icotto会員登録(無料)でもっとお得&便利に
クリップ
お役立ち
サポート
キーワードで絞る
寒~い冬は、心があたたまる絶景を見に行きませんか? 新潟県で開催される「つなん雪まつり」では、無数のランタンが夜空に舞う、ファンタジックな景色を楽しむことができます。夜空を照らすオレンジ色の光は、寒さを忘れるほどの美しさですよ...
冬って寒さで背中も丸くなりがち、なんだか寂しくて厳しいイメージがありますよね。お休みも外に出るのがおっくう、なんてこともしばしば。でもそれじゃあ、せっかくのお休みがもったいない!こもりがちな冬こそ彼や友達を誘って、今しか見るこ...
雪山のスポーツといえば、スキーやスノーボードを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。近年、スノーシューで雪山の景色を楽しみながら散策する”スノーシューハイク”に注目が集まっています。真っ白な新雪に自分の足跡をつけながら歩く...
ポカポカお鍋で温まるのは、さむーい冬の楽しみ♪自然に恵まれた日本は、各地に自慢のお鍋料理があります。北国・北海道から南国・九州まで、お鍋の具材も味も千差万別。魚介、野菜、米、麺など、特産物をたっぷり使ったお鍋で、身も心もぽかぽ...
毎年12月に埼玉県秩父市で行われる、「秩父夜祭」をご存知でしょうか? 実は、ユネスコ無形文化遺産に登録されているスゴいお祭りなんです! 迫力の「笠鉾・屋台の曳き回し」や、冬空に映える美しい「冬花火」などで大いに盛り上がり、寒い...
秋は1年の中でも特に過ごしやすい季節ですよね。「読書の秋」や「食欲の秋」「芸術の秋」などと言われるように、秋だからこそ楽しみたいこともたくさんあります。そこで今回は、秋におもいっきり楽しみたいことを7つ集めてみました。一緒にお...
北海道というと”夏の旅行先”というイメージが強いかもしれませんが、広大な大地があたたかな色に染まる「秋」も、とってもおすすめです。 針葉樹と広葉樹が混ざっている所が多い北海道の森では、本州とはひと味違う紅葉を楽しむことができま...
日本の夏らしさを感じる花火大会。降りそそぐような迫力の花火を目の前で見ると、言葉を失ってただぼーっと見入ってしまいます。地元のアットホームな花火大会も良いものですが、泊りがけで、全国的に有名な花火大会に行くというのも楽しいもの...
夏は、昼間は海や山などでワイワイと楽しめる季節。夜になると花火やお祭りといったイベントも満喫できますが、それだけでなく夏の夜を彩るイルミネーションがあることをご存知ですか?都会のスタイリッシュなものから自然の中で美しく光るもの...
「青の洞窟」といえば、イタリアのカプリ島を思い浮かべる人も多いはず。行きたいけど遠いな…と思ったあなたにオススメしたいのが、日本全国にある青の洞窟。海に囲まれた日本こそ神秘的で美しい姿が見られますよ♡彼との思い出にこの夏はブル...
大人も子供もワクワクさせてくれる夏の風物詩・花火大会。毎年必ず見に行くという方も、子供の時以来行っていないという方も、今年は大切な人と感動的な花火を鑑賞してみませんか? 今回ご紹介するのは、日本三大花火大会のひとつに数えられて...
横浜には、のびのびと過ごせる公園がたくさんある事をご存知でしょうか? 日本郵船氷川丸がある「山下公園」が有名ですが、他にもチューリップの名所「横浜公園」や、桜と洋館を楽しめる「元町公園」など、個性豊かな公園があるんです! お天...
都会のビル群、季節を感じることが少ない毎日。彼とのお出かけ場所も行き尽くしてマンネリ。こんな状況を打破せねば!ということで、春は京都の「乙訓寺(おとくにでら)」へカップルで出かけてみませんか?例年4月下旬から5月上旬は、牡丹が...
北陸新幹線の開通で、首都圏からも片道2時間半ほどで行けるようになった金沢。京都のような雅な雰囲気は、魅力的ですよね。ちょっと寒いですが、風情のある雪化粧した街並みは一見の価値あり。伝統工芸の体験など楽しいプランも加えて、金沢日...
寒くなってくると、外に出るのが億劫になりがち。そんな時は、「ご当地鍋」を食べて心とお腹を温めて元気をもらいましょう。今回は、広島県で食べられている「美酒鍋」を紹介します。「美酒鍋」は、日本酒をふんだんに使って作る絶品鍋♡この冬...
夏の京都。この言葉に、あなたはどんなイメージを抱きますか?盆地だからとにかく蒸し暑い――そんなことを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。確かに酷暑で有名な京都ですが、でも実は、一年のうち夏にしか出合えない貴重な魅力もたく...
それなりに経験を積んできた大人でも、1度沈んだ気持ちを自力で持ち直すのは難しいものですよね。そんな時は、自然が持つ力を借りてみてはいかがでしょうか。ビビッドな色彩や開放的な場所は、人の心を前向きにするパワーを持っているのだとか...
春の訪れをそっと告げてくれる桜の花。暖かくなってきた春は、お花見を楽しみませんか?家族や友人、同僚たちとワイワイ過ごしたり、カップルでのデートにもお花見って楽しいですよね。今回は仙台市内にある桜の名所をご紹介していきます。各ス...
冬は寒くてついつい家に引きこもっていたくなりますよね。しかし、引きこもりすぎていると、冬にしか見られない絶景を見逃してしまっていることも。長野県南部の中央アルプスに位置する「千畳敷カール」の冬は、夏や秋ほどの混雑もなく、樹氷や...
全国各地に魅力的な観光スポットはたくさんあります。カップルや夫婦、家族や友達と行く旅行も楽しいですが、人それぞれ好みが違う為、なかなか思ったような旅行ができないことも…。その点、一人旅なら誰にも気を使わず自由気ままに旅ができる...
寒い冬は、冬ならではの楽しみ方ができる「冬カフェ」を訪れてみませんか?暖炉やこたつのあるカフェや、体が温まるホットドリンクのあるカフェなど、個性豊かな冬カフェが多数あります。そこで今回は、都内にあるおすすめの冬カフェを7ヶ所ご...
寒くなると急に思い出して食べたくなるのがおでん。熱々のおでんをはふはふ言いながらいただき、そしてクイっと一杯…冬だからこその幸せな瞬間です。そんなおでんが美味しいお店を今回は京都からご紹介します。
北海道観光と言えば夏。そんなイメージが強いかと思いますが、寒すぎる冬だからこそ楽しめるアクティビティや観光地もたくさんあるんです。そこで今回は、道産子がおすすめするアクティビティや観光地を11点ご紹介していきます。夏の北海道も...
寒い季節のデート、どこに行きますか?お家でのんびり過ごすのもいいですが、暖かいスポットにおでかけするのもおすすめ!冬にもぽかぽか♡で楽しめる、デートスポットをご紹介します。室内・屋内のデートスポットでも楽しめる場所がいっぱいあ...
寒い冬はついつい家にこもりがちですよね…。でも、冬にしか見ることができない美しい風景も多数あります。冬だからこそ、積極的におでかけしてみませんか?そこで今回は、一度は訪れたい全国の冬の絶景スポットを8つ厳選してご紹介します!ぜ...
新潟の越後湯沢は、ウィンタースポーツに温泉に日本酒!これからの冬のシーズンにとってもおすすめなお出かけスポットです。今回は、ゲレンデがすぐ目の前にあるリゾートホテルやあの川端康成をも魅了したゆかりの温泉旅館、これからの新米の季...
美味しいものがたくさん集まる秋がもうすぐやってきます。秋の味覚というと、秋刀魚や栗、サツマイモやぶどうなど、本当にたくさんの食材がありますが、やはり忘れてはいけないのが「松茸」でしょう!高価なもののため日常的には食べられません...
涼やかな風とともに、街の木々が紅葉で彩られていく「秋」。暑~い夏にようやく終わりを告げるこの季節は、絶好のおでかけシーズンですよね。そしてこの季節は“食欲の秋”でもあります。今回は、秋の景色と食欲、そのどちらも叶えてしまうスポ...
夏は黄色くて大きなひまわりの花が一斉に咲き誇る季節。地域にもよりますが、例年7月~9月に見ごろを迎えます。一面に広がるひまわり畑は、夏の風物詩とも言えますね。真っ青な夏空とのコントラストは、その時期にしか見られない爽やかな夏景...
ヒートアイランドの暑さから逃れて、夏の福島へ旅にでかけませんか?目に鮮やかな木々の緑を眺めながら、マイナスイオンをたっぷりと浴びれば、心も体もリフレッシュできることまちがいなし!本格的なトレッキングもよし、気軽に散策するもよし...