親子そろっての京都旅行では、思い出をたくさん作りたいですよね♪ただ、定番の神社仏閣巡りが続くと、子どもは少し飽きてしまうかも?そこで今回は、京都市内にある「親子で楽しめるスポット」をピックアップ。映画のテーマパークやピクニック...
たまにはのんびりゆっくり、お酒の味を楽しみたい。そんな時は仲の良い友達と、じっくりお酒を堪能する旅に出てみませんか?女子旅の定番スポットである古都京都には、地元産の日本酒はもちろん、ビール、ジンなどのお酒が楽しめるスポットがた...
数々の史跡や歴史のあるスポットが点在する京都。その中でも「源氏物語」にゆかりのあるスポットをご紹介します。今回では宇治ではなく、京都市内にあるスポットを厳選!平安時代から今もなお語り継がれる名作を、もっと身近に感じることができ...
歴史を感じさせるお寺や神社、ノスタルジックな空気を纏う街並み。そのままの姿でさえも充分に見惚れる美しさを感じさせる古都・京都ですが、季節を纏えばより和情緒あふれる場所へと様変わり。冬は冷えた空気が建造物の繊細さをより引き立て、...
京都は観光スポットがもりだくさん!だけど、道が狭いので車はNG。バスも観光客でオールシーズンぎゅうぎゅう。そんな時、自転車がおすすめですよ♪すいすいと自分のペースで、見てまわることができます。さらに、好きな場所で止まることがで...
京都には「清水寺」や「金閣寺」などに代表される、さまざまな有名観光スポットがあります。でもそれらはどこも人がいっぱいだし、そういうところにはもう行き飽きて、穴場なスポットに行ってみたい!と思う方も多いのではないでしょうか。そこ...
趣ある景色に、ときめきを感じられる京都。年中多くの観光客が訪れる人気の観光スポットですが、できれば人の多さを気にせずに落ち着いて観光したいものですよね。京都の良さを思う存分堪能するなら、人が少ない季節に訪れてみませんか?今回ご...
人気観光スポットの京都は、大人向けのスポットが多いイメージ…ですが、しっかりと子供も楽しめるスポットが豊富にあるんです!お子さんと一緒のおでかけでも充分に楽しめる、京都の観光スポットをご紹介します♪子供だって京都でたっぷりと遊...
春は桜、夏は祇園際、秋は紅葉、冬は雪景色。一年を通して観光を楽しめる京都。それだけに日本国内はもちろん海外からも多くの観光客が絶えることなく訪れます。京都の冬は底冷えするといわれますが、だからこそ楽しめる景色がたくさんあります...
言葉を一切発せず、マイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングによる迫力のパフォーマンスで物語を紡ぐ「ギア -GEAR-」。言葉の壁がないので子どもや外国人まで様々な人が楽しめます。身体ひとつで表現する演技と、プロジェクショ...
お仕事や家事にも身が入らなくて、体と心がダル重~。なにか面白いことないかなと思ったら、古都・京都にある少し不思議スポット巡りに行きませんか?あの世とこの世を結ぶ魔界スポット「六道珍皇寺」やリアルな血天井が残るスポット、幽霊が買...
四季を通じて人気の高い、観光スポット京都。街並みを堪能しながらお散歩したり、神社・仏閣を参拝したり、話題のスポットで遊んだり、さまざまなスタイルで旅が楽しめます。京都観光の合間には、京都グルメも欠かせません。たくさん歩く京都旅...
毎日働いていれば癒される“何か”が欲しいですよね。そんなときは、京都の紅葉に癒されませんか。紅葉の名所が多いだけあって、京都の風景はやっぱり美しくて癒されます。寺社仏閣や日本庭園とコラボした紅葉はいっそう美しくて、日々の疲れも...
女友達と行く旅行、余計な気を遣う必要がなく楽しいものです。そんな女子旅の行き先として人気なのが、京都。古都の落ち着いた街並みの中、歴史ある観光スポットを巡る旅は、しっとりとした大人の女子旅になることでしょう。観光で歩き疲れたら...
文豪『三島由紀夫』をも魅了した「金閣寺」。正式名称は「鹿苑寺」といいます。黄金に輝く舎利殿「金閣」にスポットが当たることから、「金閣寺」と呼ばれるようになりました。他にも観光スポットが多々ある京都は、どこを巡っていいか悩むほど...
暑い夏もようやく終わり、涼しくなる頃に行きたくなるのが京都旅行。しかし、紅葉を楽しむにはまだ早いですよね。そんな季節にぴったりなのが、水琴窟(すいきんくつ)を巡る旅です。京都市内で水琴窟を楽しめる寺社や施設を、見どころやアクセ...
小さなお子さんと一緒に旅行するときに、テーマパークが多い場所を選んでいませんか?人気の高い京都だって、子連れで楽しめる観光スポットはいろいろ♪こちらでは子供と一緒に観光が楽しめる、京都の1日観光コースを4つご紹介します。実際に...
京都市にある将軍塚青龍殿は、東山山頂にある天空のお堂です。そこにはアーティスト・吉岡徳仁氏がデザインしたとても美しい「ガラスの茶室」があります。この茶室を通して日本の思想や文化の原点を顧みる事が出来るという事で、多くの観光客が...
京都に訪れたことがある人なら、きっと目にしたことがある「京都タワー」。京都駅前にあるシンボルタワーで、駅から直結で行くことができます。いつも見てはいたけれど、実際に行ったことが無い人もいるでのはないでしょうか?こちらでは京都タ...
由緒あるお寺や神社でパワーをいただいたり、おしゃれなホテルに泊まったり、美味しいお茶をのんだり。京都は、何度も訪れたくなる素敵な場所。女子旅なら縁結びを祈願したり、風情あるカフェでまったりするのも楽しいですよね。パワースポット...
冬は空気が澄んでいて、景色が一段と美しく映える季節。何気なく見ている景色でさえも、何だか特別なものに感じます。そんな冬に一段と美しさを放つのが「京都」。京都は桜や紅葉なども美しいですが、冬の、特に雪をまとった景色は一段と素晴ら...
1年頑張って働いて・・・待ちに待った年末年始のお休み。のんびりと過ごして、英気を養いましょう。せっかくの休みなので、京都のホテルで過ごすのもアリですよ。年末年始には、お正月プランがあるホテルがあり、充実したホテルステイが楽しめ...
心落ち着く、歴史を感じられるスポットへ旅行したいと考えていませんか?それには一年中楽しめる世界遺産「東寺」がおすすめです。京都のシンボルともいえる五重塔は、広告や、新幹線の車窓から見たことがある人も多いのではないでしょうか。京...
京都御所のやや東側に、南北に通る長い通り「寺町通り」があります。豊臣秀吉にゆかりのある通りで、老舗やさまざまなお店が軒を連ねる一角です。他とは違う落ち着いた雰囲気のこの通りでは、グルメもショッピングも、史跡めぐりやレトロな建物...
京都にある「北野天満宮」は、日本全国の天満宮の総本社。たくさんの寺社がある京都の中でも、上位の参拝者数を誇る場所なんです。牛と梅、紅葉などで有名なスポットですが、四季折々に美しい景色を楽しませてくれます。まだ行ったことがないと...
京都にある新撰組ゆかりの地、「壬生郷士八木邸」。幕末に新撰組の近藤勇や土方歳三などが泊まり、新撰組の屯所となっていました。お屋敷は八木源之丞のもので、今までは子孫の方が住んでいるために非公開でしたが、見学できるようになったんで...
あまり時間がないけれど、旅行に行きたい!そんな方に、京都を1泊2日で堪能できるおすすめコースをご紹介します。古都・京都を感じて、味わう、良いとこ取りのコースですよ!弾丸旅行のご参考にどうぞ♪
そうだ、京都に紅葉を見に行こう!と思い立ったけども、京都には紅葉スポットがいっぱいあります。限られた時間、どこに行こうか迷っているアナタにおすすめなのが、「源光庵」です。毎年秋の紅葉の見ごろの時期には、多くの観光約が訪れます。...
全長390メートルにも及ぶ京都の名物商店街「錦市場」。京都の目抜き通り、四条通の一本北に位置する「京の台所」と呼ばれる市場です。126もの店舗が連なり、地元の人々や観光客でいつも賑わっています。活気ある市場を探索しながら、京都...
京都水族館は2012年3月に開園した水族館。館内は9つのゾーンがで構成されるバラエティに富んだ造りになっています。こちらの水族館の楽しみは、海の生き物たちをみ観るのはもちろん、SNSで話題の「すいぞくパン」をいただくこと♪今回...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。