icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
寒いと外に出るのが億劫になりますよね。しかし、冬だからこそ見られる光景があります。それを見ないなんて、もったいないですよ。青森にある「八甲田ロープウェイ」の窓からは、雪に包まれた美しい“樹氷”を見ることができます。それはとても...
4
お互いの疲れをねぎらうために決めた、温泉旅行。どこに泊まろうか悩んだらおすすめしたいのが、栃木の「リブマックスリゾート鬼怒川」です。全室に露天風呂を完備していて、鬼怒川渓谷を望めるスペシャルビュー♪極上宿にカップルで泊まれば、...
9
ちょっと刺激が欲しい、少しドキドキを求めている時、古都・京都へ行ってみましょう。京都には、昔ながらの言い伝えをもつ観光スポットが数多くあります。ここでは、地獄への入口を持つ「六道珍皇寺」をピックアップ。あの世とこの世の境目に入...
31
オシャレな所にデイトリップしてみたい。友達と楽しめる場所ってないかな?と思っている方は必見です。神奈川県小田原に、海が一望できるカフェがありますよ。それは、「サドルバック」。地元でも有名な海カフェで、視界いっぱいに広がる相模湾...
15
カップルで夏のデート場所を探してるあなた。せっかくなら、夏らしい光景を見に行きませんか?夏といえば、青い空に黄色いヒマワリが咲く光景。そんな光景が見られるのが、宮城の「ひまわりの丘」なんです。周りは自然がいっぱいで空気が美味し...
7
お肉の好きの方、良いお肉をお腹いっぱい食べたいと思うことありますよね。自分へのご褒美や贅沢な女子会などに使えるお店があります。それは、「銀座のステーキ 銀座本店」。なんと、A5ランクの黒毛和牛が食べ放題なんです!前菜やデザート...
京都・祇園で舞妓さんに長年愛されている喫茶店があります。それは「切通し進々堂(きりとおししんしんどう)」。色鮮やかなゼリーやランチにぴったりのサンドイッチなど、見逃せないメニューが揃っています。祇園観光の途中に、ちょっと立ち寄...
14
東京・人形町エリアは、東京駅から近くふらっと立ち寄れる観光スポットです。そんな人形町には、「甘酒横丁」というスポットがあるんですよ。色々なお店が立ち並んでいて、食べ歩きができちゃうんです。食べるのが好きな人、東京の下町を体験し...
20
奈良県に佇む観光スポット「春日大社」。「古都奈良の文化財」として、1998年に世界遺産に認定されました。初めて訪れた人は、境内に並ぶ燈篭の数に驚くと思います!その多くの燈篭は、2月の節分と8月の中元の夜にだけ火が灯り、美しく社...
5
生ハム食べ放題のモーニングビュッフェが出来る、「バル マルシェ コダマ」をご存知ですか?品川駅構内エキュートにあり、開店前から行列をつくる人気店です。食肉加工製造メーカーが営むバルレストランだから、生ハムの美味しさはお墨付き!...
13
千駄ヶ谷駅から徒歩5分。都指定有形民俗文化財の「富士塚」がある、「鳩森八幡神社」があります。名前の通り、こちらの神社は“鳩”に関連したアイテムが揃っています。おすすめは、鳩のおみくじ。可愛らしくて、枝に結びたくない!と思えるほ...
飛行機って旅のわくわくを思い出して、見ているだけで心がときめきますよね。飛行機を見たいって思った時、羽田や成田へ行かなくても大丈夫!調布にある「調布飛行場」へ行けば、バッチリ見られるんです。飛行場内には「プロペラ・カフェ」とい...
2
最近うまくいかないことが多い・・・運気を上げたい!そう思ったら、七福神めぐりはいかがですか? おすすめは、250年前に始まった東京で最も古いといわれる「谷中(やなか)七福神めぐり」。田端・日暮里・上野間をめぐって、福をもらって...
11
恋人同士や夫婦で海外旅行に行きたいけれど、時間とお金に余裕がない。身近にサクッと海外にいるかのような異国情緒が感じられる場所を探しているなら、「かえで庵」はいかがですか?静岡県伊東にある「かえで庵」は全室露天風呂付で英国調のこ...
29
香川県の名物グルメといえば、さぬきうどん。どこで食べようか迷っているなら、「日の出製麺所」に行ってみませんか?JR坂出駅から徒歩10分と、アクセスはバツグン。ですが、営業時間がランチの1時間だけなんです!そんなレアなさぬきうど...
6
築地から移転する築地市場。その場外にあるのが、「鮨國(すしくに)」です。ウニがたっくさん食べたなくなったら、ぜひココへ行ってください!ここには「元祖こぼれウニ丼」という、ウニがたっぷり乗った丼があるんですよ。季節ごとに厳選され...
26
みなさん、聞いてください!「メレンゲ」というハワイカフェレストランでは、モーニングがお得に味わえるんです!なんと「ホイップバターパンケーキ」が2枚で100円!「バターミルク」のワッフルも100円です!本当にこんなに安く食べられ...
54
会社や学校が多く集まる、九段下エリア。ここに朝食がおいしいと評判のパン屋があるんです。それは「ファクトリー(FACTORY)」。贅沢でボリュームたっぷりのモーニングで、開店前から行列ができるほどです。平日は8時から空いているの...
8
社会人カップルの平日デートというと、食事をして軽く飲んで帰ることが多いもの。安定感があって良いのですが、少しマンネリを感じるのも事実。「いつもとは違うデートをしたいな」と思ったら、夜の浅草に行きましょう。浅草といえば、「浅草寺...
28
爽やかで甘酸っぱいレモン。見た目も可愛いし、レモンモチーフの雑貨やお洋服って人気ですよね。もちろん、レモンのスイーツだって人気があります。ここでは、東京でおすすめのレモンのスイーツが食べられるお店をご紹介♡レモンの味を楽しみた...
にゃーんと、可愛い猫ちゃんが接客をするホテルや旅館が全国にあるんです!知っていましたか?ぴしっとフロントで待つ看板猫や、のんびり気ままにお客様を迎える看板猫など色々。ここでは、看板猫がいるおすすめの宿を全国から選びました。まん...
21
JR新宿駅のエキナカ。新南改札のところに、気になるサンドイッチ屋さんがあります。それは、「Wa’s sandwich(ワズ サンドイッチ)」。ショーケースの中には、ボリュームたっぷりのサンドイッチが並んでいます。サンドイッチと...
北海道の小樽は、レトロでロマンチックなスポットが満載。さらに、美味しい海鮮やスイーツも味わえるのでカップルでの旅行にはもってこいの場所です。そんな小樽に行くなら、泊まる場所もこだわりたいですよね。ここでは、カップルで泊まりたく...
3
ミラノのマルゲラに店舗を構え、一日最大3000人以上来店するというジェラート専門店「ジェラテリア マルゲラ」。そんな有名店が、麻布十番に登場しました。多彩なフレーバーが楽しめるだけでなく、ジェラートを使ったスイーツも味わえるん...
横浜の人は絶対知っているという「かもめパン」。給食のパンとして、ハマっこは昔から馴染み深いパンなのです。そのパンが、給食でなくても食べられます。横浜市にある、井土ケ谷駅から徒歩10分。懐かしさを感じる外観で、お店が営業していま...
海外旅行、美容&スーパー銭湯、B級グルメが大好き! 本職はイラストレーター♪