な魚介類を味わ...
札幌にテーマパークのような巨大ショッピングモール「サッポロファクトリー」があることをご存知ですか?札幌観光でどこに行くか悩んだら、ぜひここへ立ち寄ってみることをおすすめします。札幌ならではのお買い物が楽しめるだけでなく、ジンギ...
札幌の冬の代表イベントと言えば「さっぽろ雪まつり」毎年2月になると全国はもちろん、各国から多くの観光客が札幌に押し寄せます。大通り・ススキノ・つどーむの3会場で、雪像、氷像、グルメやアトラクションが楽しめますよ。氷点下の札幌で...
北海道の定山渓(じょうざんけい)温泉は、札幌市街地から約1時間以内でアクセスできる人気の温泉地。渓流沿いに温泉宿が並んでいて、自然の中でリフレッシュできます。紅葉の名所としても知られていて、絶景も楽しめますよ。この記事では、そ...
新鮮なうにがおいしいお店は北海道にもたくさんありますが、その中でも1、2を争うほど有名なのは函館にある「うに むらかみ」です。うに加工会社直営だからできる新鮮さと無添加のうに。粒がそろった大粒のうには見た目も美しく、味も文句の...
仲のいい皆でお酒を飲むのって、楽しいですよね♪しかし、よく一緒にお出かけする仲良しさん達なら、いつも同じようなお店選びになっていませんか?そんなときに参考にしてほしい、ちょっと変わった飲み屋を、歓楽街すすきのからご紹介したいと...
札幌市の円山裏参道エリアは、歩いているだけで楽しい通り。オシャレなお店や個性のあるお店など上質なお店が揃います。飲食店も質の良い場所ばかり。今回はその中から特におすすめのお店をご紹介します。ぜひご参考にしてみてください。
札幌グルメと言えば、やっぱり味噌ラーメン!ところが札幌市内には多くのラーメン店があり、雑誌やTVのランキングも様々なので、どのお店に入るか迷いがち。そこで、17店舗が集合しているラーメン横丁を訪れてみてはいかがでしょう?長きに...
札幌駅北口から広がる北海道大学キャンパス。その回りは学生が足しげく通う安くて、おいしくて、大盛りの店がいっぱいです。ご飯が進むちょっと濃いめの味付け。肉も野菜もたっぷりと入った盛り付け。学生にお腹いっぱい食べさせようと、器用で...
札幌地下鉄南北線の最北にある「麻生」は、JR新琴似駅やバスターミナルも近く、毎日通勤や通学で多くの人が行き交うエリアです。今回はここ麻生にある、サラリーマンやOL、学生にもおすすめしたい居酒屋をご紹介します!
北海道札幌市豊平区。豊平区のラーメン店といえば、グルメサイトでも常連の有名店が多いです!しかし他にも、若手ラーメン店主のお店が多く、知られざる名店がたくさんあるんですよ。札幌ラーメン激戦区をさらに盛り上げる、豊平区のラーメンた...
『モエレ沼公園』は、札幌市郊外にある広々とした園内に巨大な噴水、水遊び場、芸術性の高い遊具などがあり、一日思いっきり身体を動かして遊ぶことができる注目スポットです。世界的な彫刻家イサム・ノグチが公園全体の基本計画から遊具まで設...
飲んだ後は、やっぱりラーメンで締めたいですね!すすきのにはラーメン横丁を始め、深夜帯まで営業しているお店がたくさんあります。さすがラーメン王国北海道だけあって、個性派から王道味噌ラーメンまで種類も豊富!すすきので飲んだら締めで...
一躍ブームとなったTKG(卵かけご飯)。その卵かけご飯を北海道白老町で美味しくいただけます。白老グルメといえば”白老牛”のイメージがありますが、新鮮な養鶏場直送たまごも負けていません。白老の「マザーズ」は、たまごへの熱い思いと...
2014年にオープンした赤れんがテラスは「赤れんが」の名称で親しまれている北海道庁旧本庁舎庁の向かいにできた商業施設。地下1階から4階までには、札幌や函館など道内&道外の美味しいと評判の店が20店舗と物販のお店が4店舗、サービ...
北海道のお土産と言えば、おいしい海産物や素朴な民芸品など「おしゃれ」というイメージとはちょっと離れているような気がしませんか?でも、実は北海道ならではのおしゃれでかわいいお土産もたくさんあるのです。「友達がおしゃれなもの好き」...
藻岩山の麓の藻岩下地区。藻岩山の中腹から眺める展望、豊かな緑に囲まれた自然と魅力的な地区。そこにおしゃれなインテリアで、こだわりの料理やスイーツ、ドリンクを提供するカフェ&レストランが集まっているんですよ。本格的なイタリアンや...
回転寿司ってお得が一番だから、ネタのクオリティは二の次。という印象が強いのでは?そんな考えでいると、北海道の回転寿司には驚いてしまいますよ!北海道の回転寿司は、かなりクオリティが高いんです。高級なお店と比べても、引けをとらない...
新千歳空港国内線で北海道で人気のラーメン店が一堂に会した「北海道ラーメン道場」では、道内各地のご当地ラーメンを提供しています。またラーメン道場以外でも、おすすめのラーメンが食べられるお店があるので、併せてご紹介します。
北海道の有名なスイーツの一つ「ロイズチョコレート」。工場は、北海道内に2工場、そして新千歳空港ターミナルビルにも製造工程が見学できる工場があります。こちらの工場では、チョコレート作りが見学できる店舗型の施設となっています。店頭...
食べ物が美味しい北海道。酪農が盛んな北海道は、卵や牛乳を材料とするドーナツも美味しいお店がたくさんあります。中にはメディアでよく取り上げられるほど有名なお店も♪新鮮な素材を使って作られたドーナツは、わざわざ訪れて購入してみたい...
さまざまな「ご当地鍋」がありますが、冬だからこそ食べたくなるものといえば、やっぱり「石狩鍋」!今回は本場北海道から、絶品「石狩鍋」が食べられる名店をご紹介しますよ。
北海道といえば、牧場。牧場で採れた美味しいミルクやチーズを使ったチーズケーキは絶品です!ここでは、北海道でおすすめのチーズケーキを紹介していきます。お土産にも最適ですし、自分へのご褒美としてもぜひ食べてみてください!道外の人は...
北海道限定のチェーン店を知っていますか?地元民にとってはおなじみのあの店も実は北海道にしかなかったりします。北海道産の素材にこだわっていたり、ちょっと変わったメニューがあったりと魅力的な店ばかりです。今回はそんな北海道にしかな...
札幌駅や大通公園からも、そう遠くない場所にある『サッポロファクトリー』。全国に名の知れる「サッポロビール」の工場だったレンガの建物を大改装して作ったショッピングモールです。約160店舗のショップのほかに映画館やゲームセンター、...