icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
初めての札幌旅行。初めてだとどこを観光すればいいの?移動手段は?何泊で行ける?など色々と不安になりますよね。そんな方のために、札幌観光のポイントと王道観光スポットを地元民がご紹介します!是非チェックしてみてくださいね♪
宮崎県にある「サンメッセ日南(にちなん)」。そこには、なんとモアイが立っているんです!青い海をバックに立つモアイの風景は、異国感たっぷり。さらに、モアイを見ながらブランコに乗れたり、他にも変なオブジェがあったりと楽しみ方がもり...
三方を海に囲まれた本州最北端の青森県には、美しい自然がたくさん残っています。海岸線や深い森が生み出す四季折々の光景は、一生に一度は目にしておきたいほどの美しさです。言葉にできないほどの感動を味わえる青森県のスポットをご紹介しま...
大阪の西心斎橋エリアにある、流行発信スポット・アメリカ村。雑貨屋さん、古着屋さん、最先端のカフェなど、なんと2000以上ものお店が集まる街なんです。今回は、アメリカ村ビギナーに向けたおすすめスポットやおすすめグルメのお店をご紹...
山口県の萩市は、ぶらりと散策するのにぴったり!大河ドラマ「花燃ゆ」のゆかりの地に行き、歴史ある世界遺産を巡ったり、城下町の街並みを散策したりと、ゆったりと楽しめる場所が豊富!歴史にたっぷり触れられるので、歴史好きの人にもおすす...
山口県の下関市は、関門海峡に面したエリア。歴史に触れたり、自然を堪能したり、様々なアクティビティが楽しめる場所です。歴史や自然だけでなく遊園地や水族館などもあるので、お子さん連れやカップルにも最適!こちらでは下関に行ったらココ...
福岡の中でも、有数な観光スポットとして人気の高い「太宰府天満宮」。たくさんの人が参拝に訪れるスポットです。そんな太宰府で、天満宮や参道だけを見て帰っていませんか?実は太宰府には、観光スポットが豊富。歴史や文化を感じられるスポッ...
日本最後の清流「四万十川」や日本最古の温泉「道後温泉」、阿波踊り、讃岐うどん、そして巡礼で有名な四国八十八箇所など、古くからの名所や自然そのままに残されているスポットが多い四国。世界遺産のあるような派手さはありませんが、逆に穴...
和歌山県の真ん中あたりの紀中エリアは、山あり、海あり、歴史あり!特別に美味しいものも、日本一の産品だってあるんです。和歌山の観光といったら、高野山でおなじみの紀北エリアや、日本でも有数の温泉観光地である白浜温泉で有名な南紀ばか...
新潟市というと、おいしいお米が食べられそうなお店があるのは想像できますが、観光するとなるとどこへ行けばいいのか思い浮かばないという人も多いのではないでしょうか?そんな方のために、今回は新潟市でおすすめの観光スポットをピックアッ...
日本海に面した福井県。さまざまなエリアに分類されることのある福井は、実はいろいろな特色がある県です。めがねの生産数の多さや、恐竜の発掘、また圧巻の自然まで楽しめます。エリアが広いので見どころも豊富!絶景や自然、恐竜のテーマパー...
フライトは午後。でもせっかくだし、ブラブラできるところないかな?そんなときはココ!王道から穴場まで、気軽にちょっと寄れる「時間つぶし」スポットをご紹介。迷ったら行ってみましょう。
日本で一番大きい県である岩手県は、四国ほどの大きさがあります。豊かな自然はもちろんのこと、日本人の歴史や伝統文化も人々によって大切に守られているところでもあります。そんな岩手県の魅力を感じることのできる場所を選んでみました。
石川県の南部に位置する白山市をご存知ですか?日本三名山のひとつに数えられている「白山」のある場所で、豊かな自然に恵まれています。また白山の麓には「白山比咩神社」という神社が佇んでおり、パワースポットとしても非常に有名なんですよ...
北海道・富良野。もう北海道と聞くだけで、冬に行くのはやめようかなと思っているアナタ!!冬こそ、魅力がつまっているんです。広がる雪景色はとっても壮大。一度見たら、忘れられませんよ。さらに、おすすめグルメも盛りだくさん♪チーズ好き...
北陸新幹線が開通してから、特に観光客で賑わっている石川県。しかし、せっかく石川に来たのに金沢観光だけで満足している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、石川県全域のおすすめ観光スポットを30ヶ所たっぷりとご紹介!金沢・能...
伊達藩の城下町として栄えた“杜の都”仙台。ケヤキやイチョウに彩られた美しい街並みが有名な仙台は、海側から山形県境まで、見どころがいっぱい!今回は仙台の魅力を感じられるスポットを10ヶ所ご紹介しましょう。
温泉で有名な「定山渓」。札幌駅から車で約45分。あっという間に緑に囲まれた「定山渓温泉」に到着です。でも魅力は温泉だけではないんです。豊かな自然、おいしいグルメ。のんびりリラックスしたいときも、みんなでアクティビティを楽しみた...
日本には"6852"の島があるとされているほど数多くの島がありますが、その中でも淡路島は観光地として人気のスポットです。淡路島は兵庫県に属し、本州と橋で繋がっていることもあり、島とはいえ非常にアクセスしやすい土地柄です。また温...
石川県の北部に突き出すような形で位置している能登半島。海岸線を中心に広い範囲が「能登半島国定公園」に指定されており、豊かな自然が特徴です。石川といえば金沢が有名ですが、能登にもそれに負けないぐらい、魅力的な場所がたくさん詰まっ...
山形県酒田市の観光名所「山居倉庫」は、庄内地方のお米の貯蔵庫として明治期に造られたもの。なんと今も現役で働いている倉庫があるそうですよ!こちらは観光物産館や歴史資料館のほか、美しいケヤキ並木でも知られています。北前船によるかつ...
青森県といえば、雄大な自然と東北三大祭り「ねぶた」が有名です。けれども、青森県の魅力はそれだけではありません。今回は、弘前市・青森市・八戸市の3つのエリアを中心に、それぞれの地元に愛されている文化・歴史・グルメスポットをご紹介...
きれいな空気と、素晴らしい景色が堪能できる富士五湖巡り。車で1日かけてドライブするのがおすすめです!富士山を眺めながら、のんびりとした時間が過ごせるはず♪そんな富士五湖の魅力、そして合間に寄りたい観光スポットをご紹介します。
豊かな自然とおいしいグルメが満喫できる、長崎県・壱岐。海がある場所なので、夏に行くところと思っていませんか?実は、冬だからこそ楽しめるスポットがもりだくさんなんです!冷たい海でしまった、新鮮な魚介類。澄んだ空気の中に佇む神社。...
日本のほぼ中心に位置する近江の国・滋賀県。滋賀県といえば日本一の琵琶湖のイメージでしょうか。でも滋賀県の魅力は琵琶湖だけじゃないんです。彦根城、比叡山延暦寺、石山寺など歴史好き、古典文学好きの方必見の観光スポットがたくさんあり...
秋田県の県庁所在地である「秋田市」。市内には、城跡を利用した公園や、歴史的建造物、秋田県の美術品が詰まったスポットなど、魅力たっぷりの見どころがたくさんあります。普段何気なく通り過ぎている方や、ビジネスでゆっくりと観光できてい...
季節問わず多くの観光客で賑わう「函館」。“100万ドルの夜景”とも言われる函館山からの絶景は、訪れた人の心を奪います。もちろん夜だけでなく、昼間も見どころ盛りだくさん!1日楽しめる函館のおすすめ観光スポットを、厳選してご紹介い...
成田と言えば何を思い浮かべるでしょうか?多くの人は空港や成田山と答えるのではないでしょうか。しかし、成田の観光スポットはこれだけではありません。お子様とのおでかけに最適な「成田ゆめ牧場」や「航空科学博物館」、江戸時代からの伝統...
兵庫県の人気観光地の一つ「淡路島」。国生みの地として有名な淡路島では、屋内外問わず様々なアクティビティを楽しむことができます。そこで今回は、おすすめの観光スポットをジャンル別に一挙ご紹介!ぜひ、あなただけの淡路島ツアーを組み立...
鳥取県の観光スポットと言えば、どんなところを思い浮かべますか?多くの方はまず“砂丘”を思いつくかもしれませんね。しかし、それだけではありません!皆さんが思う以上に実は観光名所は多く、県外から訪れる価値が十二分にあるのが鳥取県で...