icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
キーワードで絞る
次の休みは息抜きがてら、友達とこだわりの温泉旅行でもしませんか?今回おすすめしたいのが、東京からのアクセスもよく、自然豊かな群馬県にある「伊香保温泉」。1300年の歴史を誇る草津と並ぶ名湯であり、365段の石段街は温泉街のシン...
女子旅に欠かせないもの。それは美味しいお料理と体の芯まで癒される温泉…なんて挙げる人も多いのではないでしょうか。今回ご案内するのは、その2つの要素をばっちり揃えた、心にも体にもやさしいデトックスの旅です。日々の色々を忘れるため...
鳴子温泉は、福島県の飯坂温泉や宮城県の秋保温泉と並んで奥州三名湯のひとつにも数えられる名湯。里山風情あふれる立地が魅力で、都会の喧騒から離れた静かな時間を過ごすことができます。温泉街もあるので、浴衣で街を散策するのもおすすめで...
「普段のお休みを利用して、近場で温泉旅行を楽しみたい」。そんなカップルにおすすめなのが、東京からアクセスのいい、埼玉の人気観光エリア「秩父」。「羊山公園」「秩父神社」「秩父ミューズパーク」など、見どころもたっぷり。そんな秩父の...
京丹後は京都府の北部、日本海に面した風光明媚な土地です。日本海の新鮮魚介を味わえるうえ温泉もあるので、女子旅の行き先としても人気があります。とくに冬の楽しみは”カニ”。目の前の日本海で水揚げされたばかりの松葉ガニを味わい、のん...
新宿から「小田急ロマンスカー」で一本。約85分間の電車旅でたどり着ける神奈川県箱根は、関東でも屈指の人気を誇る温泉郷です。箱根には数多くの温泉が湧き出し、約20種類もの泉質を楽しめることから「温泉のデパート」とも呼ばれます。そ...
人肌恋しい季節には、彼と温泉デートで身も心もポカポカになるのはいかがでしょう。上質な温泉と美味しい料理でゆっくり過ごす”おこもり旅”なら2人の距離もグッと近づきそう。兵庫県北部にある「城崎温泉」は、外湯めぐりやカニ王国で知られ...
季節の変わり目や体調の変化、美容を気遣う女子にとって毎日のセルフケアは欠かせませんよね。その中でもバスタイムを大事にしている人は多いのではないでしょうか?それなら、気分転換も兼ねて近場の温泉宿でビューティーUPはいかがでしょう...
美味しいご飯を食べて、温泉でゆったり寛いで、さぁ後はゴロゴロ寝るだけ。そんな温泉旅も素敵ですが、せっかくならロマンティックな“夜の温泉街”も楽しんでみませんか?日が暮れて暗闇に沈んだ温泉街、たゆたう湯けむりに色とりどりの光が交...
最近、自分も彼も何かと忙しくて、ふたりでのんびり過ごしてないなぁ…。そう感じているなら、思い切って温泉旅行を提案してみませんか? 今回おすすめするのは、関東の人気温泉地「箱根」にある、お部屋食ができる温泉旅館です。お部屋でゆっ...
有馬温泉と言えば、兵庫県を代表する一大温泉街。宿泊はもちろん、日帰りで行かれる方も多い人気の観光地です。湯めぐりとともに楽しみたいのは、やっぱり美味し~いグルメ♪温泉で身体の芯から温まってデトックスしたら、美味しいものでお腹を...
旅を楽しむなら1人がいい!と思ったことはありませんか?最近は自分のために、1人旅をする女性が増えてきました。初めての1人旅で心配なのが夕食。広間で家族連れにまじって食べるのはちょっと…という人のために、夕食が「部屋食・個室」プ...
浴衣を着て下駄を鳴らしながら、恋人と風情豊かな“温泉街”を散策する…なんだか縁日みたいで楽しいですよね。今回は、全国の温泉街の中でも、特におすすめの6カ所をご紹介します。草津温泉や銀山温泉など、どの温泉街も食べ歩きグルメや楽し...
温泉一人旅は、誰かに気を使う必要がなく、とことん自由に過ごせるのが良いですよね。ですが、自由な反面「旅先で寂しい思いをしないかな」という不安もあるのではないでしょうか? そんな方には、人目を気にせずに過ごせる「お部屋食」の温泉...
めまぐるしく変化していく世の中にちょっぴり疲れてしまった時は、“昔ながらのもの”に癒されに行きませんか。今回ご紹介するのは、レトロな「外湯」が点在する温泉地。「外湯」とは温泉街に点在する公衆浴場のことで、地元の方に混ざって、ロ...
仕事やプライベートで溜まったモヤモヤから脱却できない…。そんなときは、日常から抜け出して温泉郷へ出かけませんか?大好きな友達を誘って心地よい温泉と温泉グルメ三昧♡食べ歩きをしながらおしゃべりに花を咲かせたり、SNS映えするグル...
新潟で行われる「FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)」は、夏フェスの代名詞的な存在!2019年は7月26日、27日、28日に開催されます。この記事では、そんなフジロックに“一人参戦”する女子のために...
ツルツルッとした“美肌の湯”として有名な、日本三名泉の1つ「下呂温泉」。温泉に入った次の日は、お肌がすべすべになると評判です。そんな下呂温泉で、女一人、気ままな温泉旅をしてみませんか? 日頃のストレスから開放されて、美人湯と旅...
「都心の喧騒から離れて、自然豊かな場所でリフレッシュしたい!」と思う時ありませんか?ビルとアスファルトに囲まれた都会はとにかく気忙しく、ストレスが溜まりますよね。そんな時は、自然豊かな長野県に旅に出てみましょう!おそばやリンゴ...
「気楽だしストレス解消になる」と、女子の一人旅がブームとなっている今日この頃。旅の目的地として温泉一人旅はいかがですか?今回紹介する群馬県の温泉郷は、女子一人でも楽しめる観光スポットがたくさんあります。自由気ままに温泉街を散歩...
北海道の十勝地方は、「六花亭」で有名な帯広市を始めとしたたくさんの市町村からなる道東の地方です。温泉街が数多くあることで有名な十勝地方の中でも一番人気のスポットである「十勝川温泉」には、天然の化粧水といわれる植物性天然温泉「モ...
戸倉上山田温泉といえば、長野県千曲市が誇る名湯の地。健康増進だけでなく、美白の湯としても高い効能で知られ、女性に嬉しいことづくしの泉質なんです。今回は、温泉できれいになりながらリフレッシュもできちゃう、戸倉上山田温泉でおすすめ...
男鹿川と鬼怒川が合流する渓谷に佇む静かな温泉郷。それが栃木県の「川治温泉」です。江戸時代から会津街道の宿場町として、また湯治の場として古くから親しまれてきた川治温泉は、川のせせらぎに耳を傾けながら、ゆっくりとしたひと時を過ごす...
男体山の噴火によりできた湖、中禅寺湖。その北岸にある温泉地が中禅寺温泉です。すぐ近くには中禅寺・立木観音や二荒山神社中宮祠があり、古くから避暑地として親しまれてきた場所なんですよ。さらには華厳ノ滝などの有名スポットも点在し、四...
温泉好きを魅了してやまない「日本秘湯を守る会」のお宿。今回は東北地方で福島、山形に次いで登録件数の多い秋田県から、特に個性が光るおすすめしたい温泉旅館をピックアップしてみました。なまはげ文化が根付く男鹿半島や田沢湖の先にある有...
静岡県の伊豆半島は、2018年4月にユネスコ世界ジオパーク認定が承認されたばかりの今注目したい絶景スポットです。なかでも堂ヶ島は、天窓から差し込む光が幻想的な「天窓洞」や波の浸食でできた「海蝕洞」などのダイナミックな景観に出会...
杖立温泉(つえたておんせん)は、熊本県の阿蘇にあり、昭和の薫りが今も煙る、旅情たっぷりの温泉街です。湯治として愛され続けている名湯に加え、1,800年もの歴史を受け継ぐ由緒ある町並み、季節を告げる四季折々の催しなど、見どころも...
黒部ダムに一番近い温泉「大町温泉郷」。鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流・鹿島川のほとりに位置し、黒部ダムに通じるアルペンライン沿いにある風光明媚な温泉地です。温泉郷内には、美しい遊歩道や森林劇場、日本酒の博物館など、さ...
熊本県山鹿市にある山鹿温泉は、今も昔ながらの面影を残し、県内で最も歴史のある温泉地のひとつです。「山鹿千軒たらいなし」と唄われるほど豊富な湯量を誇る「山鹿温泉」。山鹿のランドマークにもなっている共同浴場「さくら湯」や芝居小屋「...
日本屈指の温泉スポットとして知られる群馬県。草津や伊香保など高い知名度を誇る温泉スポットが人気ですが、静かな温泉旅を楽しみたい人には「日本秘湯を守る会」に登録されている旅館がおすすめ!アクセスこそいいとは言えないものの、確かな...