日本の国民的アニメ『サザエさん』。現在はアニメが有名ですが、新聞の4コマ漫画が原作です。高度成長期の生活や流行など、今読んでも面白く学びがいっぱい!2020年には作者の生誕100周年を記念して「長谷川町子記念館」も開館しました...
閉塞感があってちょっと落ち込みがち…このマイナスな気持ちを開放したい!そんな時は深呼吸したくなる開けた場所、例えば、海を臨む美術館を訪れてみてはいかがでしょう。美術館という落ち着いた空間は非日常を感じられ、気分転換にも最適。開...
千葉県は都内からのアクセスもよく、テーマパークや海岸などたくさんの遊べるスポットがあり、ちょっとしたお出かけや旅行にぴったりの場所。そんな千葉県には、アート好き女子にぴったりのステキな作品を楽しめる美術館もたくさんあるんですよ...
「アートとデザインの町」とも呼ばれる神戸は、海辺の美しい風景と港文化漂う建物が都会的に混ざり合う洗練された町。クラシカルな建物や多くの美術館がひしめき合い、ただ歩いているだけでも心ときめくものに出会えそうな、女子のひとり旅にぴ...
都内からのアクセスもよく、横浜みなとみらいや箱根、江ノ島、横須賀など、たくさんの観光地がある神奈川県には、観光スポットだけでなく、実は美術館もたくさんあるんです。都会的で人気アーティストの特別展を多く開催しているところや、自然...
たまには自然いっぱいの環境でアートにふれたい!と思うなら、世界的なアーティスト・「奈良美智(なら よしとも)」の小さな美術館を訪れる旅はいかがですか。奈良美智さんの小さな美術館は、関東の人気観光地である栃木県・那須(なす)にあ...
芸術やアートに触れると、不思議と心がほっこりしますよね。日本全国には美術館がいっぱい。なかにはお洒落なカフェが併設された美術館もあって、アートを満喫した後にそこで過ごせば、さらに素敵な思い出ができるはず♩今回は、知ったら思わず...
恋愛やお仕事でモヤモヤを抱えているときは日常を離れてみませんか。音楽や芸術に触れる旅をすれば、違う気づきを得られるかも。目的地は徳島県の「大塚国際美術館」。壮大な陶板名画に囲まれた大空間が、日々の悩みを和らげて癒してくれるはず...
毎日忙しくて家に帰ったら即寝…。なんて日々を送っていると、心も体も潤いがなくなってきて女子力が低下していると感じますよね。それなら旅に出て、心を潤しましょう。神戸にある「プラトン装飾美術館(イタリア館)」は、18~19世紀のア...
身近にアートに触れることができる美術館は全国にありますが、その中でも“絵本”をテーマにした美術館や博物館があることをご存知ですか?絵本美術館に足を踏み入れると、子どもだけじゃなく、大人もいつの間にか魅力に惹き込まれてしまうほど...
たまには美術館に行ってみよう!と思ってお出かけしたあとに、もうちょっと余韻を楽しみたくなりませんか?そんな時は、アートな気分のまま美術館でランチを食べるのがおすすめです。全国の美術館には、おいしくてオシャレなスポットがたくさん...
高いビル群に囲まれていると気持ちに余裕がなくなってくるもの。そんなときは自然に触れてリラックスできる休日を過ごしてみませんか。アート×自然が豊かな箱根「仙石原」エリアなら、リフレッシュできるデートスポットがたくさん。自然に癒さ...
箱根にある「彫刻の森美術館」は、温泉以外の箱根の魅力を満喫するのにぴったり。仲の良い女友達との温泉旅行や、日々の疲れを取るための日帰り箱根ひとり旅など、様々な目的で箱根を訪れた女性が足を運ぶ人気スポットです。7万㎡もの広さを誇...
温泉で有名な人気の観光地「箱根」。そんな箱根は、温泉の他にも美術館やミュージアムがたくさんあることで有名です。山々に囲まれていて自然豊かな箱根の地は、その落ち着いた雰囲気と非日常な空間から、アートを思いっきり感じるのにぴったり...
“インスタ映え”の定番といえばカフェやグルメ、それに観光スポットですよね。でも今、インスタ女子の間で密かに話題になっている場所があるんです。それは、『美術館』。従来の美術館では、写真を撮るなんてもってのほか。ところが最近は、イ...
いつも時間に追われていて心穏やかにゆっくり過ごす時間がない…。そんなときは心揺さぶられる感動のアートと、雄大な自然に抱かれる美術館巡りの旅に出ましょう。新たな発見や感動がきっとあなたを待ち受けています。眺望抜群の美術館カフェで...
東京から北陸新幹線で訪れやすい旅行先として人気の「金沢」。情緒ある街並みは、散策だけでなく、撮影にもぴったり!なかでも、カメラ女子に訪れてほしいスポットのひとつが、金沢の代表的な観光スポット「金沢21世紀美術館」。インスタでも...
人気観光スポットの京都。お寺や神社が多いイメージが強いですが、実は美術館や博物館などのアートスポットが多数集まっている場所でもあるんです。自分のために時間を使える一人旅だからこそ、京都でじっくりとアート鑑賞を楽しんでみませんか...
世界的な建築家・隈研吾氏による斬新な設計と、めくるめく現代グラスアートの美しさが堪能できる「富山市ガラス美術館」。ゆっくりとマイペースでめぐる一人旅に絶対おすすめのスポットですよ!今回は、富山市ガラス美術館をすみずみまでご紹介...
3年に1度、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が開催される瀬戸内エリア。アートが盛んなこの地域には、島を丸ごと使った美術館、水滴が床を滑っている美術館、ヨーロッパ旅行をしているような気分になれる美術館……などなど、他では見ら...
なんとなく敷居が高いような気がする美術館。でも、美しいものを美しいと感じる心があるなら、誰にでも楽しめる場所です。難しいことはぬきにして、気軽に楽しめる全国の美術館をいくつかご紹介しましょう。世界の名画から、ユニークな現代アー...
世界的な絵画の巨匠、フィンセント・ファン・ゴッホ。そのファン・ゴッホの描いた絵画は数多くありますが、その中でも日本では特に有名なのが「ひまわり」でしょう。そんな「ひまわり」を含め、ファン・ゴッホの描いた絵画が見られる美術館は、...
あちこちでデートしてきたけど、たまにはアカデミックな場所にも行ってみたい♪そんな時は、美術館デートがおすすめです。名古屋の新栄(しんさかえ)にあるヤマザキマザック美術館は、地下鉄直結でアクセスも便利。付近にはおいしいお店もたく...
東京駅から北陸新幹線で2時間ほど。JR富山駅に開館した「富山県美術館」をご存じでしょうか?コンセプトは世界初の"アートとデザインをつなぐ美術館"。椅子やポスターといった身近なものを通してデザインに触れることができたり、アートの...
デートの定番といえば、映画館や水族館ですよね。たまには「美術館」でデートしてみませんか?岩手県にある「石神の丘美術館」は、岩手県内初の野外美術館。国内外の彫刻作品を、ゆったりと鑑賞することができるんですよ。しかも!「恋人の聖地...
長野県の北アルプスの麓に広がる安曇野。空気と水が綺麗な場所として知っている方も多いと思います。この安曇野、実はアートの街でもあるということはご存知でしょうか?今回は安曇野の“安曇野アートライン”にある美術館の中から厳選した美術...
栃木県那須(なす)郡那須町は、年間480万人を超える観光客が訪れる高原リゾート地。数多くの見所を持ってたくさんの人を迎えています。今回は「那須ステンドグラス美術館」「藤城清治美術館」「那須オルゴール美術館」「那須クラシックカー...
群馬県の太田駅前にある「太田市美術館・図書館」。“太田駅に人が集う場所を”と作られたスポットで、おしゃれで居心地が良く、子どもからお年寄りまで多くの人が集まります。図書館と美術館が融合しているだけでなく、見晴らしの良いテラス、...
うだるような暑さが続く夏が終わり、季節はすっかり秋。何をするにもうってつけの過ごしやすい季節がやってきました。今年の秋は、食欲の秋?スポーツの秋?読書の秋?どんな秋を過ごしますか?今回ご紹介するのは芸術の秋にぴったりなアート関...
今回ご紹介するのは、独特の雰囲気がなんともお洒落な浜松市の美術館「秋野不矩美術館」です。とっても絵になる美術館の中では、これまた独特の世界観が溢れる地元出身・秋野不矩(あきの ふく)画伯の作品が常設展示されています。館内では靴...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。