icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
京都は花園、650年を超える歴史を誇る「妙心寺」。全国に3400の寺院を持つ、臨済宗妙心寺派の大本山です。この妙心寺の威光を殊更にしているのが、天井に描かれた大きな大きな龍の絵。狩野探幽の名作、重要文化財にも指定されている「雲...
天守閣、櫓、石垣、城門などそれぞれに特徴を持っている城。日本各地に城はありますが、江戸時代から現存している天守閣がある城は、全国に12城しかないといわれています。そのうちなんと6つが中国・四国地方にあるんです!城マニアも注目の...
「現存12天守」とは、戦国時代を筆頭に日本中に作られたお城の天守閣のうち、現在まで残っているもののことを指します。いわゆる「お城マニア」の方々にはおなじみの名所なのだと思いますが、お城に詳しくなくても、機会があれば行ってみたい...
日本各地には沢山の城や城跡があります。最近人気のお城めぐりは、これまで興味がなかったような方の間でも注目のお出かけスポットになっています。今回は"特に優れた文化財・史跡"である「日本100名城」に選ばれたお城を中心に、関西で是...
戦争の悲惨な事実が刻まれた広島・原爆ドーム。学生時代に修学旅行で訪れた、という方も多いのではないでしょうか。2016年には現役アメリカ大統領として、オバマ大統領が初めて広島を訪問しました。終戦から70年以上経った今でも、国内は...
徳川家康ゆかりの地として知られている静岡県。駿府城公園や浜松城など、家康公の歴史が感じられる魅力的な観光スポットが多数点在しています。歴史ファンの方はもちろん、そうでない方にもオススメしたい一押しスポットをご紹介します。家康公...
栃木県栃木市が、「蔵の街」として知られているのをご存知ですか?小江戸とも呼ばれていて、蔵が並んだ風景が見どころなんです。地元の人でも、知らない人がいるようなマイナーなエリア。しかし、ここは歴史的な建造物が多く残され、歴史と文化...
なんだか聞き覚えありませんか?このアイヌ語――シリ?ベツ?カムイ?チミケップ?何のことやらと思っていたらシリは山、島、ベツは川をあらわすそうです。カムイという言葉は神様のことをあらわします。ではチミケップとは?カタカナ表記の多...
大河ドラマ「八重の桜」でも描かれたように、幕末の激動の中、会津藩は厳しい籠城戦を戦うことになりました。そんな中様々な悲劇を生んだ会津藩ですが、中でも特に有名な悲劇が「白虎隊(びゃっこたい)士の自刃」です。歴史の教科書で見たこと...
今もなお多くの人を虜にする、「新撰組」。京都で活躍したということで、京都には数多く新撰組の史跡が残っています。実は、東京にも新撰組ゆかりの地がたくさんあるんです!新撰組局長である近藤勇や、副長である土方歳三の生まれた場所。沖田...
和歌山県の沖合に浮かぶ4つの島々(沖ノ島、地ノ島、虎島、神島、)を総称して友ヶ島と呼びます。中でも沖ノ島は明治の初めから先の大戦まで大阪、神戸を守るために軍事要塞化されていました。現在は一般人でも入れるようになり、たくさんの廃...
北海道帯広市には、世界で唯一行われている「ばんえい競馬」という競馬があります。ばんえい競馬とは、帯広競馬場で行われているばん馬による競馬のことを言います。ばん馬とは、骨太のどっしりとした農耕馬、北海道開拓の時代から、つい最近ま...
徳島の秘境、「祖谷(いや)のかずら橋」をご存知ですか?シラクチカズラという植物を編んで作られた、非常に原始的な吊り橋です。歩くとユラユラと揺れ、橋の隙間から下の川が見えるのが、とってもスリリング!また豊かな自然の中にある橋なの...
奈良と言って思い浮かぶものと言えば何をおいてもお寺が真っ先に出てくる人も多いはず。奈良県では1400寺を超える数のお寺があります。奈良を訪れる観光客も旅のルートにいくつかのお寺を組み込むのは常識になっています。近年は御朱印をい...
日本を代表する建築家・安藤忠雄は全国各地に様々な作品を建てています。どの建物も、周囲との環境調和が考えられており、また地下に建物の内部があるなどユニークな設計が多いのも彼の特徴の一つ。2016年3月18日には、安藤氏が設計した...
かつて、関東を守る要塞の役割を果たした島は、東京湾で唯一の無人島になりました。横須賀中央駅から徒歩と船で30分でアクセスできる「猿島」は、とても身近なレジャーアイランド。バーベキューに釣りに、歴史遺産見学に、夏なら海水浴に。身...
名古屋市にある、トヨタ産業技術記念館。世界のトヨタグループが設立した、近代産業の展開を紹介する施設です。広い館内は自動車館・繊維機械館などにわかれて、トヨタがこれまでにおこなってきた開発技術の歴史やしくみを体験しつつ学べます。...