icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
サポート
現在は生食が禁止されている牛レバー&豚レバー。安全のためとはいえ、レバ刺しをもう2度と味わえないというのはかなり辛いですよね…。でも大丈夫!馬や鳥のレバーなら、現在でも生で食べることができるんです。クセや臭みもなく、レバーなら...
2
長野県にある「渋温泉 歴史の宿 金具屋」という温泉旅館をご存知ですか?江戸時代から続く老舗の宿で、「千と千尋の神隠しの世界」に登場する油屋にそっくり!と話題になっています。また、登録有形文化財に指定されている貴重な建物に宿泊す...
26
富山県にある「大牧温泉観光旅館」をご存知ですか?実はこの旅館、船に乗らないとたどり着くことができない、珍しい宿なんです。そんなところになんで旅館があるの?どこから船に乗ればいいの?と、気になることがたくさんありますよね。そこで...
海と山に囲まれた自然豊かな四国地方。映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなったことでも有名な愛媛県の「道後温泉」をはじめ良質な温泉があちこちで湧出しており、観光だけでなく温泉めぐりも楽しむことができます。レトロな温泉街、山間の秘...
14
出雲大社があることで有名な島根県には、昔ながらの古い建物が数多く残っています。最近ではそんな古民家をリノベーションして、おしゃれなカフェとして再利用していることが多いのだそう。どこか懐かしい、ほっと落ち着く空間が魅力的です。そ...
12
富山県にある「瑞龍寺」をご存知ですか?広々とした庭園に重厚な建造物が並ぶ美しい寺院で、貴重な国宝や重要文化財を多数見ることができます。富山県唯一の国宝であるため、地元の人々から深く愛されているそうです。さらに、瑞龍寺では年に3...
4
パワースポットが多数集まる京都で、最近女性からの人気を特に集めているのが「河合神社」です。河合神社は世界遺産に登録された下鴨神社の摂社で、美麗の神様をお祀りしています。そのため、女性に嬉しいご利益がたくさん得られると有名なんで...
福岡県福岡市に位置する、「志賀島」をご存じですか?福岡市内から日帰りで気軽に行ける島として、とっても人気のある観光地なんです。海と森に囲まれた自然豊かな場所というだけでなく、神聖な神社や歴史に名を遺したスポットなどもあり、見ど...
山口県の北西にある「角島」をご存じですか?まるで海外のリゾート地のような、エメラルドグリーンの美しい海が見られることで有名な観光地です。その美しい景観から、映画やドラマのロケ地として使用されることも多いのだそうですよ。今回は、...
7
千葉県にあるレトロでかわいいローカル線、いすみ鉄道をご存じですか?のどかな自然の中を走る、どこか懐かしい小さな鉄道です。そんないすみ鉄道では、車体にムーミンのイラストが描かれた「ムーミン列車」というものがあるのだそう。沿線にも...
千葉県の市原市を中心に走るローカル線、「小湊鉄道(こみなとてつどう)」をご存じですか?首都圏では珍しいディーゼル気動車で、レトロな車体のデザインも魅力的です。沿線や駅舎も昔懐かしい雰囲気を残しており、ドラマやCMの撮影で使用さ...
9
おいしい日本酒を近場で飲みたい…そんなときにおすすめなのが、渋谷の日本酒居酒屋です!若者の街というイメージが強い渋谷ですが、実は本格的な日本酒が味わえる、大人の居酒屋も多数あるんですよ。また、日本酒専門店とは思えないおしゃれな...
福井県の勝山市にある、「平泉寺白山神社」をご存知ですか?霊峰と呼ばれる白山の信仰の拠点として、約1,300年前に開かれました。この平泉寺白山神社は、白山信仰の聖地として有名なほか、京都の苔寺に並ぶほどの、美しい景観が特徴です。...
13
暑い夏は、心霊スポットでひんやりしてみてはいかが?今回は都内有数の心霊スポット、青山霊園をピックアップ!思わずゾッとしてしまう怪しい噂が、多数飛び交うスポットなんです。また青山霊園は、著名人のお墓が数多くあることでも有名。歴史...
姉妹都市とは、文化交流や親善を目的とした、特別な関係を持つ自治体のことを指します。日本の姉妹提携件数は現在1,695件にものぼるのだそうですが、どの都市がどこと提携を結んでいるのかは、あまり知られていないのではないでしょうか。...
0
大切な人に、花のプレゼントをしたことはありますか?ちょっとキザかな、恥ずかしい…と感じる方もいるかもしれませんが、なかなかもらう機会がないからとっても嬉しい!という意見も多いんです。そんな花のプレゼント、もし贈るなら花言葉にも...
1
川崎と木更津を結ぶ「東京湾アクアライン」上にあるパーキングエリア、「海ほたる」を訪れたことはありますか?東京湾の中心にぽつんと浮かぶこのパーキングエリアは、「海上に浮かぶ光」という意味で、海ほたると名付けられました。そんな海ほ...
8
秋田といえばお米どころであり、おいしい日本酒が多いことで有名ですよね。東京でも販売されている銘柄もありますが、現地でしか味わえない、貴重な地酒も多数あります。秋田ではどの居酒屋でも日本酒メニューが非常に豊富。刈穂酒造の「刈穂」...
徳島県に、日本のサグラダファミリアと呼ばれるカフェがあることをご存知ですか?まるで廃墟のような建物で営業しており、カフェとは気付かない方も多いのだそう。まだ一部の人にしか知られていない穴場スポットです!今回は、そんな不思議な廃...
6
暑~い夏は、ついついクーラーの効いた室内にこもりがちになってしまいますよね。でも、貴重な夏休みやお盆休みに、部屋に閉じこもっていたらもったいない!そこで今回は、暑い夏でも快適に過ごせる、都内の穴場的おすすめ納涼スポットをご紹介...
17
北鎌倉にある「あじさい寺」として親しまれる寺院、「明月院」をご存じですか?梅雨になるとたくさんのあじさいが咲き誇り、境内一面が美しいブルーに染まります。その美しい色合いは、「明月院ブルー」と呼ばれるほど有名です。また明月院には...
関東の人気観光スポットである鎌倉。鶴岡八幡宮や小町通り、そして海辺の散策が楽しい鎌倉には、雰囲気が良く料理もおいしい素敵なカフェがたくさんあります!ここでしか見られない風景や、古民家を活用した風情ある建物、そして新鮮な食材を使...
15
徳島の秘境、「祖谷(いや)のかずら橋」をご存知ですか?シラクチカズラという植物を編んで作られた、非常に原始的な吊り橋です。歩くとユラユラと揺れ、橋の隙間から下の川が見えるのが、とってもスリリング!また豊かな自然の中にある橋なの...
近年人気を集めている、東京の「谷根千」エリアをご存知ですか?谷根千とは、文京区~台東区の谷中・根津・千駄木地区のことで、風情ある下町の雰囲気を楽しめることから、近年多くの人々が訪れるようになりました。そんな谷根千エリアには、歴...
神奈川県桜木町にある居酒屋、「珍獣屋」をご存じですか?このお店では、ワニやカエル、カンガルーなど、普通の飲食店では扱っていない珍しい食材を使った料理を食べることができます。その中には、昆虫やウーパールーパーを使った料理もあるの...
カレーをこよなく愛する社会人です。好きなもの・気になったものをどんどん紹介していきます。