icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
元はフランスの田舎の郷土料理だったグラタンは、今や日本の洋食屋でもおなじみのメニューですね。家庭でも作る人が多いかと思います。でもたまには美味しいグラタンが食べられる店で味わってみませんか?今回は、東京で美味しいグラタンが食べ...
4
そろそろ肉まんが恋しい頃合いになってきましたね。せっかく食べるなら、いつものコンビニのじゃなくて、美味しい肉まんが食べたいですね。ということで、今回は東京で美味しい肉まんが買えるお店をご紹介したいと思います。
1
三重県にある「鳥羽国際ホテル」は、昭和39の創業以来、数多くの国内外のVIPをもてなしてきた老舗のリゾートホテルです。鳥羽湾を見下ろすオーシャンビューのこのホテルでは、2010年のリニューアル後は更に親しみやすさを増して客層を...
0
「現存12天守」とは、戦国時代を筆頭に日本中に作られたお城の天守閣のうち、現在まで残っているもののことを指します。いわゆる「お城マニア」の方々にはおなじみの名所なのだと思いますが、お城に詳しくなくても、機会があれば行ってみたい...
北海道の羊蹄山の麓にある、とてもゆったりとした時間が流れるオーベルジュ「マッカリーナ」。洞爺湖サミットで世界各国のファーストレディがランチで利用したことでも有名な場所です。大自然の中で極上のフレンチを味わい、自分たちだけの贅沢...
2
普段スイーツを食べる時はカフェタイムが多いのではないでしょうか。でも、女子会や飲み会の後などに甘いものが欲しくなることもありますよね。今回は深夜でもスイーツが楽しめちゃうお店を集めてみました。今日くらいカロリーを気にせず深夜ス...
横浜は素敵な景観やおしゃれなお店など、デートスポットとしておすすめな街。夜なら夜景を楽しむデートも楽しめます。そこで今回は、横浜のみなとみらい地区で夜にデートをするならココ!というおすすめスポットをまとめてご紹介してみたいと思...
7
「東京」を象徴する東京タワーはやはり多くの人に愛されていますよね。誰しもが一度でいいから東京タワーが眺められる部屋で宿泊してみたいと憧れるはず。今回は、そんな東京タワーが見えるホテルをまとめてみました。大切な人と過ごす特別なひ...
10
東京の鉄道の大動脈であるJR山手線。利用している人はたくさんいると思います。各駅ごとに発車メロディーが電車の発車を知らせますが、今回は山手線の発車メロディーを集めてみました。電車を利用している時以外に改めて聞いてみると、「そう...
東京の山手線と比較されることも多い「大阪環状線」。沿線の各駅で近年、電車の発車サインに発車メロディーが導入されました。大阪環状線の発車メロディーはすべての駅で異なる曲が利用されていることが特徴です。今回は、大阪っぽい選曲もたっ...
餃子には、焼き餃子・水餃子・揚げ餃子なんてのもありますね。今回はそんな定番餃子の域を飛び出してしまった驚きの個性派餃子が楽しめるお店を東京からご紹介したいと思います。見た目が変わったものから、中身が変わったものまで。ぜひチェッ...
愛媛県の道後温泉は、日本書紀の時代から知られる温泉保養地で日本三古湯の一つ。夏目漱石の「坊ちゃん」でも登場することで知られていますね。今回は、この道後温泉で、ちょっと話題のサービスに定評があるお宿「道後やや」をご紹介したいと思...
6
東京の一番奥、奥多摩にある「日原鍾乳洞」をご存知ですか?関東では最大規模の鍾乳洞で、知る人ぞ知る名所なんです。ちょっとアクセスが大変ですが、年間を通して中の気温は11度なので、暑い夏には最適のお出かけスポットですよ♪しかも洞窟...
「ご当地カレー」と一言で言ってもいろいろあるかと思いますが、少し前からじわじわと注目を集めてきているのが「ダムカレー」。そこで今回は、いつの間にか日本全国津々浦々に広まっている「ダムカレー」をまとめてチェックしてみたいと思いま...
大切なパートナーのご両親にご挨拶しに行くのは一大イベントですよね。だから、手土産は抜かりなく準備したいところ。マナーに則り、ご両親にも喜んで頂けそうな品物を選ぶのはなかなか難しいのではないでしょうか。今回は、相手の両親に喜んで...
31
八王子には東京でも有数なパン屋さんから地元に根付いたパン屋さんまで、様々なこだわりのあるお店が点在しています。今回は八王子で美味しいパン屋さんをまとめてご紹介してみたいと思います。地元の方はもちろん、都内にお住いの方なら電車に...
ご当地グルメにはいろんなものがありますが、会津ソースカツ丼ものその一つ。カツ丼といえば卵でとじた丼というイメージがあるので、ちょっと不思議な感じもしますが、食べてみると病みつきになる乙な味です。今回は、ご当地会津でおいしい会津...
福島県の会津地方と長野県の伊那エリアで楽しめるのが「高遠そば」。特徴はどちらもつゆに「辛味大根」が使われること。この辛さはお蕎麦に実によく合います。また、水のいい地方なのでそばそのものの味も素晴らしく、そば好きな人ならぜひ味わ...
島根県松江市にある「八重垣神社」をご存知ですか?島根には出雲大社をはじめ、縁結びにご利益がある有名な神社がありますが、その中でも、神様のご利益がすぐに現れると言われているのがここ八重垣神社だと言われているんです。今回は、八重垣...
12
「高知の日曜市」といえば、テレビなどでも時々紹介されたりしているので聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?ただの朝市だと思っている人も多いかもしれませんが、実は一日中やっている、地元の人にも観光客にも愛されている大きな...
高知といえば「鰹のたたき」!藁で豪快に炙った鰹のうま味は、やっぱりご当地で楽しみたいものですね。そこで今回は、高知で美味しい鰹のたたきがいただけるお店をご紹介したいと思います。高知へ旅行に行った時には、ぜひ参考にしてみてくださいね!
9
島根県松江市は、出雲大社で知られる日本の神々の郷で海の幸・山の幸も豊富。そんな松江のご当地グルメは、味わい深くて奥深いものばかりです。今回は松江を訪れたらぜひ味わってほしい松江グルメをご紹介したいと思います。「鯛めし」や「出雲...
21
本の街神保町。オフィス街でもありますので、縁のある人は多いのではないでしょうか。そんな神保町でご飯にするなら中華なんていかがですか?ということで今回は神保町でおすすめ中華のお店をご紹介したいと思います。一言で「中華料理」といっ...
ブックカフェでコーヒーの香りに包まれながら、普段あまり読まないようなジャンルの本をじっくり読んでみる。そんな知的で優雅な過ごし方が楽しめるブックカフェが最近人気です。そこで今回は、東京で人気のあるお洒落なブックカフェをエリア別...
29
帰省の際には家族や友人にお土産を買っておく方が多いかと思いますが、事前に買い込んでおくと荷物が多くなってしまい大変。そんな時は羽田空港でお土産をセレクトするのがおすすめです。東京ならではのお菓子やお土産が豊富に揃う羽田空港なら...
119
昔から旅行と文章を書くのが趣味です!