キーワードで絞る
老舗のグルメや話題のグルメが揃う京都には、美味しいものがいーっぱい!そんな京都にはお腹いっぱいになれる食べ放題やバイキングも、もちろん豊富にあります。京都のおばんざいや、ホテルビュッフェなど、そのジャンルもさまざま!京都の美味...
小さなお子さんと一緒に旅行するときに、テーマパークが多い場所を選んでいませんか?人気の高い京都だって、子連れで楽しめる観光スポットはいろいろ♪こちらでは子供と一緒に観光が楽しめる、京都の1日観光コースを4つご紹介します。実際に...
日本を代表する観光地“京都”。伝統的な文化や歴史的な建造物が多いことで多くの人が集まるこの場所ですが、実はパンの消費量が日本で一番多いって知っていましたか?そんなパン好きな京都の人たちの味覚を満足させるお店が京都には沢山ありま...
カレー麺というと、カレーうどんやカレーそば、カレーラーメンなどなど。冬の味覚と思いがちですが、夏に大汗をかきながら食べるのが好きな方も結構多いのではないでしょうか。今回はそんなカレー系の麺が楽しめるお店を京都でチェックしてみま...
京阪祇園四条駅から徒歩10分。明治42年に建てられた「長楽館」があります。ここは、国内外の賓客をもてなすための迎賓館として建築され、内装はとても華やか。当時の姿のまま今も残っていて、京都市有形文化財の指定を受けています。そんな...
京都市にある将軍塚青龍殿は、東山山頂にある天空のお堂です。そこにはアーティスト・吉岡徳仁氏がデザインしたとても美しい「ガラスの茶室」があります。この茶室を通して日本の思想や文化の原点を顧みる事が出来るという事で、多くの観光客が...
今回は京都の中でおいしいと評判のお店や、人気のあるお店を12店選びました。京都を訪れた際にはぜひ立ち寄って欲しいお店ばかりです。気になった店があれば是非訪れてみてくださいね!
外国からも観光客が訪れる、古都京都。見たいところがありすぎて、ゴハンを食べている暇がない!っていう旅行プランになっていませんか?そんなプランなら、ぜひ日本の伝統食「おにぎり」を食べながら決行しましょう。おにぎりをテイクアウトし...
京都駅から徒歩12分、アクセス抜群の好立地に建つ「ホテル カンラ京都」。京都に根付く伝統と、洗練されたセンスが心地よくミックスされたお部屋は、まるで京町屋にステイしているよう。あたたかく贅沢なおもてなし空間が広がるハイクラスな...
京都へ旅行に行ったなら、旅の間は和の雰囲気で満たされたいと思いませんか?普通のホテルも泊まりやすいですが、せっかくなら京都らしいホテルがおすすめです。古都・京都にふさわしい、極上の和を堪能できる旅館をここでは紹介していきます。...
京都の下鴨にあるフルーツパーラー、「ホソカワ」をご存知ですか?定番のフルーツサンドは、こぼれんばかりのボリューム感が自慢♪季節のパフェは、どこまで食べてもフルーツぎっしり♪目も舌も大満足なホソカワスイーツ、一度食べてみませんか...
好き嫌いが分かれるチョコミントですが、チョコミントが大好き♡という人も多いですよね!そんなチョコミント好きさんに紹介したいのが、京都の「Cafe1001(イチマルマルイチ)」です。ここには、チョコミントのスイーツが味わえるんで...
戦国時代といえば、織田信長を思い浮かべる人もいるかと思います。類まれなるカリスマ性で天下統一を果たし、「尾張の大うつけ」として数々のエピソードに彩られた織田信長の人生は、京都は本能寺で閉じられました。現在、本能寺跡には「信長(...
一体何種類あるの!?とびっくりするほど豊富な種類のモダン焼きが食べられる「モダン焼きフジ」。モダン焼きというとお好み焼きのオプション的なイメージですが、こちらはそのモダン焼きの専門店です。関西ローカルを中心に、TVや雑誌等メデ...
西陣地区にある老舗の洋食屋さん「キッチン・ゴン」。洋食メニューもさることながら、この店のシグニチャーメニューとも言えるピネライスがとっても人気なのです。みんなが大好きなものをミックスしたこの店オリジナルのピネライスは、まさに一...
京都市内にある「晴明神社」は、安倍晴明を祀る神社です。安倍晴明といえば、文芸・マンガ・映画でも知られる陰陽師。ミステリアスな魅力に包まれた安倍晴明とは、一体どんな人物だったのでしょう?そして「晴明神社」は京都の中でも有名なパワ...
京都御所のやや東側に、南北に通る長い通り「寺町通り」があります。豊臣秀吉にゆかりのある通りで、老舗やさまざまなお店が軒を連ねる一角です。他とは違う落ち着いた雰囲気のこの通りでは、グルメもショッピングも、史跡めぐりやレトロな建物...
JR東海道本線、近鉄京都線の他、東海道新幹線など主要路線が集まる京都駅。駅周辺には駅と直結するJR京都伊勢丹やホテルグランビア京都などがあります。そして、駅を降り立つと、目の前には京都タワーを見ることができます。そんな京都駅周...
京都にある「北野天満宮」は、日本全国の天満宮の総本社。たくさんの寺社がある京都の中でも、上位の参拝者数を誇る場所なんです。牛と梅、紅葉などで有名なスポットですが、四季折々に美しい景色を楽しませてくれます。まだ行ったことがないと...
たくさんの神社や仏閣がある京都で、どこに参拝しようか迷ってしまいませんか?京都駅からたくさんの場所に行くのも良いですが、実は京都駅周辺にもいろいろあるんですよ。新幹線前のちょっとした時間を使ったり、気軽に参拝に行きやすいだけで...
朝から京都を満喫したい方必見!老舗の喫茶店からオシャレなカフェまで、京都に来たらぜひ食べに行っていただきたい、おすすめモーニングのお店を11店ピックアップしました。どれも普段使いできるお店ばかりなので、地元京都人にもオススメで...
カフェだけど、肉が旨い!というお店が、京都にあります。それは「肉が旨いカフェ NICK STOCK(ニックストック)」。丹波口駅より、徒歩5分です。カフェとして、コーヒーやスイーツはもちろんあります!でも注目すべきは「肉」なん...
ねねという女性を知っていますか?そう、あの豊臣秀吉の正妻です。とても美しく、頭も良かったといわれる反面、秀吉の浮気に嫉妬する気の強い女性だったそうです。浮気こそしていましたが、秀吉も最終的にはいつもねねの元に戻り、二人はとても...
「京都ラーメン」といえば、こってりとした濃厚なスープに加え、醤油ベースが大半を占めるのが特徴です。そんな京都ラーメンの原点ともいわれるお店をご存知ですか?そのお店こそ京都で不動の地位を築く「新福菜館」。まず目を引くのは、何と言...
テレビや雑誌等メディアでもしばしば紹介されている、クリームたっぷりのまるでハンバーガーのような分厚さの生銅鑼焼き。午前中には売切れてしまう程人気のこのインパクトある生銅鑼焼きが食べられるのは、京都の朧八瑞雲堂です。創業からそれ...
日本でも有数のパワースポットである京都の「貴船神社」。縁結びの神社としても有名で、女性に人気のスポットです。京都市街地からは少し離れていますが、それでも足を運ばないのはもったいない!風水的にも清々しい気で満ちる神社なので、心の...
お茶やお抹茶などのイメージが強い京都ですが、意外にも一人当たりのコーヒー消費量が日本一!ということでコーヒー好きの多い京都には、コーヒー豆の産地や焙煎にこだわるおいしいコーヒー専門店も多いのです。今回はそんなこだわりのお店の中...
決して便利な場所にあるわけではないのに、雑誌でもしばしば取り上げられる話題の立ち飲み店「酒場 井倉木材」。ここは立ち飲み営業は夜のみで、お昼は材木店を営んでいるんです!こだわりのお酒のラインナップと手を抜かないおいしいお料理は...
京都にある新撰組ゆかりの地、「壬生郷士八木邸」。幕末に新撰組の近藤勇や土方歳三などが泊まり、新撰組の屯所となっていました。お屋敷は八木源之丞のもので、今までは子孫の方が住んでいるために非公開でしたが、見学できるようになったんで...
京都に訪れたことがある人なら、きっと目にしたことがある「京都タワー」。京都駅前にあるシンボルタワーで、駅から直結で行くことができます。いつも見てはいたけれど、実際に行ったことが無い人もいるでのはないでしょうか?こちらでは京都タ...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。