心落ち着く、歴史を感じられるスポットへ旅行したいと考えていませんか?それには一年中楽しめる世界遺産「東寺」がおすすめです。京都のシンボルともいえる五重塔は、広告や、新幹線の車窓から見たことがある人も多いのではないでしょうか。京都駅から...
東京から名古屋まで走るJR中央線。東京駅からスタートし、都内の最終地点は八王子市の高尾駅です。その道中には新宿や中野、吉祥寺といったおでかけスポットがたくさん。そんな中央線沿いから、今回は、東京駅から中央線で50分ほどの「八王子」駅周...
春~夏の時期はお出かけ欲が高まりますよね!来週どこに行こう…と迷っている方は、豊かな自然においしいグルメ、パワースポットなど、女子が好きな要素がギュッと詰まった“軽井沢”に足を運びませんんか?都心からのアクセス抜群で気が向いたときにサ...
納豆好きですか~?!うーん、ちょっと苦手…という、そんな方に食べてほしい「納豆ソース」の専門店、三軒茶屋の「元祖三茶 納豆ソース専門店 by456」をご紹介!納豆の独特のにおいやネバネバ感もない、オリジナルの「納豆ソース」を使った様々...
コーヒーを自家焙煎していても、焙煎したてのコーヒーを飲む機会はなかなかないかもしれません。焙煎したての豆を挽いてコーヒーを淹れると、またいつもとは違った味わい!そんなコーヒーを提供してくれるのが、松戸にある「カルガモ コーヒー」。こだ...
神戸市三宮・元町エリアで人気のパフェをご紹介します。このエリアは神戸の老舗フルーツパパーラーや珈琲店をはじめ、新しいカフェも次々にオープンしている激戦区です。今回はインスタで話題のパフェをはじめ、老舗の洗練されたデコレーションパフェな...
東京から名古屋を結ぶ、中央自動車道。仕事や観光などで利用する方が多く、平日休日問わず交通量が多い高速道路です。高速道路のパーキングエリア(PA)は近年注目されることも多く、施設も充実してきています。そんな中でも今回は、中央自動車道(上...
北海道の中心部、札幌市から車で4時間の釧路地方。道外の人にはなかなか馴染みのない道東のこの町には、天然保護区やラムサール条約登録地である釧路湿原をはじめ、美しく自然豊かな場所が多くあります。今回はそんな美しい自然のほかにも、え?こんな...
“山陰の小京都”と言われる島根県・津和野(つわの)。城下町の面影を残す街並みに加え、おいしい郷土料理や四季折々の山々も魅力です。賑やかさはないものの、街は静かで落ち着いているため女一人旅にぴったり。思いっきり散策した後は、癒やしの宿で...
子どもの成長をお祝いする席や結婚記念日など、ハレの日の家族での食事は少し贅沢をしてみてはいかがですか。新感覚のおしゃれなバイキングをはじめ、贅沢な和牛メニューを堪能できるお店や隠れ家風のこだわりビストロなどなど・・・。家族で「美味しい...
海外旅行に行ったかのような気分が味わえるテーマパーク「志摩地中海村・リゾートホテル」へお出かけしてみませんか?少し歩けばもうそこはスペイン、イタリア…といった、いくつもの国の雰囲気を味わうことが可能。さらには、敷地内にあるホテルに宿泊...
台湾を旅行をしたことがある人なら知っていますか?台鉄弁当という駅弁の存在!日本のように彩りや見た目をキレイに盛り付けるお弁当とはまた違い、鶏のもも肉や豚肉などがドーンとのっている豪快なお弁当です。素朴でやさしく懐かしい味がする台鉄弁当...
私たちにとって最も身近なイタリア料理と言えば、ピッツァ(ピザ)ではないでしょうか?宅配もあるので、よく食べるという人も多いと思います。でも、本格的なピッツァを食べるなら、ぜひピッツェリアに足を運んでみましょう!ピッツェリアはピザの専門...
コンビニ商品とは思えない、本格派なつくりと美味しさで人気のコンビニスイーツ。新年度を迎える季節になると、毎年次々と新商品が発売されます。見た目や味にもこだわっていて、春らしさや、日本らしい緑豊かな季節感を味わえるものばかりです。そこで...
岡崎市におしゃれなカフェは数あれど、その中でもおすすめといえばこの店!という人が圧倒的に多い「madocafe(マドカフェ)」。徹底された世界観で、ナチュラル系の女子だけでなく、男性からも支持されています。その実力と人気の理由に迫って...
玄米というと、ヘルシーなイメージ!しかし、白米に比べて食べにくいという人もいるのでは?「寝かせ玄米いろは」の玄米は、もっちりしていてとても食べやすいんです。「これが玄米!?」と食べた人が驚くほど。今回は、池袋にある「いろは」の玄米メニ...
日々多くの人が利用する日暮里駅。下町情緒の残る日暮里駅周辺には、リーズナブルでボリューム満点の美味しいお店も多いんです。いくつかご紹介しましょう。
お野菜をたっぷり摂れる、そして美味しい!代々木上原にある「We Are The Farm(ウィーアーザファーム)」はどんなメニューにも野菜が使用されている隠れ家レストラン。その秘密は、自社栽培のオーガニック野菜!無農薬で新鮮な野菜だか...
グループや家族旅行は、できるだけみんな一緒の部屋に泊まりたいですよね?でも、都心のビジネスホテルはシングルやツインの部屋がほとんどで、「みんな一緒」はなかなか難しいのではないでしょうか?そんな時おすすめしたいのが、「MIMARU東京 ...
和歌山県のお土産と聞くと、なにを思い浮かべますか?みかんや梅など、新鮮な果実そのものをイメージされる方が多いかもしれません。しかし和歌山県は実はそれだけではないんです。知らないともったいない、思わず ”パケ買い” したくなるお土産もた...
免許がないから沖縄旅行は…なんてもったいないことしていませんか?那覇エリアなら、ゆいレールや路線バス、そして“レンタサイクル”を使えば、渋滞や駐車場の心配もないし、さまざまな観光名所をめぐるのにもぴったり!今回は那覇市の中心地・国際通...
京王線の美味しいグルメを求めてぶらり旅♪今回は住宅街の中にある小さな4つの駅をまとめてご紹介。一つ一つは小さな駅ですが、有名なあのスタジアムがあったり、桜の名所があったり…と、お散歩にピッタリの駅。もちろん美味しいグルメも各駅でご紹介...
東京都から愛知県を結ぶ、高速道路の中央自動車道。長野県を経由していたり、名神高速ともつながっているので、関東や中部地方だけでなく、関西方面からの利用者も多く常に交通量の多い路線となっています。そんな中で、今回は中央自動車道(下り)のパ...
皆さん、串焼きはお好きでしょうか?お肉や魚介類、野菜を串に刺して焼くというシンプルな料理。なのに、その美味しさは格別です。今回は、そんな串焼きを出すお店をピックアップしました。昔ながらのスタイルで提供してくれる店から、変わり種が豊富な...
日本の食文化を支え続けてきた麹(こうじ)。こだわりの麹を使ったオリジナルメニューが人気のお店、「蔵元直営 糀カフェ 悠久乃蔵」をご紹介します。味噌や醤油、日本酒だけではない奥深い麹の世界を堪能してみませんか?
1日1回icotto編集部が厳選した記事をお届けします。
QRコードでLINEの友だちを追加LINEアプリを起動して、[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャン
IDで検索する[その他]タブの[友だち追加]で[ID/電話番号]を選択。[ID]にチェックし、[@icotto]と入力。