手軽にテイクアウトでパンやサンドイッチを購入できる店を集めてみました。惣菜パンに菓子パン、ハード系に食パンなど、お店のおすすめ商品も一緒にご紹介していきます!
「佐渡島」は、新潟県西部にある島。四季の移ろいがはっきりと感じられ、食べ物が美味しい豊かな島です。そんな佐渡島に、海外リゾートのような開放感あふれるカフェがあるってご存知でしたか?それは、「しまふぅみ」。ここでは、テラス席から...
横浜に数あるベーカリーのひとつ「ブラフベーカリー」は、パン好きの人はもちろん、横浜散策の合間に立ち寄りたくなる人気店としても知られています。ニューヨークを感じられる最先端でおしゃれなパンの数々はおいしくて魅力的なものばかりです...
昭和を感じる街並みに美しい海山の景色など、魅力が詰まった大分県・豊後高田市。人気の移住先としても知られ「住みたい田舎ベストランキング」(宝島社)で6年連続ベスト3入りを果たすほど!今回は、そんな豊後高田市にあるおすすめのカフェ...
ソフトなデニッシュパンにメープルなどを練り込んだ“八ヶ岳ブレッド”で有名な「コーナーポケット」。その本店が、韮崎市にあります。八ヶ岳ブレッドの全種類が揃い、食パンやベーグル、ハード系のシンプルパンやスイーツ系や調理系のオリジナ...
南アルプス市の民家の敷地内に突如現れる、真っ赤な可愛らしい小さなお店。それが『Bakery BREAD&GLASS(ベーカリー ブレッド&グラス)』です。お店自体を知らなければ決して訪ねることのないようなローカルな立地にもかか...
店内で焼く石窯パンが評判の、山梨県甲斐市にある『きららベーカリー』。ここは社会福祉法人が経営している地域に根ざしたパン屋さんです。調理パンがとても充実していますが、ライ麦パンからスイーツ系まで、さまざまな種類のパンが数多く並べ...
陶器の有名な生産地・瀬戸に「マカロニカフェ&ベーカリー」という素敵なカフェがあるのをご存じですか?こちらのお店は陶器メーカー「マルミツ陶器」が手がけた「ソボカイデポ」という食に関する施設内にあります。料理を引き立てている食器は...
美味しいパンを食べたい!という時は、できたてを味わえるベーカリーカフェやレストランがおすすめ。パンと相性ぴったりな料理も堪能できたり、数種類のパンを少しずつ食べられるなどパンの多彩な楽しみ方ができます。そこで今回は、美味しいパ...
1981年、東京から移り住んだパン職人さんが八ヶ岳の大自然に魅せられて美味しいパンを焼き始めました。懐かしさを感じるレトロな外観とは裏腹に、中には山梨県の南アルプスの山々をイメージした斬新なオリジナルパンが並びます。どこか懐か...
北海道は壮大な大地に小麦や砂糖などをはじめとしたパンに使われる、美味しい食材がたくさん集まる土地。中でも札幌は、北海道の中心都市として北海道産の材料を使ったパン屋が多く存在します。今回は、札幌市内にお店を構えるパン好きに愛され...
森の中で道に迷っていると、ふとみつける小さな一軒家が。窓の向こうには、美味しそうなパンがずらりと並んでいました…そんな童話の世界観を体現したようなお店が、自然豊かな河口湖町にあります。可愛らしい木の扉を開けると、そこには洗練さ...
ブーランジェリーとして根強い人気を誇る「メゾンカイザー」。食のトータルプロデュースを目指しているパン屋さんが新業態として2017年9月に始めたのが「&COFFEE MAISON KAYSER(アンドコーヒー メゾンカイザー)」...
代々木公園の近くに、パン好きも唸る話題のベーカリーがあります。「1年365日、食に向き合う大切さ」をコンセプトに、名づけられた店の名前は『365日』。日本全国からこだわりの素材を厳選し、ていねいに作られたパンの数々……。パンマ...
栃木県日光市にある有名老舗ホテル「金谷ホテル」。この「金谷ホテル」は、創業からパン作りにこだわってきたホテルだということをご存知でしょうか?日光に有名なパン屋さんはいくつかありますが、まずは「金谷ホテルベーカリー」のパンを食べ...
「365日」や「15℃」など、話題のパン屋さんを手がけているパン職人の杉窪章匡氏。学芸大学にも新鮮でおしゃれなパン屋さんをプロデュースしました。それが今回紹介する「サンチノ」。レトロでどこか懐かしい、それでいておしゃれで新しい...
ふわふわのパンに慣れている人なら、「え!」と驚くかもしれません。『bakery ququ(ベーカリークク)』のパンは、ずっしり&どっしり。噛みごたえたっぷりの、どこか素朴な味わいです。でもこれがクセになる!実際「ここのパンが一...
甲府市・小瀬スポーツ公園の西側の住宅街にひっそりと佇む、人気のパン屋さん「ベーカリーキッチン ヤマグチ」。こじんまりとした店内には、見た目にも美しい焼き立てパンがずらりと並びます。パン好きの間ではよく知られたお店で、お目当ての...
山梨県の石和に温泉が湧き出した昭和36年に創業し、もう50年以上も地元民に親しまれ続けている「ともやベーカリー」。石和っ子にとって、なくてはならないパン屋さんです。ともえやのパンは、ふんわり柔らか。地域に根ざしたパン屋さんらし...
首都圏から日帰りでドライブに行きやすいのが房総半島にいところ。海の幸もいいのですが、房総半島にはこだわりのベーカリーもいくつもあります。イートインスペースを併設しているとこをがあるのも、魅力的です。こちらでは房総半島ドライブで...
本場パリの雰囲気が漂うブーランジェリー「VIRON(ヴィロン)」。こちらのお店のバゲットは、東京で一番美味しい!といっても過言ではありません。渋谷と丸の内では、看板商品のバゲットをテイクアウトできるほか、ブラッスリーでバゲット...
ついに山口県のパン屋さん特集の本が出て、記念のマルシェが催されるほど実はパン屋さんが大好きな山口県民。そのためいたるところに新しいパン屋さんができるのですが、行ったことがないパン屋さんは近隣にはなくなり、市外に遠征してしまうほ...
千葉県を中心に、首都圏で店舗展開している話題のパン屋さん「鎌倉ベーカリー」。店頭に並ぶパンは100種類以上もあって、どれも美味!そして驚くのは、ぜーんぶ100円ということ♪美味しくて安くて人気のお店、鎌倉ベーカリーをご紹介します。
北海道札幌でおいしいパンが食べたい!そういう時ってありますよね。日本国内で生産される小麦の約7割が、北海道産。また、酪農が盛んなので、新鮮なミルクから作るバターも地元産。北海道で食べるパンは、こんなに贅沢なパンなんです。なので...
大型商業施設が次々とオープンし、近年ますます発展している立川。駅から昭和記念公園もほど近く、緑と都市機能が共存している立川には、地元ならではの小さなパン屋さんから、有名店メゾンカイザーなどの全国的にも人気のベーカリーまで、さま...
東京都練馬区江古田・小竹向原エリアの住宅街にある「まちのパーラー」、ここ数年は、テレビドラマ「孤独のグルメ」のロケ地になり、さらに大人気店へ。朝食にもぴったりなサンドイッチ、ランチにおすすめしたいキッシュ、そして夜はワインにも...
ここ石窯ガーデンテラスは、鎌倉で人気の一軒家カフェレストラン。なんと、お寺の敷地内にあるんです!お寺の山門から入り、日本庭園を通り過ぎた高台に佇む洋館は、なんとも不思議なシチュエーション。自分だけの秘密にしていておきたい、本当...
焼き上がったパンの香りって、なんとも言えない格別の香りですよね。その香りも楽しみながら、こだわりのパンを味わえる都内のベーカリーレストランをご紹介します。絶品料理に合うシンプルなパンや、パン自体が料理のようなアレンジパンまで様...
美味しいパンを並べて食べ比べたり、好きなパン屋さんを巡って食べ歩いたりするのは、パン好きにとって至福の時間♡観光やデートなどで人気の横浜はグルメも豊富ですが、横浜駅はもちろん、みなとみらいや元町にも人気のパン屋さんが多くありま...
話題のお店が集まる自由が丘に、2017年11月、人気カフェ&ベーカリーの姉妹店「パンとエスプレッソと自由形」がオープン。一つ一つ丁寧に作られた美味しいパン、とろけるようなフレンチトースト、おいしいエスプレッソと早速人気に。おし...