icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
暑い夏が終わりを告げ、京都の街中にも変化があらわれるようになります。情緒あう京都を存分に楽しめるのは、やっぱりしっとりした秋ではないでしょうか。自然の恵みに囲まれた嵐山をはじめとして、見どころがたくさんあります。そんな京都の秋...
京都の奥座敷と呼ばれている「貴船」には、魅力的な川床料理店が集まっています。豊かな自然に囲まれ、喧騒から離れた空間は別世界。ここでは、貴船の中でも厳選された川床料理店の魅力を紹介していきます!
夏の暑さがピークになる8月は、夏の終わりと秋の始まりを一度に楽しめる季節です。ところが京都は、地元の人が辟易するほどの暑さで、広い境内を歩き回るのは遠慮したくなるほど。だからこそ、夏を目いっぱい肌で感じられるスポットで京都観光...
憂鬱な気分になりがちな雨の日は、外にも出たくない……と思ってしまう人も多いはず。そんな気分だからこそ、外に出て気分を盛り上げてみませんか?この記事では、雨の日にもおすすめできる京都のお出かけスポットをご紹介します。
京都に訪れたら、川床料理を一度でいいから食べてみたい!でも、予算が少し心配……という人も多いはず。最近は、リーズナブルに納涼床を楽しめるお店がたくさんあるんですよ。今回は、懐石・会席料理はもちろん、豆腐料理、フレンチ、そしてチ...
京都には、食通をも唸らせる名店が数多くあります。その中でも、すき焼きはまた別格の名店が豊富。仲居さん付きのお店もあって、そのどれもが極上のすき焼きを食べられるお店ばかりです。「すき焼きってこんなに美味しいの?」と改めて再確認し...
京都観光で有名なスポットといえば、祇園があがります。そんな祇園には美味しい和菓子がいーっぱい!京都に来たら、和のスイーツを食べたくなりますよね。ここでは、厳選した和菓子を紹介していきます。祇園エリアにあるので、観光の合間に食べ...
夏の京都は、浴衣姿の女性が歩いている…なんて勘違いしていませんか?はんなりした京都も、この7月は半袖やキャミソール姿の女性が多くなります。焼き付けるような日差しに立っているだけでクラクラする京都ですが、イベントもたくさんあるの...
6月の京都は紫陽花が随所で咲いているのを目にすることができます。梅雨の京都は風情がより感じることができる季節。6月にしか見られないイベントも多くありますので、観光がてらに立ち寄っていただきたいもの。普段は見逃してしまいそうな穴...
京に遷都されてから、徳川幕府まで京都は非常に栄えました。山陰から西川、東は琵琶湖に繋がり鴨川は桂川、大阪方面には水路も繋がるなど、水が豊富な事でたくさんの物資が運ばれた事が都としての機能をはたしていたのです。そんな京都は山に囲...
朱塗りの鳥居が並ぶ景観は、「千本鳥居」として日本全国ばかりではなく、もはや世界的にも大人気の伏見稲荷大社。連日たくさんの観光客でにぎわっています。長い長い参道の周りや伏見稲荷大社近くには食事の店も数多くあります。今回は疲れてち...
京都に根付く文化は、他の地域にはない独特なものばかり。観光スポットはもちろん、おいしいグルメも豊富に揃っています。実は国民食の1つであるカレーでも、個性的なお店がたくさん!おいしいのはもちろんですが、独自のスタイルを築いている...
京都市内にある「晴明神社」は、安倍晴明を祀る神社です。安倍晴明といえば、文芸・マンガ・映画でも知られる陰陽師。ミステリアスな魅力に包まれた安倍晴明とは、一体どんな人物だったのでしょう?そして「晴明神社」は京都の中でも有名なパワ...
京都御所のやや東側に、南北に通る長い通り「寺町通り」があります。豊臣秀吉にゆかりのある通りで、老舗やさまざまなお店が軒を連ねる一角です。他とは違う落ち着いた雰囲気のこの通りでは、グルメもショッピングも、史跡めぐりやレトロな建物...
春になるとよく見かけるようになる桜餅は、うすいピンク色がとてもかわいい和菓子です。関西と関東では少し違う桜餅ですが、こちらでは京都にある道明寺(関西風)の桜餅をご紹介します。京都の中だけでも、お店ごとにしっかりと味や見た目が違...
京都土産の定番の1つ「八ツ橋」。古くから愛されている老舗もあれば、個性的なスタイルが話題の新しいお店もあります。口にしたことが多い一品ですが、お気に入りの八ツ橋はありますか?今回は人気&有名な八ツ橋を徹底的にご紹介!いろいろ食...
京都ではお茶漬けを、ぶぶ漬けとも呼ばれています。ぶぶ漬けをすすめられると「帰ってほしい」という合図という話もありますが…、これは迷信のようなもの!おいしくゆったりとお茶漬けをいただきましょう♪おいしい漬物や、こだわりのお茶で楽...
日本で一番多いのは八幡神社ですが、摂社や末社の数を入れれば伏見稲荷神社が日本を代表する神社となるでしょう。千本鳥居は世界的にも有名で、その摩訶不思議な空間に足を踏み入れた人は「神社とはなにか」を肌で感じることができるはず。有名...
最近よく耳にする〝廃墟カフェ〟をご存知ですか?今回ご紹介するのは、京都にある1軒のカフェ。その名も「アンデパンダン」。廃墟同然であった建物がアーティストたちの手によって甦った、オシャレでレトロなカフェです。独特の雰囲気を守った...
軽食もスイーツも紅茶も一緒に楽しめるアフタヌーンティーセット。見た目もかわいくて、女性の心をくすぐるメニューですよね。そんなアフタヌーンティーセットがある、京都のお店をご紹介します。ホテルやカフェなど、優雅にゆっくりと過ごせる...
京都市営地下鉄烏丸線の通っている四条周辺には、ラクエ四条烏丸、COCON KARASUMAなどがあるオシャレなエリア。市内中心部でありながら、錦市場のような懐かしい佇まいも残しています。そんな四条周辺には、デートで行きたいお店...
京都にあるスイーツは、話題のものから昔ながらのものまでいろいろ♪こちらでは絶品のプリンで人気のあるお店をご紹介します。プリンと一言に言っても、味わいや食感も様々!京都はプリンもおいしいものがたくさんあります!ぜひチェックしてみ...
阪急京都本線の河原町駅周辺は、京都マルイ、京都ミーナ、藤井大丸といったショッピングで人気のスポットも集まっています。そんな河原町にある雰囲気のよい焼肉店には個室が完備され、デートにもピッタリ!京都の河原町周辺エリアにある焼肉店...
日本に暮らす人なら、毎日その姿を目にしていると言っても過言ではない「平等院」。なぜならば、10円玉の表面(イラストが描かれている面)にその姿を見ることができるからです。この平等院の「鳳凰堂(ほうおうどう)」という建物は、お茶で...
関西のジロリアンから熱烈な支持を受けているお店があります。それは「ラーメン荘 地球規模で考えろ」。こじんまりしたお店ですが、行ってみると行列が!頼んでみると、さすが二郎インスパイアラーメン店!ボリュームたっぷりのラーメンが出て...