icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
夜景がきれいな「函館山」や、歴史好きにはたまらない「五稜郭(ごりょうかく)」など人気の観光スポットがたくさんある北海道・函館市。太平洋と津軽海峡に囲まれている函館は、海や山の幸が豊富で美味しい食べ物の宝庫でもあります。そのため...
3
ペットと一緒に旅をしていて、困ることってたくさんありますよね。特に、食事のとき。名物料理を食べたい!なんて思っても、ペット同伴はNGというお店が多いですよね。ペットと暮らすライフスタイルが定着しているとはいえ、まだまだ飲食スペ...
2
近年、外国から日本を訪れる観光目的のお客さんが急増。彼らは、一体どんな日本の観光スポットを訪れているのでしょうか。富士山や京都の清水寺?それとも東京タワー?もちろん定番の観光スポットも人気ですが、実は、日本を訪れた外国人は定番...
10
”chill out(チルアウト)”とは、リラックスする、まったりするという意味を含んだ英語のスラング。英語圏の若者の間で日常的に使われている俗語です。何かと疲れがたまっているicotto読者のみなさんには、”チルアウト”する...
16
歴史に触れる旅、文化に触れる旅、自然に触れる旅など旅のスタイルは十人十色。でも、なんだかんだ言っても旅の楽しみは、グルメでしょ!という方も多いのでは。日本は世界に稀に見る美食の国です。日本各地にその土地それぞれの美味しいグルメ...
64
雨に濡れると透明になる「山荷葉(サンカヨウ)」という花が、今、SNSでじわじわと注目されています。普段は白く可憐な花ですが、雨に濡れるとまるで氷のように透明感のある花びらへと変化。その様子が、儚くそして幻想的と話題になっている...
19
雨降りの日は、気分もどんよりしがち。でも、日本には、雨の日だからこそ映える景色があるのをご存知でしょうか。“恵の雨”と表現されることの多い雨は、世界をまた違った景色に見せてくれる魅力的な力があります。しっとりと雨に濡れた風景は...
17
仕事に家事にプラベートにと慌ただしい日常を送っていると、知らず知らずのうちに心が疲れてしまいます。そんな時、あなたはどうしていますか。疲れた心を元気にするには、自然が作り出す絶景を見るのがおすすめ。今回は、マジックアワーと呼ば...
39
雨が降ってジメジメした季節は、どこかに出掛けるのって億劫になりますよね。そんな季節は、いっそうのこと北海道へ行ってみてはいかかでしょうか。北海道には梅雨がありません。そして、北海道の観光シーズンは6月からが本番。今回は、本州が...
24
フワフワの柔らかい毛、エサを食べるときのモグモグする可愛い仕草・・・うさぎを観察しているととっても癒されますよね。見ているだけで、疲れもふっとびそう。今回はお疲れ女子をたっぷり癒す、うさぎスポットを紹介します。うさぎにまつわる...
26
日本でありながら海外気分を味わえる沖縄。一度は訪れてみたい旅先のひとつですよね。そんな沖縄を一人で自由に旅してみたいと思っている女性も多いのでは。人気の観光地である沖縄には数多くのホテルがありますが、女性のひとり旅なら安心して...
7
“インスタ映え”の定番といえばカフェやグルメ、それに観光スポットですよね。でも今、インスタ女子の間で密かに話題になっている場所があるんです。それは、『美術館』。従来の美術館では、写真を撮るなんてもってのほか。ところが最近は、イ...
54
箱根は、東京から1時間程度で行くことのできる人気の観光スポット。芦ノ湖や大涌谷などの自然スポットからパワースポット、多彩な美術館と見どころがいっぱいある場所です。また、全国有数の温泉リゾートである箱根は、週末にカップルで旅する...
29
暑さも和らぎ、朝晩涼しくなってくるといよいよ紅葉のシーズン。美しく色づいた木々の葉が作るダイナミックな景色は、まるで芸術作品を見ているような気分になりますよね。落葉広葉樹が多い日本は、世界一紅葉が美しい国といわれるほど紅葉が素...
52
富士山・湖・高原など山梨には自然がいっぱい。都心からも近いから恋人とのデートをするのにピッタリの観光スポットです。さらに、桃やぶどうなどの果物や野菜など美味しい恵みもある魅力的な土地。露天風呂付き客室から富士山の絶景を独占した...
8
栃木県日光市にある鬼怒川温泉。都内から電車や車を使って約2時間で行ける、北関東屈指の歴史ある温泉地です。日光観光の拠点にもなることから、多くの観光客で賑わっています。春から初冬にかけての鬼怒川ライン下りも人気で、特に紅葉の景色...
18
都内から電車を使って約1時間で行ける古都・鎌倉。東京からのアクセスの良さから、日帰り女子旅の旅先として人気があります。歴史ある神社仏閣を訪れたり、風情たっぷりの街並みを歩いたり、オシャレなカフェでスイーツを味わったり、鎌倉は女...
45
付き合いが長くなってくると、そろそろ彼と一緒に旅行に出掛けたくなるもの。そんなときにおすすめの旅先は、群馬県の草津温泉。温泉街の雰囲気を今に残す人気の温泉地は、彼とお泊りデートするのにぴったりの高級旅館が集まっています。高級宿...
日本三名湯のひとつといわれる群馬県の草津温泉。都内から高速バスや新幹線などを使えば約3時間ちょっとでいける人気の観光スポットです。そんな草津温泉は、女子が一人旅デビューするのにぴったりな場所。しかも、いくつもの旅館が立ち並ぶな...
気心の知れた女同士の旅って余分な気を遣う必要がなく、ちょっとした事でも何だか楽しくなっちゃいますよね♪女子旅をするなら石垣島がおすすめ!インスタ映えする絶景や、おしゃれなカフェなど南国リゾート感満載の島です。そんな石垣島には、...
中国地方の南東部に位置する岡山県。瀬戸内海に面する岡山県は、四国と本州の玄関口となっています。また、桃太郎伝説が残る地として知られている岡山県には、雄大な自然と歴史を満喫できる観光スポットが盛りだくさん。ここでは、おすすめの岡...
14
週末にどこへ行こうか迷っているなら、香川への旅はいかかでしょうか。日本一面積の小さな県“香川”は、コンパクトな町に見どころやグルメスポットが集中。短いお休みでも、思う存分旅を楽しむのにちょうど良い県なんですよ。そこで、香川県を...
23
住みたい街ランキングで常に上位を占める東京・恵比寿。恵比寿ガーデンプレイスやアトレ恵比寿など話題のスポットや、おしゃれなレストランやバーがあるのでデートスポットとしても人気の高いエリアです。今回は、そんな恵比寿で大人デートを考...
世界遺産として有名な「姫路城」、異国情緒漂う「神戸」が有名な兵庫。しかし兵庫県には姫路城や神戸以外にも沢山の見どころがあります。北は日本海、南は瀬戸内海と多様な気候と風土の兵庫県は、“日本の縮図”といわれるほど様々な顔を持って...
たまにはカフェでランチやお茶を楽しみたいけど、小さな子どもを連れて行くとなると何かと大変。でも、そんな悩めるママに朗報です。新潟県には、ママやキッズに優しいカフェが思いのほかあるんです。今回は、子連れでも安心してカフェタイムを...
0
旅行会社で働いていたので旅に関しては詳しいです