icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
京都の左京区岡崎にある「平安神宮」。京都旅行や観光の際にも、ぜひ参拝に立ち寄っていただきたい神社です。平安神宮だけでなく、周辺にも充実した施設が豊富!こちらでは平安神宮と、周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
京都駅の周辺で、充実した時間を過ごしたいなら「梅小路」へ!子供との遊び場にもぴったりな梅小路は、駅からバスでも10分程度のエリア。ここだけでもかなり見所が多く、素通りするなんてもったいないですよ!水族館に博物館、お寺や公園まで...
2月とくれば、節分行事がまず頭に浮かぶかもしれませんね。節分が終われば、春の足音が感じられるようになるのもすぐ。ワクワクすると同時に、香り豊かな梅の開花を楽しみにしているひともいるのではないでしょうか。梅は桜とは異なり花が開い...
西院駅は阪急京都本線と京福電気鉄道嵐山本線が利用可能な駅です。乗り換えに便利な駅として金閣寺方面への観光客にも利用されています。また、駅付近には大学があり学生の街としても賑わっています。そんな西院の美味しいラーメン屋を7つご紹...
20個以上のりんごを使用したタルトタタンが人気の京都「ラ ヴァチュール」。30年以上守り続けられた伝統の味、そしてお店の雰囲気もとってもかわいいのが魅力!どこかレトロで懐かしく、また足を運びたくなるカフェ「ラ ヴァチュール」を...
京都・宮川町は京都市東山区に位置し、宮川筋2丁目~6丁目までの花街のことをいいます。かつては遊郭があり、今もなお遊郭時代の建物が残る歴史ある街です。夜になると、舞妓さんに会える街として、多くの人が訪れます。そんな宮川町にはステ...
京都の町の中に溶け込む様々な国のグルメが楽しめるおすすめのお店を紹介したいと思います。町屋をリノベーションした和風テイストのインテリアが素敵な料理店、有名歌手のご家族が経営されている老舗有名店など10店を厳選しました。ビジネス...
年明けの京都は観光客も少なく、桜の開花までは静まり返っていて情緒いっぱいの雰囲気がまた素敵な、京都の1月。初詣は勿論ですが、一年の幸福を祈るイベントもたくさんあるので、一人旅にもおすすめのシーズンです。特にこれは見逃せないもの...
京都のメジャーな観光スポットを少し離れて、長岡京市を訪れてみませんか?歴史を感じられるスポットも豊富で、ゆったりと街並みを散策できますよ♪こちらでは歴史や街並みを感じられる、長岡京のおすすめ観光スポットをご紹介します。
京都の冬は底冷えが厳しく、観光するのも気が引けてしまうほどですが、美しい建造物が冬の冷たい空気の中にそびえ立つ姿はまた格別です。観光客も足元や寒さを気にして激減する季節ですが、冬にしか見られない景色を楽しむのもまたおつなもの。...
京都には寺社仏閣が多く、さまざまなイベントや祭が毎月のように行われています。年末は何かと忙しくなる京都ですが、雪が降る前の京都を楽しみに観光客が殺到します。年末は、ちらちらと舞う雪を楽しめたりと見どころがたっぷり。京都の食も冬...
京都祇園にあるチョコレートショップ「カカオマーケット バイ マリベル」。ニューヨークにあるチョコレート専門店の姉妹店です。そのクオリティはNYタイムズに「最も美味しいチョコレート」と称賛されたほど!2013年のオープン以来連日...
伝統的な和食のイメージが強い京都ですが、全国でもトップレベルの「パン」の消費量を誇ることをご存知ですか?その実績は全国NO.1となったこともあるほど。そんなパン好きの方が多く暮らす京都には、ハイレベルな美味しいパン屋さんもたく...
京都に来て、さぁ観光!とその前に、朝ごはんを食べませんか?京都は観光客が多いので、朝から空いているお店がたくさんあります。今回はおすすめの和食朝ごはんのお店をピックアップしました。和食なら、体に優しいのでお腹いっぱい食べても罪...
パワースポットが多数集まる京都で、最近女性からの人気を特に集めているのが「河合神社」です。河合神社は世界遺産に登録された下鴨神社の摂社で、美麗の神様をお祀りしています。そのため、女性に嬉しいご利益がたくさん得られると有名なんで...
平等院から宇治川に添って歩いていくと対岸に見えるのが『宇治上神社(うじがみじんじゃ・うじかみじんじゃ)』です。平安末期の建築で、神社としては最古のもの。緑と宇治川にの美しい流れ、平等院と同時にこちらもじっくりと楽しんで帰りまし...
世界遺産でもある『醍醐寺(だいごじ)』は、京都随一の桜の名所で「醍醐桜」で有名です。国宝の数も7万と1日がかりで見て回っても、すべてを網羅することはなかなかできません。醍醐寺を楽しみ、周辺を回り、季節には美しい花を楽しむために...
京都の長岡京市にある「長岡天満宮」。地元では「天神さん」として親しまれています。四季折々、さまざまな花で彩られ、とてもきれいな神社です。京都市内から少し足を伸ばして、こちらの天神さんにも参拝に訪れてみませんか?こちらでは「長岡...
京都の伏見といえば、伏見稲荷大社・新撰組・坂本竜馬ゆかりの地が有名です。もちろんそれだけでなく、伏見の名水から作られるお酒も名産品として名を馳せています。そんな観光スポット目白押しの伏見は、京都散策するのにピッタリのエリアです...
観光スポットと思われがちですが、京都市内は大学が密集しています。学生の街とも言われるほどで、学食たくさん。そんな中、学生じゃなくても入れる学食があるんです。学生のための食堂なので、とってもリーズナブル。味も美味しいです!学生気...
「宿坊」と聞くとなんだか取っつきにくいイメージがあるかもしれませんが、今の時代は実に様々な形の宿坊があります。お寺や神社の境内に泊まれるものから、浴衣、タオル、歯ブラシなどアメニティーまで揃うところまで、多種多様。お寺ならでは...
春は桜の名所、そして縁結び人気もある「上賀茂神社(賀茂別雷神社)」。“雷”を神様として信仰した日本人独特の神社でもあり、あの紫式部が縁結びに足げに通ったことから女性に人気のある神社として話題になっています。縁結びグッズも多く、...
「金閣寺」と聞いて、皆さんは何を頭に思い浮かべますか? 三島由紀夫の『金閣寺』や修学旅行の思いでなどいろいろあるでしょう。日本人で「鹿苑寺(金閣寺)」を知らない人はいませんが、金閣寺はどのようなものかと聞かれて説明できる人は少...
京都市内でも抹茶グルメは食べられますが、茶の名産地宇治市へ足を運んで本格的な抹茶グルメを味わってみませんか。パフェや和菓子などのスイーツをはじめ、茶そばやコロッケまで!ランチやカフェで利用したいお店をご紹介します。宇治観光のあ...
子どもの頃のように遊びまわるのとはまた違った大人デート。落ち着いた大人ならではの休日を過ごしに行きませんか?京都でデートするならば、古都の情緒を存分に満喫したいところ。何度でもデートしたくなる、おすすめの観光スポットをご紹介い...