icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
長野に行ったら立ち寄りたい「善光寺」。長野駅から続く道を真っ直ぐ歩くと、善光寺にたどり着きます。長野駅から善光寺までの道にはいろいろなお店がありますが、こちらでは長野駅から善光寺周辺のランチが美味しいお店をご紹介!名物のそばも...
その地の特産品や美味しいグルメが揃う道の駅は、一般道をドライブするときの心強い味方ですね。でも休憩するために、ただ寄るだけでは勿体ない!地元の人も通うという、美味しく食べられて遊べて買い物もできる信州の道の駅を厳選して紹介します。
長野県にある「渋温泉 歴史の宿 金具屋」という温泉旅館をご存知ですか?江戸時代から続く老舗の宿で、「千と千尋の神隠しの世界」に登場する油屋にそっくり!と話題になっています。また、登録有形文化財に指定されている貴重な建物に宿泊す...
スマホやPCの利用をお休みして、自然の中で過ごす「デジタルデトックス」をしてみませんか。本格的なデジタルデトックスを体験したいなら、星のや軽井沢の脱デジタル滞在プランがおすすめ。たまにはスマホから離れてのんびりしてみましょう。
松本城や落ち着いた雰囲気のある縄手通りが有名な松本駅周辺は、思わず入りたくたくなる雰囲気のいいカフェが多くあります。そんな松本駅周辺にある、ドリンクやスイーツなどをゆっくりと楽しめるカフェを7店舗ご紹介します。
上田市は長野県東部に位置し、中央には日本最長の千曲川が流れています。美ヶ原高原や菅平公園、また上田城、安楽寺、北向観音などの多くの文化遺産もあります。おいしいお蕎麦も魅力的ですが、今回は上田市の美味しいラーメン屋さんをご紹介します。
信州そばの本場「長野」。長野にはたくさんの美味しいそばの名店があります。その中でも、松本駅からアクセスしやすいそばの名店をご紹介します。観光にも便利な場所で、本場の信州そばをいただきましょう!
四方が山に囲まれた長野県・松本市。国宝の「松本城」を中心にさまざまな文化的な建物や史跡、美味しいお店やカフェなどがぎゅっと詰まった街です。コンパクトな街ながら見所がたくさんある松本はお散歩にピッタリです。今回は古くから地元の人...
名水100選にも選ばれたキレイな水が自慢の長野県「安曇野」。蕎麦の名産地としても有名で、秋になると新蕎麦を求めて多くの観光客が訪れます。また町の至るところに湧き出ている豊かな地下水で、山葵も絶品!そんな抜群のそば環境にある安曇...
信州といえば「そば」が名物!その中でも「戸隠そば」は日本三大そばの一つに数えられています。一方、戸隠神社はパワースポットとしても有名な場所で観光客がよく訪れます。参拝がてらおいしいお蕎麦を食べに行きましょう!
土蔵造りの商家や、蔵など古い建物が点在する長野県善光寺。この景観に魅力を感じた人々が集まり、古民家をリノベーションして活用する動きが増えています。今回は、善光寺観光のひと休みに利用できる、古民家カフェを紹介していきますね。
信州ではラーメンが盛ん。そして、長野市はラーメン激戦区で多くの店がひしめき合っています。今回は長野市の人気ラーメン店とおすすめメニューをご紹介します!友人・知人を誘っていっしょに出かけてみましょう♪
温泉につかる猿「スノーモンキー」で有名な地獄谷野猿公苑の近くに、そこだけ時間が止まっているかのように古びた温泉街があります。最近では海外ツーリストからも人気な「渋温泉」。あのジブリ映画に出てくる油屋に似たお宿があることでも話題...
長野県は国産松茸の収穫量がなんと日本一。特に真田丸で盛り上がる上田市には、多くの松茸山があります。その松茸山には、「松茸小屋」と呼ばれる松茸をフルコースで楽しむことが出来るお店があるのをご存知でしょうか。高級食材である松茸を松...
千曲川を挟んで長野市のお隣にある風光明媚な町・小布施町。小さな町ですが、栗の名産地として全国的に有名な小布施には栗を使ったスイーツが盛りだくさん。シーズンになると小布施の栗を求めて日本全国から多くの人が訪れます。小布施で大人気...
日本を代表する高原リゾートとして有名な長野県軽井沢。避暑地としても人気ですが、買い物や美味しいグルメも楽しめるエリアです。大型ショッピングモールや、星野リゾートの運営する「ハルニレテラス」、歴史ある教会など見どころがいっぱい。...
長野県は日本で2番目に温泉地が多い県。野沢温泉村や上諏訪温泉など、全国的に知られている温泉街が点在していますが、今回は少し目線を変えて、地元の人が通う隠れた名湯を紹介します。観光地化されていないため、サービスや設備がすごくいい...
軽井沢の定番スイーツといえば、老舗コーヒーショップ・ミカドコーヒーの「モカソフト」。甘すぎずさっぱりした味わいのモカソフトは、年齢・性別を問わず幅広い層に人気の逸品です。軽井沢散策の途中に寄りたいミカドコーヒーをご紹介します。
ドラマ「真田丸」の放送もあって、県内外から真田ゆかりの地を巡る観光で賑わいを見せる「上田市」。上田に来たら、地元のグルメも堪能したいですよね!上田のおすすめグルメ8選をご紹介します。
八ヶ岳は登山の名所。日帰りで気軽に登山することもできますが、山小屋を宿泊しながら本格的な登山をすることも可能です。そして、実は八ヶ岳には魅力的な山小屋があるんです。特にグルメが美味しいと評判!山小屋だからといってあなどってはい...
長く愛されるリゾート地「軽井沢」は、愛犬家にも人気の場所。「白糸の滝」や「旧軽井沢銀座」、「ハルニレテラス」など、ペットを同伴できる観光スポットがたくさんあります。そんな軽井沢には、ペットと泊まれるホテルやコテージもたくさん♪...
信州と言えばもちろん「信州そば」が有名です。けれどもラーメンも負けてないんです!県内にあるそば店が約1200店なのに対してラーメン店はなんと約1000店と健闘しています。今回は信州で人気のラーメン店をエリアごとに分けてたくさん...
ゴルフ場を再利用して造られた「軽井沢ショッピングプラザ」は、広大な敷地にありリゾート気分が味わえるのが魅力。約240店舗のショップがあり、グルメなお店もたくさん!せっかく軽井沢まで行ったのなら信州グルメを味わってみませんか?ラ...
軽井沢へ来て、ほっと一息つきたい時や小腹が空いたときに、おいしいスイーツはいかがですか?軽井沢グルメは数ありますが、今回はスイーツをピックアップしました。信州産の素材にこだわったもの、旬な果物を使用したものなど、こだわりの一品...
梓川の清流と、その両脇に峰を連ねる北アルプスの山々。日本を代表する景勝地・上高地!壮大な景色を見ながら、8月でも22℃前後とすがすがしい気候を感じて歩くのはとっても気持ちがいいものです。今回は、上高地リピーターである筆者が、瞬...