素敵な景色と神社とのコラボレーションが堪能できるスポットをご紹介します。神々しさを感じる美しさに、思わず言葉を失うような、そんな素敵な神社ばかりですよ。ぜひ訪れてみてくださいね。
今、女子の間で神社巡りが大人気。パワースポットとしても注目される神社ですが、今回は「カワイイ神社」を集めました♪縁結びはもちろん、美人祈願もできちゃう、ユニークな神社も登場しますよ。さっそく素敵な神社に出掛けてみませんか?
鎌倉にある佐助稲荷神社は、出世や開運のパワースポットとして有名です。鳥居が並んでいたり、たくさんのキツネの姿に圧倒される人も多いでしょう。どこをとってもなんだか幻想的な神社で、参拝客も後を絶ちません。神水が湧き出る霊狐泉や、キ...
京都の大原にある「出世稲荷神社」は、豊臣秀吉ゆかりの神社。実は開運出世の福や金銀財宝の福など、10種類もの福にあずかることができる神社なんです。出世にご利益があるとされるお守りもあり、出世したい!と思う人にもおすすめのスポット...
京都嵯峨にある「御髪神社」は日本で唯一、髪に関しての願いを叶えてくれると神社なんです。これ以上髪の毛が抜けるのを阻止したい人が神頼みに訪れるだけでなく、美しい髪を保ちたい人や美容関係の仕事をしている人が訪れます。今回は、そんな...
暑い夏、クーラーで冷え冷えのおうちに閉じこもってばかりいると、肌も心もなんだか乾いてきちゃいそう…。そんな時は、きれいな水のあるところでうるおいを感じませんか?ぜひ訪れていただきたいのが愛知県一宮市の真清田神社(ますみだじんじ...
日本にはたくさんの寺社があります。そして、それぞれあらゆるご利益があります。それもそのはず、日本には八百万の神が存在しているんですもの。商売の神、健康の神、勉学の神などなど神仏が得意とする分野もそれぞれ。もちろん、美容を得意と...
山形県南陽市には、「東北三大熊野」と称される熊野大社があります。戦国大名らとのゆかりもある神社ですが、最近は縁結びスポットとして人気。そんな熊野大社の境内に、静かなたたずまいの素敵なカフェがあります。大銀杏の木陰icho ca...
千葉県南房総にある「高家神社」は、全国で唯一の〝料理の神様〟を祀る神社!その道のプロも参拝するという噂のお社へ、料理の上達を願うならぜひお参りに訪れてみませんか?平安時代の宮中行事を再現した「庖丁式」も一見の価値アリ!今回は帰...
強力でロマンチックな縁結びのパワースポット、「川越氷川神社」をご存知でしょうか? 小江戸と呼ばれる埼玉県の人気観光スポット、川越市にあり、縁結びの神様として古くから信仰を集めている神社です。縁結び祈願の方法やお守りがあまりにも...
悩み事を抱えているアナタ、神様に行き先を聞きたいなら、ある神社がおすすめですよ。それは、大阪にある「布忍神社(ぬのせじんじゃ)」。ここは、かなり変わっているおみくじがあると有名なんです。見た目は普通の神社。おみくじをひいてみる...
白狐のお告げにより造営された「元乃隅稲成神社」は、海上安全から学業成就まで、さまざまなご利益があると評判の神社です。日本一入れづらいお賽銭箱にチャレンジして、見事入れば願いが叶うかも…!?鳥居の立ち並ぶ参道や、ダイナミックな海...
諏訪大社は日本にある神社の中でも最も古いの神社の一つに数えられていて、全国各地にはなんと約1万を超える諏訪大社の分社があります。諏訪大社は一つの神社ではなく、諏訪湖をはさんで上社と下社という二社四宮で成り立っています。今回は諏...
パワースポット巡りが好きな人たちのために紹介するお願いごと別のおすすめ神社。東京都内だけででも大・小あわせて1400社あるといわれている神社の中から、厳選した8社をご紹介します!
縁結び県の島根にある「玉作湯神社」には、願いが叶うと云われる「願い石」があります。今回は、世界に一つのMYお守りがつくれるパワースポットと、そのお作法をご紹介♪縁結びや、どうしても叶えたい願いごとに、まぁるい不思議な石の力を借...
大阪市西区、地下鉄阿波座駅から徒歩5分ほどの距離にある「サムハラ神社」。ここは大阪の強力なパワースポットとして有名な神社です。戦時中は弾除けのご利益があるとして、「弾除け神社」とも呼ばれていたそう。漢字の表記ができない、不思議...
京都市内にある「晴明神社」は、安倍晴明を祀る神社です。安倍晴明といえば、文芸・マンガ・映画でも知られる陰陽師。ミステリアスな魅力に包まれた安倍晴明とは、一体どんな人物だったのでしょう?そして「晴明神社」は京都の中でも有名なパワ...
恋や仕事のお願いをしたり、身近なスピリチュアルスポットとして若い女性にも人気の神社めぐり。御朱印集めをしているなんて人も多いのではないでしょうか?今回は、そんな神社の隣にある素敵なカフェやレストランをご紹介します。パワースポッ...
新宿三丁目駅から徒歩8分。和スイーツが楽しめる甘味処「花園茶寮」があります。名物「花園万頭」は言わずもがな、寒い時期はおしるこ、夏は信州天然かき氷なんてのもいかがでしょうか?また、「花園茶寮」の近くには「花園神社」があるんです...
鎌倉にある神社「鎌倉宮」。鎌倉には有名な寺社が多く、知らない人も多いかもしれません。それもそのはず、鎌倉駅からは徒歩で30分ほどの場所にあるんです。でも幸せを招く獅子頭守りは、足を伸ばしても行く価値のあるもの。きっと参拝したく...
東京都内にある桜の名所のひとつ「靖国神社」。靖国神社の桜は、東京の開花宣言をする際の基準にもなっています。約500本の桜が楽しめる靖国神社では、シーズンになると「さくらまつり」や「さくらフェスティバル」も開催されるんです。参道...
お腹の中に赤ちゃんがいるのがわかったら、ぜひ出かけたいのが安産祈願ですよね。赤ちゃんの健康と、安産を願って行くからには有名なお寺に行ってみたい!と思われるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、戌の日にオススメの、安産...
日本でも有数のパワースポットである京都の「貴船神社」。縁結びの神社としても有名で、女性に人気のスポットです。京都市街地からは少し離れていますが、それでも足を運ばないのはもったいない!風水的にも清々しい気で満ちる神社なので、心の...
「乳神様」と呼ばれている神社をご存じですか?岡山県の総社市にある「軽部神社」は、女性の体を守る乳神様信仰のある神社です。出産を控えた方、病気の平癒祈願などで、多くの女性が参拝に訪れているんです。どんな神社なのかさっそくチェック...
岐阜県海津市にある「千代保稲荷神社」、通称「おちょぼさん」は商売繁盛の神様。地元では「おちょぼさん」の愛称で親しまれ、参拝だけでなく参道周辺の食べ歩きやショッピングが大人気。一年中、大勢の参拝客で賑わっています。「おちょぼさん...
恋する人の強い味方。それが縁結びの神様。溢れる想いを祈りに乗せてたら、きっと神様がその恋を届けてくれるはず。いま恋している人も、これからの恋に期待している人にも、関東の人気の縁結び神社をご紹介します!
進学や就職、資格など人生の中ではいくつもの受験の機会があります。受験勉強や対策を行うのはもちろんですが、最後はやっぱり神頼みを期待したくなりますよね。今回は、九州の中でも人気の合格祈願スポットを紹介していきましょう。全てまわる...
博多の氏神・総鎮守「櫛田神社」で行われる節分厄除大祭をご紹介します。節分シーズンを迎えると神社の門前には巨大なお多福の面が出現し、今や名物に!有名な歌舞伎役者なども迎えて行われる豆まきは、たくさんの人々で賑わいを見せます。博多...
恋愛成就を願っている人に、とっておきの神社が愛知にはあります!それは、愛知県犬山市にある「三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)」です。この神社は、縁結びを願うのにぴったりのハートの絵馬が奉納できるんです。ステキな出会いをした...
恋の悩みはつきないもの。神様に恋の行く末を聞いてみたい…と思う人も多いはず。そんな時に頼れる神社が京都にあるのをご存知ですか?その神社とは、縁結びの神様で有名な「地主神社」。境内は恋愛成就を願う人達でいつも賑わっています。人気...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。